もう終わった事なので愚痴です。主観入りまくりです。 私は当時未...
もう終わった事なので愚痴です。主観入りまくりです。
私は当時未成年でTwitterをやっており、その事を知らずに相互になった方がいました。その方は未成年を許可していないサークルに私を入れていたようで、私が未成年だとわかるツイートをしたところ、「見たいのはわかるけど未成年は困る」「こういうのがあるからサークルにしてたのに」みたいなツイートを連稿されました。
私が謝って解決したのですが、今になって腹が立っています。
私は年齢を隠していた訳でもr18に該当する投稿をしていた訳でもありません。サークルのツイートもblでしたが至って健全でした。私のツイートで成年と勘違いしたらしいのですが、入れる前に確認すれば良かったのでは?と思ってしまいます。
しかし一方で私もその方のプロフカードを確認せずにフォローバックしてしまいました。また、自身のプロフィール欄に年齢も書いていませんでした。自分が悪いです。
未成年のr18閲覧、Twitterについてどう思いますか?私は投稿する側の人間が配慮した方がいいのではと思い、Twitterではなくブログにしています。
みんなのコメント
>自分が悪いです
>私は投稿する側の人間が配慮した方がいいのではと思い、Twitterではなくブログにしています
結局何が聞きたいのかさっぱりだけど答え出てるのでそれでいいと思います
コメントありがとうございます。
書いてる途中で自分が悪いよな...という気分にもなったのですが、納得できないことがあるのとそれについてどう思うかが気になったので投稿しました。
そのフォロワーの人が「未成年フォロー禁止」とか明確に書いてたならトピ主の問題だし、
逆に特に何も書いてない上で勝手にサークル入れられて文句言われたならそのフォロワーの落ち度かなと思います。
トピ主本人もいってますが、bioに年齢書くのが一番当たり障りはないですね。
コメントありがとうございます。
プロフカード(サイト的なやつ?)にサークルについて書かれていました。
読めよという話なのですが、相互になった後に作られたようだったので確認してませんでした...
相互になった後のプロフ説明且つ、入れてとも言ってないサークルに入れられての文句は確かに嫌ですね……。
お怒りもわかります。
私も下のコメの方達を見て、確かに未成年と表記するのも危ないよなぁという気持ちも理解できました。
災難でしたね。
bioに年齢書けって人、おおいけど
女性かつ未成年が分かるようなことかくの危ないでしょ
さすがに大人側が気を使ってやるべき
成人って書いてるかどうか確認すればいいだけなのに
コメントありがとうございます。
当時特に安全性とかは考えていなかったのですが、確かに危ないですね...
今は私も成人側が配慮すべきだと考えています。
それはトピ主災難だったね
勝手にサークル入れられたんでしょ?
未成年ならbioに年齢書かなかったのも理解できる
コメントありがとうございます。
確認無しな上にサークルの内容もR18に当てはまる感じではなかったのでスルーしてました。
未成年の年齢表示については色々意見があるみたいですね
リスインすることあるけど、成人済みって書いてなかったら入れないなー書いてあることを条件にしてるし全員プロフ確認してる(性善説にはなるけど)
コメントありがとうございます。
Twitterに載せるとすれば、まず確認してリスト(サークル?)に入れるのがやはり良さそうですね。
確かに性善説を信じることになるので注意しないとダメですね💦
多分だけど、相手の人は自分がやらかしたって思ってたんじゃないかな。わかった上で非を認めたくないあまりにトピ主のせいにしちゃったように思う。テンパっちゃったっていうか。
監督責任は大人にあるので勝手に入れた相手の責任では
運用的に成人済みと書いてない人は入れない方がリスクが少ない
個別確認せず入れたのは相手であって、当て擦りに他ならないのに、何を人のせいにしとるのか???
トピ主災難でしたねえ…
コメントありがとうございます。
確認は大事ですよね。正直私は投稿する側が規制していかないと未成年が見ちゃう系は無くならないと思うので、今後も籠ってやっていきたいと思います。
年齢表示してない、直接確認もされてなくてリスインしたら相手が悪いよ。女性向けって年齢表示するけど、私は嫌だからしないな。私の界隈外国人多いから表示してる人いないわ
コメントありがとうございます。
年齢表示って女性向け垢では多いんですね!
Twitterでは13歳以上がokだった気がするので、年齢表示自体は別に決まったルールではないですもんね...
確認を怠った成人側が悪いことにはなるんだけど、こういうことあるからはっきり言って子供は邪魔だし迷惑なんだよなぁ…
相手はそのサークルで成人向け上げてたのかな?それを見たなら、トピ主が未成年ですが大丈夫でしょうかってこっそり確認してもよかったよね。
ツイッター自体が13歳から使えるものだからその弱音は大人の怠慢なんだよね
ツイッター内に未成年はいる、見られてるの前提で運用するのが正解だよ
リスイン依頼じゃなくてサークルなので、完全に相手が手動で操作する部分について愚痴られても困るわ。
未成年お断りのサークルに追加する時は、bioに年齢書いてこのツイにいいねしてくださいとかの運用が丁寧な対応だと思う。
トピ主はこれっぽっちも悪くないです。成人済みと詐称していたわけじゃないんですよね。
このトピ文読んで相互側を擁護する意見を持つ人達は落ち着いてもう一度よく考えた方がいい。
トピ主は何も悪くないのに突然言いがかりをつけられた。そりゃ腹も立ちますよね。お疲れ様です。
コメントありがとうございます。
年齢を詐称していた訳でも隠していた訳でもありませんが、プロフに書いておけばこのようなことは無かったらかもしれませんね...
