創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uRNpabcS2023/04/03

奥付につける匿名ツール用のQRコードは無料の作成ツールで作っても...

奥付につける匿名ツール用のQRコードは無料の作成ツールで作っても問題ないでしょうか?

5月に初めて本を出します。絶賛原稿作成中です。
困っているのが奥付ページに記載する感想用の匿名ツールへ遷移できるQRコードです。

ネットで検索するとオンラインで無料で作成できるページがヒットしますが、このようなところでみなさん作成されているのでしょうか?
なにかおすすめの作成ツールなどありませんでしょうか?

ずっと壁打ちで気軽に聞ける人がおりません…教えていただけるとうれしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fyE39OKQ 2023/04/03

問題ないよ
QRってそういう風に誰でも技術使っていいようにできてる
何で作成しても、何で読み込んでもOK
開発してくれた人に感謝だね〜

3 ID: DKk7LWd4 2023/04/03

クロームでアクセスさせたいページを表示⇒ページ上で右クリック⇒「このページのQRコードを作成」でできますよ。
作成された画像を貼り付け、小さくサイズ調整して印刷していますが、品質的に問題ありません

5 ID: DKk7LWd4 2023/04/03

補足
「作成された画像」は「ダウンロード」ボタンをクリックしてダウンロードした画像です
そのままコピペしても別に支障ないはずですが、なんとなく

4 ID: kpWg7P5i 2023/04/03

何が問題になりうると感じているのでしょうか?
仕事でQRコードを印刷物に掲載することがありますが、オンラインのフリーのツールで発行してます
特に何の問題もないですよ
もちろん、ツールの規約は確認してください(まずないとは思いますが、もしかしたら二次同人での使用NGなんて規約が隠れてないとも限らないので)
きちんと読み込めるかが心配な場合は、印刷チェックした折にでも読み込み確認してみれば大丈夫かと思います

7 ID: wNPYZBrD 2023/04/03

もしかしてこの辺気になってる感じ?
>知ってましたか? QRコードを何気なく使うと違反になるんですよ https://attcus.pro/2020/08/30/qr/
QRコードの〝名称〟は商用利用NGだけど、発行したQRコード自体を使うのは問題ないよ。

自分が使ってるオンラインで無料で作成できるページはこの辺
https://qr.quel.jp/

8 ID: KLhiF3Dg 2023/04/03

みんな技術を無償公開してくれてるデンソーウェーブと開発者の原昌宏さんに感謝しようぜ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...