創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pCa4xubJ2023/03/31

背景特化!練習&情報交換トピ 作品をより魅力的にするために...

背景特化!練習&情報交換トピ

作品をより魅力的にするために重要な背景、みんなで練習したり気軽に情報交換しませんか?
実は難しくてなかなか挑戦できてないという人も多いと思います
わからないところを質問したり練習の成果を気軽に載せられる背景特化トピがほしくて立てました

元ネタはこちらのトピです
https://cremu.jp/topics/41172

Small job kenchikuka woman  1
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: O8M2lnfj 2023/03/31

※背景絵描きとして、個人的に思う割と初心者にありがちな勘違いや偏りがちな内容
・遠近法と聞くとパースの事だと思ってしまう。…と聞いたら空気遠近法とかもだよなとかって思ってしまう。
→遠近法は大きく分けて「透視図法」「投影法」「色彩遠近法」に分かれる(派生なども数多く存在する)がこの三つの中に多くの遠近法の種類がある。
・取り敢えず奥にあるものは、彩度を落として、青みがからせるのが空気遠近法だと思っている。
→正直真逆の事をして遠近法として成り立つことがあるので、場合によってはその意識が邪魔になる事がある
・遠くの物はボヤけると思っている
→奥にあるものがボヤける条件は結構特殊な場合...続きを見る

3 ID: Vc2mWKdl 2023/04/19

消失点云々はともかく、初心者は最低限アイレベルについては理解しておいた方がいいと思う
じゃないと人物と背景がちぐはぐになってしまうから

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...