創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Gt6ps4Mk2021/02/06

ABC表記ってAB+CBですか?AC+BCですか? 3P表...

ABC表記ってAB+CBですか?AC+BCですか?

3P表記地雷の方はすみません。
昔の話なんですが推していたABは超マイナーCPでした。
ABの2人は当時新キャラでCは初期からいる人気上位キャラ。
新章はそのCとABが絡んだストーリーだったのでACやBCという組み合わせの方が多いくらいでした。

そんな中、作品初期からずっとC受を書いていたC受大手さんが「ABC漫画です!」といってAC+BC漫画をあげられました。
大手さんだけあって絵も上手いし話も短くまとまって面白い。その漫画は瞬く間に界隈に広がりあっという間にたくさんのらぶりつがついていました。

ここで困ったことが起きました。
C受界隈中に『ABC=AC+BC』という認識が生まれてしまったんです。
大手さんの漫画が出てからというものC受の人たちは「ABCいい!」「ABCでAが〜!」などと語りまくるように…別にAC+BC自体を推すのは構わないのですがこれで弊害を喰らったのが私たちAB民です。

自CPを探すためにABと検索すれば出てくるのは大好きなABではなくC受のABC。
自CP名で検索してるのに二人が喧嘩しながらCを取り合う姿ばかり見せられて正直地獄でした。

ワードミュートも考えましたが当時は「あっちが表記ミスしてるのに何でこっちが気を遣わないけないの?」と怒りのままに
『ABCってAB+CBのことだと思ってたんだけどAC+BCのこと!?ABで検索したら後者ばっかりでびっくりした…C受ならAC+BCって表記してもらいたいです』
と表垢で言っちゃいました。
だってもうC受界隈中に「ABC=AC+BC」が根付いててC受大手さん1人の問題じゃなかったんですもん。
30件くらいあるABC(C受)ツイートの中にようやく本物のABツイートが1個あるかないかみたいな量だったんですよ。
表ではっきりCP名出してツイートくらいしないと考えてすらもらえないんだろな〜!ABのことは!と思ってのツイートでした。

案の定他のAB民さんは全員私のツイートにらぶりつ。皆さん言わないだけで同じこと感じてたようで少しホッとしました。

しかしその後、私のツイートを見たらしき発端となったABC(C受)漫画を描いた大手さんが「ABの人がすっごく怒ってました…すみません…どうか私のことはブロックしてください…」とツイートしやがりました………ハ?

その後はもう大手さんの囲いファンによる大手さんヨシヨシ大会ですよ。「大手さん悪くないですよ!」「大手さんの作品あんなに素敵なのに〜!」「ABC作品消さないでください!消す必要ないです!」「そんなことで大手さんいじめるとかABの人ひどくないですか!?」

………結果なんかAB民がいちゃもんつけたみたいなことにされました。
確かにC受の方が超大手ですよ。ABよりACやBCの方が人気あったしBCなんかその当時のランキングにも入ってたことだって覚えてますよ!でもひどくない??そもそも表記間違えたのそっちじゃない??何故自分の非を認めない…???一言くらい「表記間違えてました〜!てへぺろ!」くらい雑な謝罪でも謝ってくれたらよかったのに頑なに自分の表記ミスのことはダンマリでABC漫画を描いたせいでABの人に怒られた…ということに…さすがにイラッとしました。それ以上は話通じないと思ったので何も言いませんでしたが。

確かに私も短絡的でしたよ。私のツイートのせいでAB民全体が短気みたいに見られてしまったので…それは当時のAB民には申し訳なかったと思っています。

しかしだからといって黙っていたら誤表記ABCが横行し続けてたし?けれど大手さん1人にDMして済む問題ではなかったし?界隈中に広まってたんですから訂正を呼びかけるには表でツイートするしかないじゃないですか?
実際私が誤表記連絡ツイートした後からABCで騒ぐC受の人は半分くらい減りました。これはよかったですが。

その後はC受の人たちとは不可侵みたいな感じで。そのあとなんだかんだで原作展開にドン引きして引退しちゃったんでもう関係ないんですが最近ふとABC表記事件のことを思い出しまして。

