創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: wW4rltIR2023/04/04

字書きだけど、喘ぎ声とオノマトペを打つのがめんどくさい 男...

字書きだけど、喘ぎ声とオノマトペを打つのがめんどくさい

男性向けの淫語系エロ字書きです

基本スマホで時間がある時にポチポチしてますが、ぶっちゃけ喘ぎ声打つのがめんどくさいです
後でPCから編集するけど、それでもめんどくさい…

♡喘ぎや濁点喘ぎ、おほ声、んほぉ系…吸う音、出す音、ピストン…
とにかく色々あるけど喘ぎとオノマトペで

「めんどくせぇ…」

ってなってモチベが下がります

aiのべりすとや喘ぎ系のジェネレーターを使ったりしましたが全部の単語を拾ってくれなくて結局手打ち…

最初にセリフを打って間に母音だの(っ)だの♡だのを大量に入れるのがめんどくさくなります

でも、手抜きをするとあんまり喘いでる感じが出なかったり、オノマトペも短くなりがち…

スマホで使える、これ喘ぎ声や擬音作りに便利だよっていうツールや、この言葉や記号をユーザー辞書登録しとくと便利だよ…みたいなのがあれば教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: or7gfH5w 2023/04/04

もうやってるかもしれないけど、とにかく短い入力で出るように辞書登録するのはどうかな
PCならローマ字一文字で何通りかの喘ぎ声や効果音出るように登録してあとはtで「っ」「っっ」とか、hで「♡」、dで「゛」とか使いそうなパーツも登録しとく

3 ID: トピ主 2023/04/04

ありがとうございます…既にやってますorz

やっぱり地道にキャレット動かして入れていくしか無いんですかね…

とりあえず小さい母音を3個セットで登録します…
今「あ」で「ぁぁぁ」しか登録してないので…

よく使う喘ぎ声は単語登録もしてるけど乱用すると単調になるんですよね…
自分の作品だから目につくだけなのか…orz

4 ID: ih7cJ2wF 2023/04/05

自分の過去作の喘ぎ声をシチュエーション別(激しさとか)にメモアプリにコピペしておいて、まずはそのまま持ってくる。で、塊ごとに切り貼りしたり♡入れたり外したり、行ごと削除したり…

まあでも、他の方の作品を読んでいて「この喘ぎ声、前に見たヤツだ!」とはならないとので、そのまんまコピペでもいけるんじゃないかなあ……と思いつつちょいちょいいじってます。

5 ID: トピ主 2023/04/05

それもよさそうですね

どうしても特殊シチュエーションと創作淫語言わせようとしたら丸ごとコピペが難しいから四苦八苦してます…orz
オノマトペはその方法が使えそうですね

なんでこんな設定にしたんだー!と思いつつ、前の喘ぎ声を修正するのも大変だし…
置換機能を使っても喘ぎ声は途中で切れてる事も多々あるから難しい…

プログラミング出来るなら自分でジェネレーター開発したいくらいですorz

6 ID: ih7cJ2wF 2023/04/05

もうご存知だったらすみません

んもぅだめジェネレーター
http://tekito.kanichat.com/nmoudame/

喘ぎ声の長さや拗音撥音!?…の頻度まで設定できるやつです
ジェネレーターの話題で見かけたことがないので
よければ使ってみてください 創作淫語もいけますたぶん

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...