改めて成人側の配慮の必要性を感じました。
トピ主が成人コンテンツを見つけた時点でそっとリム+再フォローしとけば穏便に済んだ…かもしれない。
でもそれはそれとしてなら勝手にサークル追加すんなや私は頼んでないけど!?て私なら嫌味の一つくらい言っちゃうかもしれないw
サークル機能付いたの最近だからトピ主お若いと思うんだけど勝手で独りよがりな大人に振り回されて本当お疲れ様としか言えないです…。
見たいのは分かるけど〜のくだり、サバサバ女で変換される。
ごめんなさい、上のコメ読んでなかった。
サークル内は成人向け無かったんだ…
じゃあなんで相手怒ってんだろ?謎すぎ
コメントありがとうございます。
サークル出来立てだったので今後投稿する予定だってたのかな...?と思います。(サークル内容がcp絵かそうでないかぐらいしか違いがなかったので...)
自分も高卒済になったのでこの件について改めて考え直し、納得できないところがあるので愚痴っちゃいました。
トピ主はサークルに入れられる前にR18作品に反応することはあったんですか?
それに準ずる下ネタツイとか際どい作品を描いていたとか
そうじゃなきゃ勝手に成人オンリーのサークルになんて入れないと思うけど…
成人同士だって年齢制限の作品が好きな層と苦手な層がいるから、相手の趣味嗜好に合わせてメンバーに追加すると思う
それを差し引いたって相手がしたことは勝手な行動だと思うけどね
相手の怒りようを見るとサークルにR18投稿を流しているのに黙って見てた期間があるように思うんだけど
タイミング的には相手が作品投稿する前に未成年であるとわかるツイートをしたのかな
この辺はっきりしないと双...続きを見る
トピ文には「サークルのツイートもblでしたが至って健全」と記載されているよ
事実は当事者にしかわからないけど。
>未成年のr18閲覧、Twitterについてどう思いますか?
っていう質問が引っかかったんだよね
「サークルのツイートもしばらく健全だったが、その後トピ主が年齢制限作品を見ていた期間がある」と思ってしまった
そうでもないなら相手の行動が意味不明だわ
・トピ主はbioに年齢について一切書いておらず、成人向けのつぶやき等もしていなかった
・相手方がトピ主を勝手に成人済みと思い込み、一方的にサークルに入れた
・(相手方にキレられた時点で)サークルにR18作品は投稿されていなかった
・相手方のプロカにはサークルについて書いていたが、そのプロカはトピ主と相互になった後に書かれたものと思われ、トピ主は確認していない
こうでしょ?相手方が逆ギレしたようにしか見えないけど
コメントありがとうございます。
私のわかりにくい文をまとめてくださって感謝しています。主観入りまくりなので元相互の方が実際にどんな思いでツイートされたかはわかりませんが、怒ってなければ良いな〜と思います。
ああ、トピ主がいれてーしたわけじゃなく勝手にいれられてたのか
それはモヤるね
成人したらまたおいで
コメントありがとうございます。
そうですね...そこが納得いってなかったです。
もう成人したので自分も気をつけたいです。
トピ主さんが悪くないことは前提として、その元相互さんが悪いのは思い込んでいる常識自体が間違っていたのではなくてツイート上でキレてトピ主さんに謝罪させる行為そのものです。
未成年/成人の方が必ず配慮するべきというネット上にしか存在しない界隈に左右される常識の正解を決めようとすると元相互さんのようになってしまうので危険かなと思いました。
自分が間違っていたのか?ではなくて、トピ主さんは普通にめちゃくちゃやばい人に当たって理不尽に傷つけられているのでもっと自分を大切にしてあげて下さい……
コメントありがとうございます。
確かに成年/未成年にだけ固執して、配慮とかガチガチに決めつけるのも良くないですね...
同じ事が起こらないようにと考えすぎてしまいました。
優しいお言葉が嬉しいです。
たくさんのコメントありがとうございます。
読んでたら怒りもおさまりました。
今は自分も成人になり、高卒相当になったので気をつけていかなければならないなと思いました。
相手のbio見ずに未成年なのにフォローしたトピ主が悪い
トピ主のbio見ずに成人済みか分からないのにフォローした相手が悪い
トピ主のbio見ずに成人済みか分からないのにサークルに入れた相手が悪い
トータルで相手が悪い
というかそういうのを仕切るんなら未成年側に求めるんじゃなくて、成人済みがしっかり判断するものだからね
コメントをする