創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AN5Ye9Jj2023/03/28

ただの愚痴です。共感してくれる人がいたら少しは心が軽くなるかなと...

ただの愚痴です。共感してくれる人がいたら少しは心が軽くなるかなと思い投稿します。
仲の良いネット上のコミュニティに属しており、よくDiscordで通話したり、オフで遊んだりしています。そのなかで、私とA(仮名)のみが創作活動をしています。同cpです。
端的に言うと、コミュニティ内の大多数が私よりAを贔屓しています。
私が思い付いて描いたネタをAが便乗して描いたら、私の絵には反応しないのに、Aの絵にだけコメントや引用RTをしてちやほやしています。というか、そもそもみんな、Aの漫画は読むのに私の漫画は読みもしません。
誰の、どの作品を好むかは個人の自由で、誰にも罪は無いと理解しています。それに、Aの作品のほうがクオリティが高いです。人柄も素敵です。私もAのことが大好きでした。しかし、こうもあからさまな反応の違いを身内でやられてしまうと、悲しさ、寂しさ、妬みがどうしても生まれます。
私の中の本能が「お前を尊重しない人と関わる必要はない!離れろ!」と叫び、私の中の理性が「いやいや、お前に実力が無いだけだから。勝手に僻んで大事な友達を捨てるなよ」とたしなめてきます。
同人活動自体は楽しいので続けますが、そこに交友関係が絡んでくると難しくなるものだな・・・とモヤモヤしている状態です。似たような経験の方いませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: v4mtXcDL 2023/03/28

小説ならまだしも絵なんて上手い方が正義だから格差あって当然だよ
その感じだと実力差が相当あるんじゃない?
悩みとしては割とよくあるものかと

3 ID: 8u6bisFV 2023/03/28

実力がないのにちやほやされたいというのは無理がある

4 ID: 5bFPcouQ 2023/03/28

Aとだけ仲良くしていけばいいんじゃないかな

5 ID: W0pkE34a 2023/03/28

解決策もなにも提示できないけどトピ主がいろいろうまく折り合いつけられるといいね
誰が良いわけでも悪い訳でもないきがするし、トピ主の感情も至って普通の感覚だと思う
トピ主のこと応援してるよ〜

10 ID: トピ主 2023/03/28

ありがとうございます!気が軽くなりました・・・。その通りですね。自分なりの着地点を探していきます。

6 ID: 7fJNbiXU 2023/03/28

自分も多かれ少なかれ似たような経験はある
二次やっててトピ主みたいな葛藤を感じない人って少ないんじゃないかな
嫉妬するのは自然な事だからその上でネガ感情と折り合いをつけながらやっていくものなんだと思う
どうしても折り合いがつけられないのならそのコミュニティから抜けるのもひとつの選択
本垢は多忙とか理由つけて距離置きつつ別垢なり作って心機一転する方法もある
Twitterで壁打ちとかもいいかもね

8 ID: SOb1uxvY 2023/03/28

友達色が強い割に皆いじわるだね。私がAでもコミュニティ抜けたくなるよ
他に属せるコミュニティ見つけて居場所を分散するのがベターかな
辛そうです…

12 ID: トピ主 2023/03/28

共感してもらえて気が軽くなりました。ありがとうございます。その通りだと思います。他のコミュニティを広げられるように頑張ってみます!

9 ID: SIgf81Dt 2023/03/28

私もたまに似たような気持ちになりますよ〜でも私の場合はクオリティの差では無く性癖の差って感じなので本当にどうしようもないんですよね。誰も悪くないしコミュニティ内でのちやほや目的で自分の好みじゃない物を描く気もないし、私の作品が趣味じゃない友人に押し付けたくもないので、いいな〜!って見てるしか出来ない
友人たちは悪くないってわかっていても疎外感みたいなの感じますよね〜

クオリティの差が原因だと感じているなら自分のクオリティを上げたら解決しませんか?(努力して解決したいわけじゃなかったら余計なお世話ですみません)

13 ID: FkjSCbJx 2023/03/28

明らかにそのAよりも下手くその癖に自分だけちやほやされたいと思うことそのものがおこがましいにも程がある
画力上げろ

14 ID: rvwFMAND 2023/03/28

Aさんは感想とか反応くれるのかな?
自分だったらAさんと仲良くするようにして、ROM勢の人たちとは一線引いた付き合いにするかも
友達付き合いもしてるのに、トピ主さんを蚊帳の外にするような状況に問題があるのかなと感じました

