好みの二次が見つかりません。 最近ちょっと気になるCPが出来て...
好みの二次が見つかりません。
最近ちょっと気になるCPが出来て、支部で検索してます。
ブクマが多いものからチラホラ閲覧してるんですが、文章が上手くても解釈がちょっと違ったり、感情の道行が微妙に合わなかったりでドンピシャな創作に出合えません。
あくまで私の場合ですが、二次にどっぷりハマるためには「これこそは!」と思える作品に出合えることが必須条件みたいになっている感じで。
このままではCP熱が冷めそうです。
私は自萌えできないタイプなので自分で生み出すとかは無理なんですが(無理して創作するとかえって冷めてしまいます)こんな時、皆さんならどうしますか?
みんなのコメント
自分の考える解釈でかいて、「トピ主さんのABいいね、私も同じ解釈でかいてみたい」と思ってもらってじわじわ広めるとかどうかな
もう古参で固まってるカプを新参がひっくり返すのは難しそうだけど、まだ育ってないカプならチャンスあるかも
自作するしかない…
まとまった漫画や小説って形じゃなくても、「○○はこんなときにこんなこと言いそうだな」とか、断片的な解釈をTwitterに垂れ流すとか。
発散できるし、もしいいねがつけば、いいねしてくれた人のホームいって2次創作してれば解釈一致の漫画や小説にであえるかも。
がんばれ!
分かります!私も自萌えできないタイプです
「これがうまくいった」というのはないのですが、私だったらちょっとでも好きな要素がある話に感想送るかな…「○○くんが嫉妬する場面が好き」等ピンポイントで言う
それを繰り返せば好みを寄せてくれるかもしれない…
長期戦しか思い浮かばずすみません
でも受け身の姿勢でいるだけだと「ないものはない」で終わりそう
自分も気になるCPに好みの二次がなかったから冷めるって割とよくあるけど、「このCPは違った」と思って次に行くだけだな。無理してそのカプにハマらないといけない理由は何もないし。
自作しますね。
あとブクマの多いものから読んでいらっしゃるようですが、私は好みのが見つかるまで、過去作からひたすら全作目を通してみます。
もちろん全部は読まなくて、初めの数行で「違う」と感じたらそこで読むのをやめます。
そのうちに好みの文章、好みの解釈の作品が見つかれば、その人のブクマを辿ってみます。
そして、好きな作品にブクマしていた人のブクマも辿ります。
ひとつ好みの作品が見つかれば、芋づる式に好きな作品群が見つかることもあります。
ブクマ数なんて交流の規模で変わるものだし、必ずしもブクマと作品の質が比例してるわけじゃないと思います。
新規さんでブクマ一桁だけどめちゃくちゃ良かった話もあるので、キャプションとか序盤だけ手当たり次第読んでみてはどうでしょうか。
ローラー作戦する
ブクマの多さなんてタイミング次第だし、「大勢が好む王道」という指標でしかないから自分好みのものという保証なんてない
そのジャンルの人が好む傾向と自分の好みが合わないとなれば、いつか金鉱に当たるのを夢見て情熱が続く限りかたっぱしからチェックし続けるしかない
ブクマ数多い作品は一定のクオリティが保証されてるだけで、自分の好みかどうかは関係ない
とにかく全部読むしかないよ
あと、支部には載せない人もいるから、その界隈をフォローして探しまわる
メチャクチャ刺さる作品がブクマ1桁だったこと普通にあるから一秒も早く出会えること祈ってローラーする
どんなジャンルか分からないけど、同人誌は見てみた?
支部なんてない、個人サイト黎明期以前からあるジャンルにハマってるけど
一番解釈が合う!と思ったのはいにしえの同人誌だったよ。
コメントをする