🐯の通販ページに小説の本文サンプルを掲載する際、皆さんどのように...
🐯の通販ページに小説の本文サンプルを掲載する際、皆さんどのように画像変換されていますか?
私はサンプル用に本文データをWord→PDFで作成し、Web上のフリーソフトでjpegやpngに変換しています。
入稿用とは別にPDFデータを作るのが正直二度手間になっています。
何か時短テクニックがあれば教えていただきたいです。
みんなのコメント
トピ主です。仮想プリンター=adobe(有料)一択だと思っていましたが、調べたら無料で使えるソフトが色々あるんですね…!?一度試してみます!
小説のサンプルはそんなに解像度とか必要ないと思うので、サンプルページ数が多くないなら
印刷プレビュー表示⇒スクショして画像保存
でもいいと思います
多いなら一度PDFにした方が早いですね
トピ主です。入稿用のPDFは200頁近くあるので、すべて画像保存するとPCの動作がもっさりしてしまいます…。サンプル用に2〜3頁抽出し、画像に変換できればと思っています。
画像ソフトでPDFを読み込んで該当のページだけ保存すればいいかと。もしくは下でも言ってる方がいますけどPDF書き出し自体をページ数指定で行えばいいだけかと。
スマホで申請してるので入稿データ(PDF)を開いたページスクショしてそのまま載せてる
大体最後スマホにPDF送って誤字チェックしてるのでそれを…って感じ
PCでやるときもスマホで撮ったスクショをエアドロで送っちゃってるかな
トピ主です。「スマホにPDF送って誤字チェック」のくだりで目から鱗が止まりません。大変参考になります。
スマホでスクショ撮るのが一番手っ取り早いかもですね…。
ワード→PDFにするときに、ページ指定すればいいんじゃ。
私は1-4指定してPDF化、ネットでpng変換して終わり。そんな大変?
コメントをする