創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: fDFCrNkZ2023/04/10

創作物などで読者の読解力が必要な文章が増えた気がします。 自分...

創作物などで読者の読解力が必要な文章が増えた気がします。
自分の読解力を上げるにはどうしたら良いでしょうか?

私はそもそも文章を読むのが苦手ですが、二次創作は文章を読む機会が多いので、読解力を上げたいです。

例を3つほど上げますが、私がうまく理解できていない文章のため、頭を悩ませてしまったら申し訳ありません。
例①に関しては本当はもっと長いんですが、私の書く力の問題で短くなりました。
以下の例文の意味が分かるかも添えていただきたいので、長くなります。
よろしくお願いします。

例①ー1
「○○は××をして、そのために□□が起こり、さらに☆☆という事実が分かると世界は□□をなんとかしようと再び○○が立ち上がった。」
というような一文が長い文章は理解に時間がかかります(目が滑る?気がします)。
なので、自分の頭の中では以下のように区切って読んでいます。
例①ー2
「○○は××をして、そのために□□が起こった。
 さらに☆☆という事実が分かる。
 すると世界は□□を解決するために再び○○が立ち上がった。」

例②ー1
「ここでお前を倒さなければならなかった」
という文章でも困惑してしまいます。

例②ー2
「ここで」という文章は→この時点でorこの場所で……という意味か?
「お前を倒さなければ」の部分は→お前を倒すべきだと思っている…?
「ならなかった」はつまり→(前の文章のためにそれを行う)必要があった……ということ?

「ならなかった」は前の文章を「やらなきゃだめだ」と主人公が感じているという心境を、強調するために言わせているのか?
など、悩みまくっています。

書いていてもっと分からなくなりました。
「できなくなくなくない?」と言われてる気分になると言いたいのですが…。

つまり、
例③
「できなくないんじゃ、なくない?」でさえ分からないです。
「”できない”ことが、”できる”んじゃないか?」という意味ですよね?
ややこしい話して本当にすみません。

こんな私ですが、昔はもう少し理解できる頭がありました。
しかし、ここ数年は諸事情で心身共に疲れすぎているために言葉を理解する能力も著しく低下していると自覚しております。
自分の問題であるとも承知しています。

ですがまれに、
「読解力がない人が悪いのであって、自分の書き方が悪いんじゃない」
という創作者・投稿者側の意見を記事やSNSのつぶやきで目にすることがあり、悲しくなってしまいました。

そう言う意見もあるよな。と理解はします。
なので一時期は人の小説を読むために、理解できなかった文章をノートを使って分解し、理解しようと努力したこともあります。
ですがそれをすると楽しく読めないんです。
娯楽ってこんなに苦労するものだったっけと泣いた日もありました。

私の知識の引き出しがないのか?
私の頭が悪いのか?
頭が悪いと小説を読むことさえ歓迎されないのか?
読めるし楽しめる文章もあるのに…なぜだ…となるんです。

私の読解力に問題があることを前提にして、なんとか直したいのですが、読解力ってどうしたら鍛えられますか?
それともこれは読書の体力みたいな話になってくるのでしょうか。

また、創作者の皆様は、上記の例えは意味が分かりますか?
1.簡単に意味が分かる
2.ちょっと考えれば分かる
3.頑張れば分かる
4.分からない場合もある
 などで教えてほしいです。

一応言っておきますと、人の文章・創作物に対して、読みにくいと発言したことは一切ありません(このトピは例外ですが)。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xeuocm16 2023/04/10

このトピ文も読み解くのにすごい労力がいるな~って思った
途中で読むの諦めちゃった
例より先に結論とか自分の考え書いたほうが良いよ

以下、例に対するコメントです

例1、3は、どれも読みづらい文章の例だと思いますし
一般的には悪文の類なので
読みづらい人もいると思います

例2は、前後の文脈を見ないと分からないです

雑感ですが
商業ならさておき、素人の創作にそこまで求めるのは酷じゃないですかね…
編集とかついてないわけですし

4 ID: トピ主 2023/04/10

回答ありがとうございます。

例については一部悪文の類なのですね。

例2については私も前後の文脈にもよると考えています。
ただ以前結局なんだったんだ?という書き方をされている文を見かけたので、例に挙げました。

トピ文自体へのご意見については以下にレスして補足を添えさせていただきます。
回答いただいてありがとうございました。

3 ID: HbcjtIdg 2023/04/10

1.3は文章があまりよくないのでトピ主さんの他にも理解出来てない人いるかと
2は文脈が分からないのでトピ主さんの言う強調なのかどうかは分かりませんが、そのまま読み取ると「倒さなければならなかった」=倒すべきだったがそれが出来なかった と読み取れます。

