私は腐絵描きなんですが同ジャンル内の夢女子の方が描いた推しがすご...
私は腐絵描きなんですが同ジャンル内の夢女子の方が描いた推しがすごく好みで好き!!!となりいつもはRT後に好き!と騒いだりしているんですが相手が夢の方だから腐女子がrtして嫌な気分にさせたら…とか私のフォロワーがRT先飛んでって地雷だ!ってなったらどうしようと思いいいねだけに留めrtはせず耐えました。
そこで質問なんですが夢が腐の方、腐が夢の方にrtやいいねで褒められたりしたらどう思いますか?ちなみに私は褒められたら嬉しいし特に気にはしないんですがどうしても腐と夢って仲が悪いイメージがついてるので他の方がどう思うのかが聞きたいです。あと反応することでフォロワーに配慮したりしてますか?
やはり夢と腐は一定の距離はあけたほうが良いのでしょうか。
みんなのコメント
夢描きです
反応自体はありがたいと思ってます
ただ自分は腐が地雷なので通知がきたら通知画面からミュートしてます
腐です。
夢の方からファボリツされ、それ自体は嬉しかったのですがその後の空リプでcp絵のシチュで自分置き換えの夢を延々と語られてしまいブロックしました。
もし普通の感想だったのであれば普通に嬉しいです。
夢だけど3の方に同意
「Aくんのこの笑顔の先にはBくんがいるんですよねわかります…!」とか言われたら即ブロック案件だと思う
あとは腐向けってすぐわかるアイコンだと通知で見えるの嫌かもなってくらい
腐側です。攻め推しだからなのかやたらと夢の方に反応されます。夢女の友人もいますが夢女から見て嬉しい創作傾向だそうです。
夢の方に反応される事は嬉しいんですが、こちらは腐で活動していて言わば相手違いカプ推しなので、同ジャンルの夢の方と交流する気はないですね。
相互関係や交流を求められたりしなければブロックやミュートはしないです。交流目当てに接近されたら自衛ブロはするかも。
純粋に数になし反応貰えるなら嬉しい
やっかいな人とかダル絡みじゃないならね
解釈違いな自分語り感想でも嬉しいよ
自分とは合わなそうだなって思ったら
君はそう思ったんだねってそっ閉じするだけ
夢と腐がいけるかどうかってホント人によって違うから、一概には言えないよね
絶対ムリな人もいれば平気な人もいるよ
夢側です。
ただのRTや感想リプなら嬉しいですし気になりません。でも、リプ来たときにアイコンがCP絵だったりCP匂わせのときはミュートしてます。
引用やリプで夢絵に腐の妄想を語られたときはブロックしました。見えないところでやってほしいです。
ご意見ありがとうございますトピ主です
RT後の感想はだいたい好き、最高、可愛いのどれかなので問題なさそうですが同界隈でも解釈違いとかならないように簡易なものの方が良いな〜と改めて思いました。
でも特に害?がなければ反応だけなら大丈夫という方も多くて安心しました!地雷でもミュートで済ましてくれるのも優しさを感じます。
腐側。カプ漫画描いたら夢妄想してるフォロワーから「推し(攻め)がカッコよくてドキドキする」「私もこのキャラに同じようなことされたい!」みたいな感想貰ったことあるよ。そういうふうに思う人もいるんだ〜って思った。それだけ私の描いた攻めと受けがカッコイイってワケね…って嬉しくなった。
でも嬉しくない人もいるだろうから、親しい間柄とかでもなければあんま言わない方がいい気がする。
コメントをする