創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XyZniVrl2023/04/11

今度界隈初のオンリーがあるので参加予定なのですがサークル参加者が...

今度界隈初のオンリーがあるので参加予定なのですがサークル参加者が50以上でどれぐらいの部数にするか迷っています
こちらは漫画を出しますがサークルとしてはあまり知名度も交流も少なく、サークル者も買い物は厳選しそう(交流者中心に買いそう)と考えてます
元々壁打ち気味なのでオンリー参加者で交流あるのは1人ぐらいです

状況として、pixivで専用の即売会ジャンルタグがある&オンリーに参加してるので主催者のRTで作品を知ってもらえる機会はありそう&当日大判ポスターを飾るので通りすがりも見つけて貰いやすいかと思います
しかし買い専の方は50サークル以上あると買うとしても20サークルほどでしょうか?ローラー買いする方はいますか?

参加人数が多いので盛り上がりそうですが自分は弱小なほうなので埋もれるのではと不安です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nlbK7Da6 2023/04/11

正直トピ主の作品の出来によるかと思います
支部のブクマ数やツイのいいね数、フォロワー数などの情報がないとなんとも言えません
急に大ヒットして一番最初のオンリーなら割とどんな本でも売れるように思いますが、交流ほぼないとのことなのでそれ以降は実力次第です
イベ規模よりトピ主の実力の方が頒布数にかかわるかと

3 ID: TIrXiA2E 2023/07/09

同ジャンルで50サークルなのか、同CPで50サークルあるのかでだいぶ話が変わってしまいそう…
推しCPオンリーやっててもやってなくてもいつも買うサークルさんの御本は買いに行くけど、チェックしてないスペースは「おお〜お祭りしてるな〜」って遠巻きに眺めるだけかも

5 ID: vMksueqo 2023/07/09

フォロワー数の10分の1
支部ブクマ数の10分の1
という大雑把な目安をどうぞ

10 ID: iBty34zp 2023/07/09

これは本当にあてにならない。
自慢だけどフォロワー2桁でイベントは毎回3桁出るから、イベでのジャンルの吸引力とパッと見の絵の実力による。

6 ID: 6vGD714p 2023/07/09

毎回自CPのサークルが50前後、カプオンリーあり。
平均いいねは1500〜2000の中堅絵描きで、東京だと200くらいだったかな…。
通販も含めると300くらいです。参考までに。

8 ID: eu7mYV3x 2023/07/09

50サークルも参加する界隈なら100ははけるっしょ祝福あれ!楽しんでください

9 ID: FSz6bIQl 2023/07/09

最低100は用意してもいいと思う
開催おめ!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ワンライの投稿をpixivにするのは迷惑ですか? 短くてもpixivの方が読みやすいという方と 短いのはpix...

イベント参加時、又はその前後にこれをされて嫌だった、大変だったという経験はありますか? 直近のイベントで相互の方...

夢地雷の腐の方はどのように過ごしていますか? 腐属性女界隈にも潜在的夢女は結構多くいると思っています。 当方夢...

クレムでコメントパクられたって言ってる人達! ぜひここにパクられたコメントを書いて教えてください! 純粋にコメ...

ポートフォリオの記名について 企業向けのポートフォリオサイトを作ろうと考えています。形態としてはパス制で企業にの...

夢女子の方に質問です 「夢しか受け付けない」と明言している方で、腐向けアカウントをフォローしている方っています...

参入してからある程度創作続けると転生したくなる衝動に駆られます。評価が少なくても続けられる(自分はこの場にいてもい...

同人の友人について愚痴兼相談 同人歴は10年ほど、数年前から今のジャンルで初めての同人友達ができました(元は...

半年単位で粘着悪口を言ってくるアンチについて こんにちは 私は10年前から、某奇妙な冒険系のジャンルで二次...

公式に大きな動きがあってTLが盛り上がっていると、ザワザワした気持ちになります……これはいったいどういう感情なのか...