TwitterなどのSNSでヤバい奴の見分け方を教えてください。...
TwitterなどのSNSでヤバい奴の見分け方を教えてください。
今まで何度かジャンル移動してきたのですが変な人に粘着されると言うのが多く、次の移動先では同じことをもう繰り返したくないのでタイトルの通りヤバい奴の見分け方を教えてください。
以下、自分が経験上気をつけるべきと感じたものです。
①初対面で距離なしで絡んでくる人は様子見
②向こう側からの片道フォローの場合リプ返事は頻繁にはしない
③優しくせずフレンドリーにはならぬ様に業務的に返事をする
④ちょっとでも変だなと思ったら直感に従い初期にミュートしておく
その他に何か気をつけるべき事があれば教えてください。よろしくお願いします。
みんなのコメント
某作家見て思い出したけど「学生時代の友人」とやらの話題がしょっちゅう上がる元相互もやばい人だった。
友達とのエピソードって普通は全然気にならないけど、友人さんの家庭環境・学歴・職歴・恋愛歴をめちゃくちゃ話して「そんな彼女に私はこう言ってやったんです」系の話題ばっかり。
語られてるその友人と私は相互なのであの人のことかな…って特定できたし実際それが原因で二人とも縁切ってた。
女性の同人垢で「私」「自分」以外の一人称使ってる人は大なり小なりどこか変わってるとこある
ひらがなの「わたし」も含む
オタク垢で日常生活を垂れ流して、旦那や子供の話ばかりしてる人
毒親のせいで人生めちゃくちゃになったってずーっとグチグチ言ってる人
上コメにもあるけど、やっぱり垢消し魔かな〜
むやみにアカウントを消したり復活させたりしてるのは確実にメンヘラだと思ってる
意味もなく新しいアカウントを作って「今後もお付き合いくださる方はこちらのアカウントをフォローしてください」等とポストして移行させようとするってやつ、あれ、ほんと、何がしたいんだろう
試し行動の一種なのかな
大○靖子が好きな人
うさぎを飼っている(または実家で飼っていた)人
自分が今まで見た中で後々ヤバさが露呈した人全員この特徴持ってた
靖子が話題になる前から靖子のこと好きにだったんだけどなんかsnsでもてはやしている層を見て自分とは違う人たちだなと思ったからぶっちゃけわかる
悲しいよ、普通にファンだったんだ
彼氏、結婚、出産、旦那、子ども、おしゃれ、コスメ、ハイブラとかの話をしょっちゅうしてる人
わざわざ創作のアカウントでその話をするってことは、リアルでその話をする人がいないってことだから
すぐ上にも出てたけど一人称が 僕 ぼく 俺 ワシ(あーし、みたいな感じで使ってる)の若い子
全員メンヘラだった
ポストでは普通の一人称でも通話でこれ使ってる奴もいるので要確認
早速追加されててワロタ
後から読む人がなんのこっちゃと思いそうなので、これ↓です
https://cremu.jp/topics/72452
トピ主の①初対面で距離なしで絡んでくる人は様子見
これもう様子見せずに逃げる一択では?
ヤバい奴の代表ムーブだと思うんだが
これ同人関係なしにそう
最初から猛烈アタックしてくる人や、初めましてなのに距離縮めてくる同僚とか、変な人認定していい
なんと言うのかな、やばい人特有の『すぐに人の懐に入ろうとしてくる動き』あるよね
交流に慣れてない人だと捕まっちゃうようなやつ
わかる
一見まともそうでも承認欲求拗らせてて通話で本性出してくる人多い
特に絵や字が書けないからという理由でコスしてる人
ブロックしたされたをいちいちタイムラインで言う人、裏垢ありますアピールする人、同カプ界隈で大勢と交流
してる人、呼びタメにこだわる人
この条件フルコンプしてる人は年に何回もトラブル起きてる
呼びタメにしたがる人
無自覚に人を選んでリプする
いい歳して1人称あたしと僕と俺
俺だ俺だ俺だー!!!のようなネット住民あるあるのハイテンション
あとかなり個人的な意見だけど子持ち夢女とアイコンがキャラと自分の2ショ(相互の誰かに描いてもらった)
リットリンクやプロフに好きなものも苦手なものも色んなことたくさん書いてる人
特に自分の思想書き綴ってるのが怖い
おま環だと思ってるけどこれしてる人でヤバい人しか見たこと無い
距離なしですぐ人の懐に入ろうとする奴わかる。
