創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5mbNOldi2023/04/09

ABカプ、もしくはどちらか単体を描くと必ずいいね&リツイートをし...

ABカプ、もしくはどちらか単体を描くと必ずいいね&リツイートをし、熱い反応やメッセージをくれるけど、その作品にでてくるAB以外のキャラを描くと興味ない(見事にスルー)⋯⋯という人が自分の周りに多いのですが、みなさんはどうですか?

例えていうなら、スネ○&のび○を描くと毎回熱い反応あるけど、この二人と縁のあるドラ○○んを描いても一切反応なし、という感じです

カプ絵なら何でも反応してくれるけど、それ以外のキャラを描くと、それまで熱い反応をくれていたABカプ好きの人からはまるで反応されなくなる、という経験のある人いますか?

つくづくABカプ好きな人からすると、決して私の絵が好きで反応しているんじゃないんだろうなと感じます
AB以外の自分の絵は、例え同じ作品に出てくるキャラでもいいねもスルーするくらい興味ないんだなと思い知らされる

わかりにくい文章になってしまいましたが、同じような経験のある人いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hNFrwOmo 2023/04/09

同じような経験あります。でもみんなABが好きでAB絵が見たくてフォローしてるんだろうと思うので気になりません。

3 ID: BWLU3PQN 2023/04/09

そりゃそうじゃない?その人自体に興味があるわけじゃなくてその作品のさらにいうならそのキャラやカプが好きなんだから。
極端な話よほど好きな人じゃない限り好きなカプやキャラを描いてくれる人なら誰でもいいんだよね
代わりはいくらでもいるというか
自分もそう思うしそう思われてると思うけど二次創作ってそんなもんだと思う

4 ID: 1vgfzQIm 2023/04/09

当然でしょ?後で自分のいいね欄振り返る時の邪魔だからね。その人たちが好きなのはトピ主じゃなくてABなんだよ。

5 ID: yGRN8gqY 2023/04/09

ごめんなさい。私はされる立場ではなく、する方です。絵柄が好みではない方の作品は、好きカプ以外にはあまり反応しません。スルーもしますが、してもいいねくらいです

6 ID: rRzvlC62 2023/04/09

あるある。普通にそうだろうなーと思うし、自分もやる。スルーっていうか、普通に「ドラ◯◯ん」も可愛いなーとはみてるよ。ただ別にそこからアクション起こすほどの何かがないだけ。推しという概念がすごいだけで二次創作だとそれが普通。

7 ID: 39RYsClP 2023/04/09

そりゃそうだよ。
ABが好きなだけだから、他カプ、他キャラには興味ない。

8 ID: jMDuQpvf 2023/04/09

するほうだけど、アカウントに一貫性を持たせたくてそうしてる。
ABが好きで私のアカウントをフォローしてくれた人に濃厚なABのTLを届けたい。
それやらなかったらただの見づらい雑多アカウントにならない?

9 ID: vVW3nCcx 2023/04/09

される方だけどそりゃそうだわって思う
する方も兼ねてるから
逆にされなかった方がびっくりする
AでもBでもないけどいいの!?ありがとう!好き!ってなる

10 ID: m7QYnREZ 2023/04/09

他の人のおすすめに出ちゃうからいいねと思ってもボタンは押さないです。

雑多な別アカで見かけたならいいね押すかも。

11 ID: eW7myZ1L 2023/04/09

別カプ警戒するから二次創作で攻めと受け以外のキャラが目に入るのは嫌
トピ主にそのつもりがなくても他所で見たのを思い出す

13 ID: 3ysLzrnu 2023/04/10

二次創作、FAってそんなもんじゃない?
よっぽど絵柄や作風が好みならジャンル変わっても追いかけるけど。みんなが好きなものを描いてみんなの歓心を得ている、という当たり前な結果でしかないわけで。
まずはみんなABが好き!っていうハートを揺さぶられてるだけで、
作品の巧拙だけを見てるわけではないんですよね。もちろんある程度技術も関係あるからややこしいんですが…。
それでもAB以外にいいねしてくれたりする人がいるなら、そこに感謝することだけで充分だと思います。

14 ID: HqGfoXzn 2023/04/10

当たり前じゃん二次創作なんだから

15 ID: pMZ80tqb 2023/04/10

それは普通な気がするよ
興味ないものには目が向かないのは、自分もそうだし
「この人の絵なら何でもいい」って人の方が少ない様な
推しキャラ見たくてフォローしてる訳だし

16 ID: 39RYsClP 2023/04/10

AB書くと熱い感想ももらえるし、ブクマも3桁貰えるけど、B単体と他キャラ日常とかカプなしABコンビとか書くとブクマ15とかになるよ。
自分が好かれてるわけじゃないって目の当たりにできて楽しい

17 ID: PrjEf96X 2023/04/10

する側です
推しカプだと「好き」ハードルがすごく低くなるのでなんでもRTいいねコメしますが
それ以外はハードルが高くなるのでよっぽど感動しないと反応しないです
自分はABのファンであり、書き手(ここではトピ主)のファンではないので

18 ID: QVKDuBGi 2023/04/10

あくまでABが好きなだけで、他のキャラが好きな訳ではないってことだよね

19 ID: PrjEf96X 2023/04/10

ABは「心の底から大好き」なので、心が動かされやすいです
他のキャラは「好きではない」じゃなくて「好き」ですが
ABと比べたら好きの中でも濃度が薄れます、なので、感動のハードルが高いです

書き手のファンではないからこそ、絵の内容によって感動するか否かが変わるという話です

グラデーションの話なので、18みたいに0か100しか考えない人には伝わらないかもですが
一応説明しておきました トピ主さん連投すみません

20 ID: iImZXu4s 2023/04/10

全然あるあるだけどトピ主さんの「決して私の絵が好きで反応しているんじゃないんだろうなと感じます」っていう気持ちはとてもわかる~
でも自分のいいね欄をAB関連で埋めたいって人も中にはいるから気にしないでいいと思うよ

22 ID: mHfZt3na 2023/04/20

これ当たり前のことだと思ってたけど、逆を言えば何でキャラ差をつけるんだ?と思う人もいるってことですね
メインで扱ってなかったら反応しない方がいいのかな…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...