創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: jlmevah62023/04/19

ジャンルごとに完全にアカ分けをしている方に質問なのですが、現在い...

ジャンルごとに完全にアカ分けをしている方に質問なのですが、現在いくつツイッターアカウントを運用していますか?

作品ごとにアカ分けをすると人間関係も切り替えられるし、気持ちが分散されるメリットを感じるので、また新たに別のジャンルの二次創作アカウントも気分転換に作ろうかと思っています
となると3つのアカウント運用になるなぁ、と思い、作品ごとにアカウントを分けるタイプのみなさんはどれくらいアカウントを掛け持ちしているのか気になりました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KXyAuflI 2023/04/19

冷めても垢は消さずに残してる事が多いのでそれ含めたら余裕で10以上ある…
実際稼働してるのは4つ。最近ハマりつつあるジャンルがあるから1増えるかも

3 ID: i152IgED 2023/04/19

10以上あります
壁打ち、交流含めほぼ全て生きたアカウントです。トピ主さんの言うとおり、気分転換になるし居場所がたくさんあるのは本当にいいですよ
ツイ廃なので離れることは難しいですがずっと同じタイムライン、フォロワーだと疲れることもあるし
どこかのアカウントで嫌なことが起きても別の場所で頑張る原動力に変えられるのでメリットを感じてます

4 ID: RYlIKugN 2023/04/19

8かな

5 ID: VZHFABij 2023/04/19

みんな多いな!

大体ジャンル抜けする時は人間関係に疲れてる理由が多いからもう後追いされたくなくて都度垢消してる

完全な身内鍵垢と現ジャンルの垢の2つだけ使ってる
自分は増えるほど管理できなくなるタイプだから
たくさん残すこともできない 残せる人すごいと思う

6 ID: 0TuoiJmX 2023/04/19

二次創作に限れば4つ。
自分の記録として残したくて人間関係につかれた熱が冷めたジャンルでも
フォローフォロワー0の状態にして鍵かけて倉庫化してる。

7 ID: izPIpwkd 2023/04/19

創作用が3つ、ロムが1つです
創作用は全て壁打ち運用をしているので、ロムの方はジャンル雑多で色々見てます。
正直3つが限界なので、ジャンルを引退したら支部だけ残して(支部も垢分け)ツイッターを消してます!
煩わしい人間関係もないですし、自分のための創作に集中できているので、個人的におすすめ。
あとは、雑多垢のときの「もう◯◯描かないんですか?」が無いので楽ですよ〜。

8 ID: EAcGBWto 2023/04/19

創作用が1つ、身内用雑多が1つ。
私もジャンル抜けする時は垢を消すので、常に2垢運用です。

9 ID: fs59TLIM 2023/04/19

4つ
①健全雑多仕事用の本アカ
②現ジャンル二次創作用
③ROM用
④見栄え確認やメモ代わりのテスト用

10 ID: N86uVHT2 2023/04/19

4つ
・現ジャンル
・前ジャンル鍵
・前々ジャンル鍵
・ROMとテスト用鍵

ジャンル移動時は特に宣言せず鍵にし浮上をやめる
二次は分けた方がいいと学んだのでまたジャンル変わる時は黙って新垢作る

11 ID: biQ4vdxS 2023/04/19

8つ
・リアル用(フォロワーは友人たちのみ)
・雑多アカウント本垢
・オタクじゃない趣味用

残り5つは過去にハマってたジャンルとかで全部で8つという感じ

12 ID: zhSxvPyu 2023/04/19

こういう無限増殖垢
半年ログインしなかったら消えるようにしてほしいわ
イーロンそうするって言ってたじゃん早くしろよ

13 ID: nj7ALBfl 2023/04/19

8つあった。
本垢、今ジャンル(鍵)、過去ジャンルx4、身内(鍵)、FFゼロ確認用(鍵)
過去ジャンル垢も創作はしてないけどROMってて進展あれば感想言ったりするのに使ってる
垢分け理由がネタバレ対策の面もあるので気兼ねなくネタバレできる垢でネタバレしてる感じかな
ROMってる垢もTLは暇なときに見てることが多いです

14 ID: v8l1EOx3 2023/04/19

20以上はある、意外と全部ログインできるし使い分けれる

15 ID: vATiQ9I4 2023/04/19

①旬ジャンル垢。作品投稿と萌え語りがメイン、②前ジャンルと雑多垢。日常の呟きが多い、③スマホゲー垢。創作はあまりしてない。ガチャ報告とゲーム情報用、④イラスト閲覧用の鍵垢、⑤リアル寄りの呟きと美容情報みる垢
②は飽きてるから消して、気になってるジャンルのROM垢作るつもり。呟きだけのROM→旬になったら稼働ってよくやってる。私は2つ前のジャンルは消すかな。すっきりさせるほうが好き

16 ID: Sfxs9Yl6 2023/04/19

7つある。創作系3つ、ROM1つ、生活雑多1つ、マイナーな臓器の病気の情報発信垢、日記垢1つ。
創作は1つはジャンル移動前雑多アカ、二番目は現ジャンル、三番目は現ジャンルの中のマイナー性壁壁打ちアカウントなかんじ。
ほんとはあと3つくらい垢ほしい。

17 ID: トピ主 2023/04/19

コメントありがとうございます。
投稿する前に、作品がどういうふうに見えるかをテストする用のアカウントをもっている方がいるのを初めて知りました。
確かに見栄え確認って重要ですよね。
自分はズボラで描いたものをろくに確認せずにそのまま投稿してしまうので、あとあと自分で見て、何じゃ~こりゃ…ってなることが多いです

もしよければ引き続き聞きたいのですが、複数のジャンルの二次創作をされている方で、現在進行形で何作品掛け持ちでアカウントを分けて活動されていますか?(活動停止している前ジャンルなどは含めず)

18 ID: i152IgED 2023/04/19

5個です

・メインカプ
・メインカプのサブ
・カプ違いの同ジャンル垢
・別作品(BL雑多)
・別作品(オールキャラ全年齢)

って感じにしてます。
好きなジャンルが増えたら増やすと言う感じにしてましたが
最近新しく作ったアカウントは数週間の間サーチバンになってしまうという仕様になってしまったため作り辛くなってしまい
上記四つ目の雑多垢でメインジャンル以外のものを載せていこうと思ってます。

19 ID: 9MrFxX7L 2023/04/19

横からすいません。
こちらのトピを見て複数垢持ちの方が多くてビックリしました。
自分も新たに垢を作成しようと思ってるのですが、複数垢持ちの方は名前を同一or別名にされてますか?
参考にさせて頂きたいのでよかったら教えて頂けたら幸いです。

20 ID: トピ主 2023/04/19

私は現在2つのジャンルの二次創作をしていてそれぞれ違うアカウントを持っていますが、ジャンルごとにツイ環境や人間関係も切り替えたいので名前はまったく別名にしてます
今3つめのジャンルのアカウントも作ろうと思ってますが、これも違う名前でやっていくと思います

21 ID: uoUqeifz 2023/04/19

同時期に動かしてるのは3つくらい。動かしてないのは2つ。全部壁打ち。交流しないし他人の作品も見ないから自分が飽きたらほぼ使わなくなってしまう。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...