創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pPN5BqC92023/04/24

今までもらった感想の内容は、自分が自覚を持ってウリにしていたコメ...

今までもらった感想の内容は、自分が自覚を持ってウリにしていたコメントでしたか?

支部の夢文字書きです。
まだ初めて日は浅いですが、とてもとてもありがたく感想たまに頂きます。
その中には、キャラかっこいい!など夢書き冥利に尽きるものから〇〇の書き方がいい、××の描写が、、など、全く自覚していなかったところのお褒めも頂くことあります。
計画性もあまりなく、狙って書いていたわけでもないのでありがたいことです。

いろんな人の嬉しかった感想を聞いて幸せに浸りながら、そのコメントは元々自覚をしていて書いていたのか、聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VpqeQ2cZ 2023/04/24

先日載せた漫画で二次創作というか絵そのものを休止しようと思っている者です。初めたばかりのトピ主さんの反対ですね。
漫画自体は特に休止のことは言わずに投稿したので、感想はみなさんいつものノリでくださいました。
その中に一番決めゴマと思って描いたコマに沢山触れてくださった方がいて嬉しかった!他の方たちは二番目の決めゴマに反応される方が多かったです。
こちらが「ここ見せ場!」と意識した点に飛びついてくださる方ばかりで嬉しかったです。

3 ID: yRXUcfun 2023/04/24

意図した部分と意図しなかった部分両方が含まれてることが多いです
ありがたくも素晴らしい解釈の感想をいただくので、「もうこの考え方で行こう」って思うことが常です

でも、これまで数ジャンル経験があるんだけどまったく検討はずれの解釈をぶつけるような感想もあったから
正直界隈の雰囲気によると思うよ…
トピ主にとって素敵な感想をいただけるそのジャンルはとても合っているんだと思います

4 ID: bLSCFjBI 2023/04/24

字書きです
自分は二次カプ書きだから、カプ萌えの共感目当てに書いていて自分の文章のウリを考える事はなかったのだけど、カプ萌えが伝わった上に心情と合わせた情景描写を褒めて頂いた時にめちゃくちゃ嬉しかったからそれ以来意識してる…
自分の強みとまでは自信持って言えないけど、手は抜けないな〜って思う

5 ID: DCFm7fNW 2023/04/24

両刀です
漫画も小説もどちらも、意図したところとそうでないところ半々と言った感じです
時として、解釈違い(作中にある情報を、セリフを読み落としているなど明らかに読み間違っているものも含めて)もありますが、それ以外に「確かにこうも読み取れるな…」と自分も納得してしまう感想もあります
小説よりも、漫画の方が「こういう読み方もあるのか」という感想が多いかも…自分は漫画の方が得意で、読者の想像にお任せする描き方を心掛けてるせいかもしれません
ぶっちゃけ、感想の内容を見ると、読解力のある人とない人に分かれるな…と感じます、もちろん自分の表現不足もあると思うので一概には言えませんが

6 ID: ctm6YLo4 2023/04/24

狙って丁寧に書いた箇所より、意図せず書いた心の叫びの箇所をよく評価してもらいます。書かずにいられない本心が浮きでちゃってるのでしょうな。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...

DL同人のサンプルをXに投稿する時間帯やタイミングはどうしていますか? 時間帯は19時~20時頃がいいのかなと思...

『井戸端会議』トピ《45》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

お絵描き用のタブレット購入を検討しています。 最近イラストを描き始めて、今はスマホに百均のタッチペンで描いて...

趣味で一次創作をしているのですが、嫌な事を言われたので吐き出させてください。私は普段オリジナルしか描かないのですが...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...