もしかしてあの時って私の認識のが間違っていたのだろうか…?と。
時の流れってすごいですしもうABC=AB+CBの時代ではなくなっていたのかな?とか色々考えちゃいました。
愚痴がメインでごめんなさい!なのでみなさんのABC表記認識教えてもらいたいです!
(…もし私のABC認識が間違っていたオチならC受大手さんに謝罪案件ですねコレ…)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZuGVywUm 2021/02/06

ABCはAB+BC(+AC)の印象です。1番右側にCがあるのでCが攻めに回る可能性は考えつかないですね……
ABを探しているのにABCばかりが引っかかってしまうことには同情しますが、表記ミスでは無いと思います。

ID: cNxt4w8K 2021/02/06

ABCはAC、BCだと思いました。
C総受けな感じ……。

ID: MCbAg9r6 2021/02/06

NLの話で申し訳ないのですが、今いる界隈ではA(男)、B(女)、C(男)のため、数は少ないですがABCと表記して作品あげる方はAB+CBの内容です。
ただNLに限らずあまりABCという表記見ないですね…。NLだから分かるけどBLだと分からないなと思います…。
個人的にはトピ主さん意見同様にちゃんと分かるようにAB+BCとかにして欲しいです。

ID: xmROuQVE 2021/02/06

AB+AC、もしくはAB+BCのどちらかですね…
ABC表記で「Cが攻めじゃないんですか?」みたいな発言を見かけたら、それはC受けの方々怒るでしょうね…
なので申し訳ないけどトピ主さんの認識がちょっとズレてた説かな…

でも、ABCってサンド系、トリオの印象が強いです。パッと見カプなのか健全なのか分からない感じ。
それに、AB検索するとABCが引っ掛かって困る問題に関しては、仰る通りその大手さんに落ち度があると思いますよ。
ABCじゃなくてまた別の新たなカプ名を編み出してくれたら事故らずに済むでしょうね。

ID: oMzSmDRQ 2021/02/06

AB検索でAC+BCに引っかかるのつらいですよね。そもそもAC+BCならそうやって表記して欲しいですし…。
ABCはAB+CBみたいなのも見かけたことあります。たぶん3P表記は曖昧なんですよね。
まあでも、ABCだけならカプ無しトリオのイメージが強いです。私はトピ主さんが怒る気持ちよくわかります。

ID: トピ主 2021/02/07

私の認識と全然ちがくてびっくりでした…でも私と同じ人もいたりAB+CBやAC+BCですらなかったりでややこしいですねほんと。
戒めに今後は3P表記についてとやかく言わないようにします。

あと少しだけ言い訳をさせていただきたいのですが昔はまだABC=AB+CB=B受サンド表記って意味合いの方が多かったんですよ…実際個人サイトでも支部でもそう表記してる人のが多かったんです。私は使ってませんでしたがその当時は"ABC表記の意味"でググってAB+CBですよ!って答えが出てくる時代だったんですよ…
でも今はもうABC=C受がメインで驚きました。時の流れの大きさと自分が老害になっていたとつくづく...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

もし今作品が仕上がってる状態だとしたらpixivに何曜日・何時ごろ投稿しますか? 週明けの月・火はスルー率高いで...

相談があります。(長文です) 私はサークル参加をする予定です。 友人に売り子を頼みました。コスプレをして売り子...

【R18】って根拠あるんですか?中高生くらいの一番エロに興味がある年齢にエロ禁止って不健全だと思いませんか?普通の...

攻めのhen態化&クズ化について。駄文&下ネタ注意 私の自カプABはAがBに対してセクハラとも捉えられる発言(ギ...

皆さんはどうやってカプを決めていますか? カプを決めてからそのカプが一番好きになるのですが少数派ですかね? ア...

Xのセンシティブ設定についてです。 二次創作アカウントでR18漫画の一部を センシティブ設定をしてポストし...

字書きの皆さんに質問です。 二次創作BL小説を書く際、同じ本の中で「ペ〇ス」しか呼び方がなかったら気になりますか...

特定の人をジャンルから追い出す方法を教えてください 誹謗中傷され裁判しました こちらが勝ちましたが損害賠償...

オフイベで屁をしてしまい界隈でハブられています。隣が交流大手だったためハブられたみたいです。しばらくわかりませんで...

以前より面談を希望していたBLの大手出版社が直近の出張編集部に出るようです。 是非見てもらいたいと思っているので...