創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: TCYGlF6N2021/02/08

イラスト作成にiPad Pro 11インチか12インチどちら使っ...

イラスト作成にiPad Pro 11インチか12インチどちら使ってますか?

私は中堅絵描きで描き込みが多い方です。
持ち運びは部屋内の数メートルくらいかと思います。
イラストは下書きからカラーまで想定しています。
漫画原稿作成はiPadを使わず、液タブを使用する予定です。

この場合だと、12インチがしっくりくるものなのでしょうか?
もうすぐ12インチの最新版が出るそうなのでそれを待つか、待たずに去年の11インチを買うかで悩んでいます。

調べたところ、結構サイズ感で意見が割れているようだったので実際使っている人にお伺いしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4kTNRrV1 2021/02/08

私は11インチ使っています。らくがきやA5の漫画ならこれでいけます。が、絵を描くのがメインで外に持ち運ぶ機会があまりないのなら12.9のほうが良いと思います。でもトピ主さんは漫画は液タブということですので、11インチでも良いような…?
11インチでA5漫画描くならこれでいけると言いましたがやはり画面は小さいです。イラストも、クリスタで作業するならやはり小さく感じるかもしれません(慣れれば大丈夫ですが…)。ですが、電子書籍を見たり持ち運ぶのには12.9は大きく感じますし、私は気分転換でカフェで作業したり原稿修羅場のときは職場に持っていったりするので(笑)、11インチで良かったなと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...