例3のなくなくない?は手のひらを「ない(なく)」の回数ひっくり返して考えると個人的に分かりやすいのでそうしてます。この場合3回なので出来ないということになりますね。文章としてはそもそもが良くないですが…

9 ID: トピ主 2023/04/10

回答ありがとうございます。

なるほど、1と3はあまりよくないのですね。
よく見かけるので好む方が多いのかと思っていました。
2については「ならなかった」でできない感じが強調されていますから、確かに「出来なかった」と読み取れそうです。

例3を理解するのは手のひらをひっくり返すという方法が本当に分かりやすいですね。
ありがとうございます。

例2の意味を例3のように受け取ってしまうという話でした。
回答いただいてありがとうございました。

5 ID: トピ主 2023/04/10

分かりにくかったようなので、以下に必要最低限まとめました。

【自分の考え】
読解力が必要な創作物が増えていると感じている

【結論】
・例文が実際に小説で出てきた場合、理解できるかについて一般的な考えを知りたい。
・読解力の上げ方について知りたい

【補足】
読み手も書き手も趣味の範囲の話なので、もっと分かりやすく書いてほしい。という意見ではありません。
ただ、私が楽しく読みたいために、読解力を上げたいというトピックです。
文章力を求めているわけではありません。
例文を書いた理由は「自分の理解力が悪いだけなのか?」という

以上です。
引き続きよろしくお願いい...続きを見る

6 ID: CQmeSjxX 2023/04/10

③はわかりにくいけどあとは実際のものを見ないとわからない

私は読解力弱いけど、速読で読む、読みにくいところは飛ばす、全体がわかったところでもう一回読む
文章を理解しなくても内容がわかればいいのでじっくり読まない
でも最近比喩とかツンデレ描写が通じない読み手は多いと感じる
トピ主の場合疲労のせいが大きいと思うので思いつめなくて大丈夫さ

7 ID: CQmeSjxX 2023/04/10

追記見て、私はむしろ読解力が必要な文章は減ったように思ってる
とりあえず二次創作ではなくて有名な作家の本を読んで読解力を確かめるのが良いのでは?
ひとのレビューと照らし合わせるといろいろ見えてくるし

14 ID: トピ主 2023/04/10

回答ありがとうございます。

読み飛ばしたところは、全体を通して読んでからだと分かりやすそうですね!
そういう手もあるのですね。
商業小説は特に気合を入れて読み込んでしまうので疲れて最後までたどり着けないことが多いので、一度サラっと読んでみるのは効果がありそうです。

比喩・ツンデレ描写は私も苦手です…。
理解できると楽しいのですが。

追記も見ていただいてありがとうございます。
コメ主さんは読解力が必要な文章は減ったと感じられているのですね。
文章を趣味で積極的に読むようになったのがここ数年なので、またすこし違うのかも知れません。

また。読解力の上げ方について提案...続きを見る

22 ID: CQmeSjxX 2023/04/10

読解力については推理小説がいいかも!
読解力がある程度あれば犯人やトリックがわかるしかなり鍛えられる
ちょっとした参考にでも…

29 ID: トピ主 2023/04/10

参考にさせていただきます!
ありがとうございました!

8 ID: oBKvcpaP 2023/04/10

読解力を上げるには、自分で書いてみるのが一番です。
本を読むだけでは読解力も語彙力も上げるのに限界があります。
さらっと読めるものは、読みやすいという点で凄い技術なのですが、読みやすいからこそ凄さに気付けません。
自分で書いてみて初めて、文章とは何か、読みやすさとは何か、が段々と分かってくるのだと思います。
読解力と文章力はセットで鍛えるのが良いと思います。
いきなり二次創作をしろというわけではなく「人に伝わるような分かりやすい日記」を書くことから始めてみてはいかがでしょうか?
最初は一行とかで良いと思います。段々と長い文章が書ければ、読解力も身につくと思います。
重要なのは「人...続きを見る