16 ID: ATr8gKqk 2023/03/28

「自分は並顔ですが、仲良しの美人の友達ばかりに男性たちが近寄りたがりちやほやします。悲しいです」みたいな話だよね?私もこの例えと似た体験あるからわかるよー。共感してほしいとのご希望でしたので、近い体験を例に出して「わかるよ」のコメントします。

提案としては交流を一時おやすみするのはどうだろう?今までのペースで付き合い続けるとモヤがなかなか消化できないだろうし、かといって完全に縁を切るのは迷うんだね?
その中間策で、通話やオフで会うのはしばらくやめる。作品作りは楽しいなら描くだけ描いてアップは後日(載せると反応が気になるだろうから)…こんな感じで一時的に距離を置くことで気持ちが整理でき「...続きを見る

17 ID: 2Q3CAp08 2023/03/28

やたらとキツい意見多いけど便乗して描かれたネタが絵馬だからって自分をスルーしてその人のものみたいに評価されてたらめちゃくちゃつらいよ。
私だったら友人間であからさまに優劣つける人とは楽しく過ごせないし、割り切ってただの数字として見るにしてもどうせ拡散してくれないなら居てもいなくても変わらないし切っちゃうな。

18 ID: QLAcfuSb 2023/03/29

キツイ意見多いか?優しい意見が多いけど(笑)

19 ID: GxLX0Mrq 2023/03/29

なんかROMがひどいね。Aさんと反応くれる人だけに厳選した方が良さそう。しばらく低浮上にした後に別垢作ってAさんだけフォローすればいいんじゃないかな。
もう他とくっついている意味ないし。

20 ID: LwmYO246 2023/04/11

自分ならそこからフェードアウトするかな~
気を遣われて、誉められるのもそれはそれでキツいと思うし
自分がしんどくならない場所を見つけたい

21 ID: XBCfecyG 2023/04/11

トピ主自身が返信するコメ選んでその他を無視してるんだからモヤモヤも何もないでしょ
共感してくれる人がいたら少しは心が軽く~とかチラチラしてないで共感だけお願いします!って書いておけば?
その人達もトピ主が無視したようにトピ主の作品は見なかった事にしているだけだよ同じ同じ

23 ID: kewZQhBU 2023/04/12

わかるわ
トピ主は実力が原因でAさんとの差をつけられてると思ってるかもしれないけど、これは主が気づかないところでやらかしてる可能性あるなと思った

22 ID: NqzHfCJl 2023/04/11

どのくらいの実力差があるのかは分からないけどそのコミュニティなんか嫌だな
あからさまに差をつけるって気分悪いね
まあその人達的にトピ主とは仲良くする気がないのかも
適当な理由付けて離れるのが良いんじゃないでしょうか
それが嫌だったら上手くなるしかないですね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

買い子、代理購入を赤の他人に頼んでいる人っていますか? xを見ているとサークルチケットを譲るので代行お願いで...

男性作者のギャグは女性作者のギャグに比べて寒い、つまらないと言われがちですが実際どこら辺がつまらなくて寒いのでしょ...

二次創作のエロはキャラ崩壊、そう分かっていながら推しカプのエロ創作を続ける理由はなんですか? 最近、自界隈で...

壁打ち運用って嫌われますか? 最近新規参入したジャンルで壁打ち運用⇒数回バズったのですが、 最初はたくさん...

印刷所と通販サイトに対する愚痴です。もやもやするが表で言いにくいのでここで吐き出します。長いので暇な方のみ読んで頂...

出版社の方って、やはり自分本位でアレな方が多いのでしょうか? これまで商業漫画家を目指して、何度も出版社へ持...

大手相互にブロックされました。 私はAB固定で二次創作をしているのですが、半年ほど前にABAを描いている大手...

鬱傾向にあり創作ができなくなってしまいました。 具体的には、どんなに漫画や映画や小説を見ても、全く面白いと思えな...

SNSの運用やフォロワーの数について 無反応のフォロワーはそのままにしといても大丈夫でしょうか? フォロワーが...

オンラインイベント(ピクスク)のサークル参加費用についての印象を聞きたいです。主催側です。 有料に戻ってしば...