創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1soaHeGC2023/04/14

匿名メッセージへの返信、TLに流す派ですか?流さない派ですか? ...

匿名メッセージへの返信、TLに流す派ですか?流さない派ですか?
また、見る派としてはどちらの運用の方がうれしいですか?

トピ主の場合、自分への褒め言葉がひたすらホームに並んでいると宗教感が出るのが恥ずかしくて@ツイートなどでTLに流さないように返信してからまとめてお礼と返信した旨の報告ツイートをしてます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PgIv59pG 2023/04/14

自分もそう思ってtosに流してたけど、ノークッションでホームに流した方がたくさん貰えるようになったのでホームに流してる
あんまりにも褒め言葉が並ぶときは1日空けたりしてる

3 ID: c83w50OL 2023/04/14

波箱使ってる。返信しました〜ありがとうございます。みたいに言ってるけど、TLに流した方が貰いやすいのか。感想をTLで引用されるの恥ずかしい人もいるかなと思ってたけど、次からはそうしようかな。

4 ID: mlYHk5eo 2023/04/14

参入したばかりでよくわからなかったので、周りの創作者に右ならえで、@0とか@tosに返信してます

5 ID: yXsYa3Jm 2023/04/14

周囲は@つけてる人多いけど自分は普通に流してる
ただし記名があるマロとか個人が特定されそうなやつは一応配慮するかな…
基本的に公開で返信するスタンスだって公表してるからかはわからないけど、そこそこマロ来る割に毒マロは一回ももらったことない

6 ID: Mwh75E8n 2023/04/14

流さない
感想貰ってるか貰ってないかってナイーブな話題すぎるし好きフォロワーや相互から余計なヘイト買いたくない

7 ID: Mwh75E8n 2023/04/14

見る派としてはどっちでもいい、自分がもらった返信は見に行くから
でもこれは自分が普通に貰ってるからそう思うのであって、もし感想あまり貰えてなかったら好きな人でも嫉妬したり辛くてミュリム使っちゃうかもなと思うと流す気になれない

8 ID: xDobptn5 2023/04/14

見る側だけどTLが返信で埋まる人はどんな神絵師でもミュートにしてる。その人の作品がみたくてフォローしてるのに、他人への返信とか本人以外に興味あるはずがない。

9 ID: MptHVomc 2023/04/14

他人が褒められてるのを(匿名メッセージもらってるのを)TLで見ると嫉妬しちゃうので、@つけて返信してます。誰かが私と同じように嫉妬するのを避けたい…
見る派としては返信来てないかなーって逐一ツール見に行っちゃうのでTLに流れてようが気にしません。

10 ID: 6bi7Q2zM 2023/04/14

TLに流してた時期は確かにもらいやすくなったけど貰いすぎてアンチとお気持ちマロも届きやすくなったので今はTLに流してないよ〜
ノリが合わない人の返信見てるとイタタ…ってなるのは分かるから…

11 ID: b5PFxe6M 2023/04/14

返事ばりばり流すよー
自分で感想欲しい!って叫んでるのもあるけど
貰っておいて返事はこそこそ...っていうのもなんか
送ってくれた人に失礼かなって思うので
全力で見えるところでタップダンスよ

前にめちゃくちゃ静かにやってた時でも毒は飛んできたし本当に、万人に好かれるムーブなんかないので
好き放題にしてる

12 ID: 8XpMrFds 2023/04/15

表でそのまま流してる
相互っぽいものもROMっぽいものも自分の呼び水マロもTLの雰囲気から離れすぎない程度にテンション高く感謝しながら返事してたらいつの間にかそこそこもらえるようになったから、空気読むの大事だなって思う

13 ID: bhBQCYNu 2023/04/15

全力でTLに返信流すし好意的な空リプ感想とかもRTしてお礼言う
表で応援に返信してるとROMからの感想はもらいやすくなるけど、TLに流す返信の数に比例して創作者からのミュートリムブロ率も上がる
自分は承認欲求>>>交流で元々壁打ち気味だったのでフォロワーは全員自分の信者レベルの人しか残らないような振る舞いと厳選を心がけてる
繋がってる創作者ウケをとるか感想くれるかもしれないROMウケをとるかしっかり考えて決めるといいよね

14 ID: t7xHRyEf 2023/04/15

TLが返信で埋まるのが嫌だから@つけて返信してる
見る側としても他人の返信とか興味ないのにTLに流す人が多いから、仕方なく匿名ツール関連をワードミュートしてる。だからフォロイーが匿名感想募集してても気付かないけど、感想送りたい相互にはリプやDM使えばいいから別に困らない

15 ID: xNFqYX5f 2023/04/15

普通に流してるし、相互さんも基本みんな普通に流してる
平穏な界隈だからそれでもめてる感じはないなー
私も連続して流しまくってた時あるけど、一回もヘイトもらったことないわ

16 ID: N2zqSjHn 2023/04/15

そんな頻繁に貰うわけでも無いので基本流してる
ネタバレになりそうなやつだけ@0

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作アカウントのSNS運用に迷っています。半ば愚痴かもしれません。 昨今のX(旧:Twitter)でのTLの...

はあ~~~、X辞めたい~~ すいません、半分愚痴です 字書き、支部に載せるほどじゃない文量の作品はXに投稿して...

フォローされてない他ジャンルの垢からいいねRPが定期的に着たらイヤですか? 活動はしてないけどROM専してい...

Xで繋がった同カプの人とLINEだったり他の連絡手段の交換ってどれくらい仲を深めたら抵抗ないですか? ご意見いた...

「絵描きなら知ってないとやばいプロ絵描き」ってどこからどこまでですか? クレムを見てるとよく名前が出ているプロ絵...

元 中堅字書きです。 支部での久々の小説投稿にあたり、アカウントを分けるか悩んでいます。 かれこれ1年ほど...

相互がBL相性診断をしていたらどう思いますか?

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているなどわかりますか? 神絵師なんて雑な扱いできる...

社会人で絵を描き続けるの難しくないですか? すみません愚痴です。元学生絵描きで、社会人になってから絵が描けな...

字書きの教本がなかなかに面白くなく興味を惹かれず読み進められなくて難渋しています。他の字書きさんは楽しく学習できま...