あと1日中Xに張り付いてて「みんなーーーー!!」「フォロワーーーー!!」が口癖で「あまりこう言うことを言わないようにしてるが⚫︎⚫︎を見ないと人生損する」みたいなのをしょっちゅう言ってる奴。
通話で語尾がちょくちょく「だよぅ…」になる人
セットで笑い声が乾いてる人
3人見たが全員マイルール押し付け勝手に爆発面倒見良い人に寄りかかりネチネチメンヘラだった
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ
とか言ってる人ら。普通にしてたらわざわざ言わない言葉だから匂わせてたら寄らんとこ。
非公開案件もあるだろうけどたびたび『ご依頼』『締め切り』連呼してるひと
ぜったい依頼きてないだろうなってメディア欄みれば分かる
「すけぶ描いた!頑張った!褒めて!」「差分も書いたんだよ!褒められてもいいと思うんだよね」とか言ってる奴。しかも成人済み。金もらって描くんだから、依頼に応えて頑張るのは当たり前だと思うんだけど
異様なほどに過剰に褒めてくる人はとにかく厄介
作品への熱い感想とかではなく、日常ポストとかにも逐一反応して褒めてくるやつ
本人が褒められたいって思ってるからこそ人にやってるので、同じようにされないと不機嫌になる
垢大量に持ってる、俺女、他人のいいね数で嫉妬で叩く、htr、部屋汚い自撮り、汚い食事、交流厨
見てわかる地雷案件
界隈の創作者なら誰でもフォローして見境なしにいいねRPしまくるやつ
その中でも過剰に褒めてくるやつは中身見てないしそのうち創作者に寄生し依存させてコントロールしようとするので注意
わかる~!!
互助会員か、互助会に入れなくて対抗できる派閥を作ってやろうと目論んでる奴がよくやるやつだ
創作物の中身見てなくて創作者の意思を尊重する気もなくて、単に自分でも担ぎやすい軽い神輿がほしいだけ
公式への愚痴を言ったり公式にお気持ち凸する人
不具合の問い合わせならいいけど、ストーリーが気に入らないとかで凸っててヤバ…ってなった
そのコンテンツから離れればいいのに
子供の写真を創作用垢に載せる人
リテラシーどうなってんの!?っていうのと、創作と私生活を切り分けられない人は面倒なことが多かったので
子供いても、「旦那が〜子供が〜」っていちいち言わない人はマトモな人が多いけど、アピールせずにいられない人はヤバイ
フォロワーのリクエストに応えるものにフォロー外からお願いしてるような人
フォロワー外からお願いします!ってリクして描いてもらっても自分からは頑なにフォローしない
それまで話した事ないのにやたら馴れ馴れしくテンション高くかなりの頻度でタメ口を混ぜて騒ぐ
過剰に謙遜する人はヤバい人が多かった
謙遜しておけばいいと思ってるし
つまりそれって自意識過剰自信過剰の裏返し
慇懃無礼になってることに気づけない
人脈や家族アピールする人
知ってる人は全員病気持ちだった…
世の中の全員がそうじゃないはずだけど、自分が接した人は全員そうだったから、差別したいわけじゃ無いけど、ちょっとおかしい人が多かったので避けてしまう
こっちのこと過剰なほどにめちゃくちゃ褒めてくれる人
嬉しいんだけど、大抵仲良くなった瞬間に舐めた態度取ってくる
近付く為にやってるだけで近付いたら化けの皮が剥がれるのしか見たことない
非公式カプのことを「このカプは公式!」って騒いでる人
めちゃくちゃ攻撃的で裏でヲチられてるタイプなのでつるむと一緒に晒される可能性あり
オタク垢でLGBTQの権利を訴えてる人
bioにこれ→🏳️⚧️🏳️🌈あったらちょっと構える
not腐な人や男女カプ好きな人にキレてるオタク
(思想強め)
公式のことをなんでも全肯定の人
悪意的なことを堂々と言うのもやばいけど、全肯定も異常な情弱が多かったりする
盲目的で怖い
そのコンテンツ以外に趣味がなくて凄まじい喪だったりするし…
客観視できてないタイプ
そういう作画の人じゃなくていつまで経っても絵柄をアップデートしないヲヴア絵の人
フォローしてRPしてリプマメにしたけどフォロバされないの分かったら途端にフォロー外してきた
原作ディス
なにかとお気持ち表明
他カプ下げ
1つがたまにあるぐらいならいいけど、この3つ全部を高頻度でやる人はだいたいヤバい
なんツイートにも分けてツイートする人。それが萌え語りでもお気持ちでも、あまり7ツイートとかにまでなると、『短くまとめてくれ』ってなる
コメントをする