創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: O3FXUENb2018/08/11

コミケって、開会前に挨拶で新刊交換とかしていいのかな?

コミケって、開会前に挨拶で新刊交換とかしていいのかな?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WhYCUxym 2018/08/11

いちおう頒布は開会後まで待ったほうが良いと思います。名刺程度なら大丈夫だと思いますが。
あと新刊交換はあまりしないかも?新刊でも頒価が大きく違ったり、興味が違ったりするので…
交換が好きな方は寂しいかもですが…欲しい方はそれぞれ購入するほうがトラブルが少ないかもしれません。

ID: ayItBYZC 2018/08/13

挨拶の交換は頒布とは違うという捉え方もあるみたいで、
特に咎められたりはしません。
開場してしまうと、対一般参加者の対応でバタバタし始めるので、対サークル参加者対応の挨拶は開場前までに済ませてしまうのもマナーだったりはします。

ただ、挨拶に行って「新刊売ってください」というのは
頒布行為になるのでオススメできません。

また新刊交換の釣り合いですが、これは事前に挨拶前のサークルの新刊情報をチェックすることをオススメします。
無料配布のコピー本を持っていって、
フルカラー2000円のイラスト本と交換して貰ったヤッター!
はヤッターではありません、ヤラカシターです。

な...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

A6文庫本の装丁が聞きたい! 最近A6サイズの本(文庫本)をよく見かけるようになった気がします。 ...

同人誌の表紙の発色がサンプル画像と大きく違うと気になりますか? 同人誌をいつもの印刷所のオプションで刷ったと...

2,5次元界隈のオタクなのですがXで相手のともぼに反応してフォロバしていただけました。 この後どうすればいいので...

薄いけど(ページ数または文字数が少ない) 内容が濃い本ってあなたにとってどんな本?

毎回予定通り原稿を仕上げられず落とす知人と、その人に対して甘い言葉を掛けて肯定する人たちに内心ドン引きしています。...

二次元×三次元の二次創作について 閲覧頂きありがとうございます。某人気ジャンル(二次元)で細々と絵描きをして...

「雑食」を名乗る人への配慮ってどの程度してますか?現在トピを騒がせている「AB固定は何を指すか」論争を見ていて疑問...

恋愛系のストーリーってどういうものが面白いと思いますか? 今HLCPの漫画原稿をしているのですが、ほんのり恋愛要...

最近同人誌のサンプル1枚載せて、リプツリーでサンプル続き貼るの流行ってる気がするのですが、実際やってる方をどう思い...

ジャンル越えても仲良くしてるフォロワーさんはいますか?またどうやってそこまで仲良くなれましたか? 同じジャンルの...