創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IuTEMbHR2021/02/05

壁打ち疲れたので、繋がりたいタグしました。 ちょっとだけやっ...

壁打ち疲れたので、繋がりたいタグしました。
ちょっとだけやってみたけど、すみません性格悪いこと言いますが、あんまりめぼしい方からの反応が無い。
いいなっ!って方から反応来た時に相互になれたら嬉しいけど、前垢で付き合いがあったけれどちょっと合わなくてうっかりブロ解じゃなくてリムーブ しちゃった元相互で今はちょっとアンチ気味になっちゃった人で、何回ブロ解しちゃった人が漆黒…じゃなくてしつこく私の事をフォローしている状態で、たまに私をさして自分のフォロワーさんに悪いように言いふらしてるようなので、怖くて最近では私はあんまり作品も作れていません。この人、鍵垢も持っているようなのできっとそちらの垢の方では私の事を名前を伏せずに尾ひれをつけて悪い風に触れ回っていそうで怖くてつらいです。
もし私が本当に気の合う相互を他に作ったりしたら私にもその人にも何かしそうで怖い。
自分勝手な事ばかり言ってすみません。
楽しく程よく人付き合いしながら創作活動を飛躍させていきたかったのですが、前垢では人に依存しすぎたり価値観が違う相手との距離感が保てなくて苦労しました。
今は、本当に技術的にも作品的にも人格的にも信頼し合える人と付き合える事を望んでいます。
人の事言える立場じゃない私だけれど、全条件揃った方なんつまなかなかいませんけどね。
今のアカウントでは失敗しないように頑張りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YAHxe5V2 2021/02/05

色々ご事情があると思うのですが、同じジャンルで繋がりたいタグされている方に自分から行くのはいかがでしょうか?
ある程度、自分でも相手を選びたいと思うのであれば自発する勇気も時には必要かもしれません。

ID: RbWHYs5V 2021/02/05

きついことを言うようですが、あまりSNSに期待しすぎない方が良いのではないかと思いました。

おっしゃっている全条件を満たす方と、どんなお付き合いをされたいのでしょうか?
毎日のように連絡を取りたい?感想を送り合いたい?進捗報告をしあいたい?
何をしたいのかによると思いますが、漠然と信頼できる人と付き合いたい、と思っているだけでは、そのお付き合いが希薄になれば不安になり、また依存してしまう可能性が高いと思います。

ネットだけでは、なかなか本当の人格まではわからないですよ。
まずは、壁打ちの何に疲れてしまったのか、原因を分析されてはいかがでしょうか。その辛さを解消するために、本当...続きを見る

ID: F4vEUl2Q 2021/02/05

友達作りの時に声をかけて貰うのを待ってるだけではなかなか交友広げられないのと同じで、SNSも自分から声をかけていかないとあんまり広がらないものです。
気になる方の作品にコメントをしてみたりフォローしてみたり、そうやってかないと良い繋がりは出来ないなぁというのが私の経験です。

そもそも受動的だと、こちらから相手を選ぶことが出来ないですからね。
「あ、この人良いかもな」と自分の目で人を見て選べるのがこのスタイルの良いところだと思っています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張 Telegram : @An98363...

漫画で鉛筆で掠れたようなタッチのブラシ?描き方?を教えていただけないでしょうか いつもクリスタで漫画を描いて...

20代後半の女です。 2回ほどオフで会ったことのある相互が、今回初めて私の地元に遊びに来てくれることになりました...

公式へ通報された経験のある人はいますか? 世の中には原作のスクショをアップする人やアニメの切り抜きをアップする人...

私の画風や作品を褒めつつ、同文内で特定の絵描きの画風を悪く言い始めた相互がいます。 二次創作、絵描きです。長...

商業作家に質問です。 今オリジナル連載中(A社)で、縁があった別出版(B社大手)で別連載企画も練っているので...

格が違う絵描きさんに馴れ馴れしく話しかけてるフォロワーについて質問させてください。 私がいるジャンルの絵描き...

新刊についての相談です。 今度二次創作でR18のイラスト本を作成する予定です。 ジャンルはマイナー寄りでジャン...

同カプの神絵師さんに、以前のアカウントでブロックされていました。 ちょうどその頃、CP用と雑多用でアカウントを分...