女主人公受けはなぜ嫌われがちなのでしょうか。 性別選べる系や性...
みんなのコメント
顔や名前の無い場合には、女主も男主も、受けでも攻めでも、自己投影あるいは自キャラ萌えを感じて嫌
夢アレルギーだから
顔や名前のはっきりしてる主人公なら気にしない
真っ先に思い出すのはP3Pの女主人公
P3は男主人公の物語が原作でありP3Pの女主人公ハム子はあくまでオマケの追加要素
本来のストーリーにはいない存在として楽しんだよ
それ分かってないで騒いでた乙女ゲーマーみたいな女主厨のせいで嫌われてた
ハム子は男主人公の妹みたいな存在!って主張する女主オタも当時見たけど、ペルソナ的に考察するならハム子は男主人公が見た「胡蝶の夢」みたいな存在では
女主人公自体が嫌われてるのはマナー悪い人多いからなのと他のキャラ叩いてる人多いからでしょ
女主に都合悪かったり冷たかったりすると凄い粘着して叩いてくるし、公式に突撃する人も多くて迷惑
下手したらドル箱キャラ贔屓やめろなくせってキレたり不人気扱いしてて本当にびっくりする
私が女主受けを敬遠する理由は、イケメンより女の子の方が好きアピールや自己投影disをするカプ厨のアイコンだからです
男主受けもそういう人だらけなのでぶっちゃけ嫌いですが、女主受けは乙女ゲーでも「自己投影なんて烏滸がましい」などと言うので一層厄介なイメージがありますね…
主人公なんて性別関係なく自己投影してなんぼなのにそれを否定する人達の象徴になっているので近寄らないようにしています
女主人公受で二次やってるけど夢女大嫌いだわ…お前らがいるから書き手としても一緒くたに自己投影乙みたいに言われてさ こっちはあくまでCPものとして書いてんのに夢女にいいねとかブクマされんのも鳥肌立つ…うちの創作を●●×おまえにしないでくれる?っていつも思ってるわ
マナー悪いから嫌われてるだけだと思う
作品、キャラタグしかつけてないのに皆からモテモテ女主ちゃんモブdisキャラdisにぶち当たる確率が他キャラ界隈と比べて圧倒的に多いからなぁ
その上書いてる人もめちゃくちゃ暴言吐きまくり噛みつきまくりかつ考察とかゲームシステムしか喋ってない所にどぎつい女主受け妄想垂れ流すヤバいのが多い
せめてカプならカプタグくらいはつけて欲しいしカプ語りたいならそういう場所でやって欲しい
コメントをする