13 ID: oBKvcpaP 2023/04/10

そして、ある程度の読解力と文章力が身につくと、悪文かそうでないかがすぐに分かります。
また、自分の好みの文章かそうでないかも。
なので、ある程度の読解力があるという自信がついたら、理解できない文章を読んだ時に「これは文章力が無いから読まない」「これは好みな文章ではないから読まない」という判断ができるようになると思います。
トピ主さんが出された例文は悪文ではないと思いますが、トピ主さんの文章は悪文に感じます。
これは私の好みの問題なので、自分の好みが分かるぐらいまで読解力と文章力を上げるのが良いと思います。

16 ID: トピ主 2023/04/10

回答ありがとうございます。
書いてみるのは確かに大事ですね。
今回のトピ文はかなり気を付けて書いていたつもりだったので、うまく伝えられなかったのが悔しいです。
ですがコメ主さん含め、みなさん汲み取ってくださってるので感謝しかありません。

説明が苦手なのは自覚しているので、今後書く機会が増えたとき、気を付けたいと思います。
読んでいるだけでは読みやすい文を書くことのすごさは本当に分かりませんね。

詳しくありがとうございました。

10 ID: NOQ59fEs 2023/04/10

トピ主は文章力や読解力の問題だと捉えているようだけど、多分一般的な読者は「この文章意味わかんないな〜 読み飛ばそ!」となるか、そこで読むのをやめるだけなんだよな
だけどトピ主は「なぜ?なぜこうなるの?理解したい!」の気持ちがかなり強い(=正答に対するこだわりが強い)ように見えるから、どちらかというとトピ主がアスペ気味なのかなーと感じた
自分も割とトピ主と同じタイプだから、悪文や文章力低い作品は読んでてしんどいです

18 ID: トピ主 2023/04/10

読み飛ばしてから全体をみる方が多いなとコメントいただいて感じました。
「なぜこういう表現になっているのか?」と気にして読むような時期があったのを思い出しました。
表現に興味があっただけだったのですが、面倒なほうに出てるのかもしれません。
ありがとうございました。

30 ID: NOQ59fEs 2023/04/10

返信頂いたので追記させてください
わかりにくい文章を読み飛ばす感覚は外国語の長文読解に似てるかも
とりあえず知ってる単語だけでパラグラフ全体を掴んでから和訳することが多いと思うので、イメージとしてはそんな感じです

11 ID: ca9txE82 2023/04/10

私的には書いてある例の②-1以外は目が滑りやすい、いわゆる悪文だと感じます。
②-1のみ、それまでの文脈で理解できるかもしれないし、難しいかもしれない。

トピ主さんのおっしゃる「読解力」とは関係のない悪文だと思いました。
いわゆる一般的な漢字が読めない、前後の流れが繋がっているのに理解できない、伏線を理解できない、ならこちらの読解力が悪いかなあと思いますが…

①は語呂の悪さはともかく、トピ主さんがやられたように文を切るべきと思います。もしくは、複数の場面でそれを解説してほしいくらいです。あらすじならともかく

②は正直、これだけではわかりません。時系列と距離と人物が全部盛ら...続きを見る

12 ID: ca9txE82 2023/04/10

あっすみません。
読解力を上げるためには、私はひたすら文庫本を読むようにしています、中身問わず。
①は正直そういう文出てくること多いので、2文に切りたいな、と思いつつスラッと読めるように私もなりたいです。日本語難しい!笑

20 ID: トピ主 2023/04/10

悪文なのですね。
読解力とは関係ないと思っていないかったので、詳しい回答ありがたいです。
前後の流れが繋がっているのに~などはりかいできるので、たまたま読みにくいと感じてしまう創作物・投稿を見ているだけかもしれません。

例に対してもそれぞれの感じ方を教えてくださってありがとうございます。
2は本当に前後によりますね。失礼しました。
コメ主さんの②の例文、素敵ですね!とても良いなと感じました。
分かりやすいです。

3はキャラによってとか展開によっては効果ありそうですね。
やっぱりわかりにくいと分かってよかったです。

読解力についてもありがとうございます。
中身問わ...続きを見る

15 ID: sgoa0rfW 2023/04/10

例文については他の方と同じ感覚です。そういう文章が出てきたら読み飛ばして全体を読んで状況を理解するかな。

読解力の向上については、ついさっきTwitterでバズってたんだけど、ホストの人が読解力を上げるために小中学生用の国語のドリルやってたよ。学年によってレベルも調整できるし、模範解答があるっていうのはある程度指標になるからいいよなと思った。

