創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: pPN5BqC92023/04/24

今までもらった感想の内容は、自分が自覚を持ってウリにしていたコメ...

今までもらった感想の内容は、自分が自覚を持ってウリにしていたコメントでしたか?

支部の夢文字書きです。
まだ初めて日は浅いですが、とてもとてもありがたく感想たまに頂きます。
その中には、キャラかっこいい!など夢書き冥利に尽きるものから〇〇の書き方がいい、××の描写が、、など、全く自覚していなかったところのお褒めも頂くことあります。
計画性もあまりなく、狙って書いていたわけでもないのでありがたいことです。

いろんな人の嬉しかった感想を聞いて幸せに浸りながら、そのコメントは元々自覚をしていて書いていたのか、聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VpqeQ2cZ 2023/04/24

先日載せた漫画で二次創作というか絵そのものを休止しようと思っている者です。初めたばかりのトピ主さんの反対ですね。
漫画自体は特に休止のことは言わずに投稿したので、感想はみなさんいつものノリでくださいました。
その中に一番決めゴマと思って描いたコマに沢山触れてくださった方がいて嬉しかった!他の方たちは二番目の決めゴマに反応される方が多かったです。
こちらが「ここ見せ場!」と意識した点に飛びついてくださる方ばかりで嬉しかったです。

3 ID: yRXUcfun 2023/04/24

意図した部分と意図しなかった部分両方が含まれてることが多いです
ありがたくも素晴らしい解釈の感想をいただくので、「もうこの考え方で行こう」って思うことが常です

でも、これまで数ジャンル経験があるんだけどまったく検討はずれの解釈をぶつけるような感想もあったから
正直界隈の雰囲気によると思うよ…
トピ主にとって素敵な感想をいただけるそのジャンルはとても合っているんだと思います

4 ID: bLSCFjBI 2023/04/24

字書きです
自分は二次カプ書きだから、カプ萌えの共感目当てに書いていて自分の文章のウリを考える事はなかったのだけど、カプ萌えが伝わった上に心情と合わせた情景描写を褒めて頂いた時にめちゃくちゃ嬉しかったからそれ以来意識してる…
自分の強みとまでは自信持って言えないけど、手は抜けないな〜って思う

5 ID: DCFm7fNW 2023/04/24

両刀です
漫画も小説もどちらも、意図したところとそうでないところ半々と言った感じです
時として、解釈違い(作中にある情報を、セリフを読み落としているなど明らかに読み間違っているものも含めて)もありますが、それ以外に「確かにこうも読み取れるな…」と自分も納得してしまう感想もあります
小説よりも、漫画の方が「こういう読み方もあるのか」という感想が多いかも…自分は漫画の方が得意で、読者の想像にお任せする描き方を心掛けてるせいかもしれません
ぶっちゃけ、感想の内容を見ると、読解力のある人とない人に分かれるな…と感じます、もちろん自分の表現不足もあると思うので一概には言えませんが

6 ID: ctm6YLo4 2023/04/24

狙って丁寧に書いた箇所より、意図せず書いた心の叫びの箇所をよく評価してもらいます。書かずにいられない本心が浮きでちゃってるのでしょうな。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...