21 ID: トピ主 2023/04/10

読み飛ばして全体読んで状況理解して……という方が多くてもっと気楽に読めばいいんだなと思えました。
Twitterのバズりについては知らなかったので教えていただいてありがたいでs。
国語のドリルはよさそうですね!
ありがとうございました。

17 ID: B5xhUrQy 2023/04/10

3でコメントした者です。追記読みました。

例文が出てきた場合理解できるか→全て前後の文章によるのでなんとも…1.3は引っ掛かるので飛ばすとは思います。
読解力の上げ方→本を読む。国語の教科書に載ってるやつとか小学生向けの文庫本とかから慣らしていく。市販の本がいいと思います

同人はとにかく分かりやすい方がウケている感覚あるので、そういう意味では読解力の必要な小説は減っているイメージではあります

23 ID: トピ主 2023/04/10

追記読んでいただいてありがとうございます。
確かにすべて前後によりますよね。
1.3は引っかかるという方が多いようなので、勉強になりました。
なにを読むにしても本を読むのも大切ですね。

同人はとにかく分かりやすい方が~という点、なるほどです。
私が読む話が偶然読みにくいと感じるような文だった可能性がありますね。

詳しくありがとうございました!

19 ID: ec9GzvU4 2023/04/10

そもそも同人活動では文章のプロではない人の創作も少なくないだろうし、作品のクオリティにバラつきが出るのは仕方がないかと

どの例文も理解しづらいと思う

24 ID: トピ主 2023/04/10

例文について回答ありがとうございました。
作品のクオリティにばらつきがあるのは本当にそうだと思います。
文章力上げてほしいという意図ではないので、その点だけご理解よろしくお願いいたします。
回答ありがとうございました。

25 ID: oBKvcpaP 2023/04/10

トピ文は分かりにくいけど、トピ主の返信は分かりにくいとは思わないので、「分からないものを説明するから分からない」みたいなことになってるだけのような気もしてきました。
「分からない文章は私にはまだ早かったんだ…」と諦めて回れ右するのが良いかと。
書いて読解力を上げるのが良いと言ってしまったけれど、書くの好きじゃなかったら苦痛だし…。

26 ID: oBKvcpaP 2023/04/10

8コメの返信に返信しようとして、間違えてしまいました。
8コメの続きだと思って読んでください。

28 ID: トピ主 2023/04/10

コメントありがとうございます!
そう言っていただけて少し安心しました。
追加のコメントありがとうございました。

27 ID: トピ主 2023/04/10

皆様回答ありがとうございました。

・例文のほとんどが前後にもよること
・トピ文が分かりにくかったこと
 などがある中詳しくありがとうございました。

おかげさまで考えがまとまりました。
・前後に寄るが悪文の場合が多い可能性がある
・読解力だけが悪いわけではない
・有名な方の本を読むことで読解力があがるかもしれない
・気楽に読んでもいい
・国語ドリルも読解力があがりそうなのでやってみたい
上の箇条書きはただの自分用メモです。

読みにくい文章の中、意味をくみ取ってくださりありがとうございました!
とても参考になりました。

失礼します!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

トピ立て失礼します。Twitterの数年使っている垢を消そうか迷っています。 理由は普通に疲れてしまった事と、フ...

自分が出した本に感想送りますと言った相互がいるのですが2ヶ月経っても来ません。 感想来ませんは社交辞令といいます...

同人誌(漫画24P)を一冊作りあげイベント後1ヶ月は寝込みます。 日常生活はなんとか出来るのですが絵を描いたりネ...

支部の感想コメの返事が返せません。 というのも、昔別ジャンルで二次創作をしていた時 元々コミニュケーションが苦手...

全ての作品に感想をリプされるのってウザイんですか? 推し絵描きが作品をアップする度に毎回感想をリプしていたのです...

小説本なのにイベントでポスターを立てたら、「デザインが下品」「イベントの空気を壊さないでほしい」「そこまでして目立...

大好きだった相互さんを嫌いになりそうで、辛いです。私は斜陽ジャンルのマイナーカプで5年くらい字書きをしています。そ...

ココナラとかSKIMAに登録してるイラストレーター、金額設定安すぎる! ほとんどが動画用の壁紙サイズイラストとか...

突然こういったメッセージが送られてきたらどういった気持ちになりますか? あなたの存在がずっとストレスでした。...

地雷源を踏み抜いてしまいました…精神の回復方法を教えてください。 Xでとても好みの絵が流れてきたので見ると地雷カ...