創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uVKg5X3y2023/04/24

どうやって羞恥心消してますか?! 最近アラフォーにになってしま...

どうやって羞恥心消してますか?!
最近アラフォーにになってしまったオタクです
今まで創作してなかったのですが、コ○ナやプライベートな理由で仕事以外外出できない、人と会えない期間が5年ほど続き、家でできることが本読んだり、アニメ見ることだけだったので、2年ほど前から二次者になりました
元々プロの小説家になりたかったこともあって、文章自体は書けている方だと思うのですが、時々、「アラフォーのオタクが、10〜20代という設定の男性同士の、少女漫画や青春映画みたいな内容の二次小説を書いている」という事実を思い出してしまって、「キッツ…」となります
他の創作者様にはこういう感情が起きません
多分、自分が書くものが、the青春モノといった、「初々し過ぎてこっちが恥ずかしくなる」見たなものを、ど真面目に書いているからだと思います。書いてる時に、アラフォーが何真剣に青春語ってんの、という自分へのツッコミが入るんです。

でも、〆切が近いので、この羞恥心にかまってられません!
どうやって消したらいいですか?!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FNI07o4g 2023/04/24

書かないと青春を謳歌する(というか自分が見える世界で生きる)推しカプが生まれずに消える…と思って書くとなんとかなる。

3 ID: yGB37pfK 2023/04/24

40代半ばで二次創作をはじめました
体力的に(特に目)残された時間は少ないと思っているので羞恥がーーとか言ってる暇はないです

27 ID: 809dSfm3 2023/04/25

そうだよね。
羞恥心が生まれるなら作品作りには向いてないと思うよ。普通に好きで創作してるならそんな感情生まれないし。その感情が生まれる時点で、どこかで創作している自分自身を恥ずかしく思ってるから向いてないと思うよ

4 ID: cXfuNkiC 2023/04/24

文章を読む限り10代20代みたいな文章で、とてもアラフォーの落ち着きのある文章ではないので、心配しなくて大丈夫だと思いますよ。

7 ID: 6XJ8QgST 2023/04/24

性格悪いね

12 ID: QFBWsofS 2023/04/24

言い方ってものがあるでしょ
普通に失礼

14 ID: b5n0f8dz 2023/04/24

捻くれてるね〜

23 ID: nB1wjyCa 2023/04/25

性格悪過ぎていっそ気の毒だよ

30 ID: UmiZ8wza 2023/04/25

誰も否定してないのがクソワロタ

35 ID: Z5rhzxK6 2023/04/25

こんな悪いお口はこの薔薇色のくちびるで塞いでやるわよ💋💋

5 ID: H7xLnWBZ 2023/04/24

アラフォーが書いていること自体は何も恥ずかしくない。
世代を超えて若い子がときめく話を書けるのは才能。
恥ずかしいとすれば、書いてる青春がアラフォーの価値観まる出しな作品だった場合だと思う。

うちの界隈にも自称アラフォー以上の漫画描きいるけど、学生キャラの言動が古臭すぎてそれはちょっと年齢感じてしまう。

6 ID: GHypMz6h 2023/04/24

そのいち
情熱が二次創作を作らせるんだ!うるせえ!黙って書け!創作してるだけで偉い!!!

そのに
ポカリの爽やかなcmもAKBのかわいらしい歌詞もいい歳したおじさんたちが作ってます。
もちろん偉大な方ですし、努力もされいますし、お仕事だからということもあるでしょう。が、この歳の割にこんなもん作るのか…という考えは必要ないと私は思います。

あらふぉーもじかきさんより

8 ID: yoljnJdi 2023/04/24

酒を飲む

17 ID: br0KXV8a 2023/04/24

シンプル。わかりやすい。最高!!

9 ID: eVNjtmOd 2023/04/24

有名な二次作家さん40代圧倒的に多いですよ
ちょうど同人趣味草分けのときに薫陶を受けた世代、まさに聖闘士☆矢とかの時代からSD全盛期がアラフォーなので息の長い方も多いです。恥ずかしくないない。
イベントで買いに行くとアラフォーかアラフィフだなって人結構いますね。そんなもんよ〜何歳になっても趣味を楽しんでるって素敵です。

10 ID: r274Qduo 2023/04/24

創作は何歳からはじめてもいい!トピ主様の世代でないと書けないものがきっとある!羞恥心はアルコール飲んで捨てていきましょ!

11 ID: yNxzUsJH 2023/04/24

ジャンルは違うけどプリキュアや青春映画だってそこそこの大人達が真面目に真剣に作ってるんだからなんも恥ずかしい事ないよ 好きなもの書こ

13 ID: eyHf6SzL 2023/04/24

20代だって30代だって、いい年した社会人の大人には変わりないよ。

15 ID: YbgPa3wj 2023/04/24

いいじゃん、一緒に恥ずかしくなろうぜ。二次創作って楽しいじゃん。

16 ID: S6fNeX2P 2023/04/24

なんともないフリしてるけど、正直めちゃくちゃはずかしい
でもみんなそんなもんだと思ってる

18 ID: mnB0Zi9q 2023/04/24

不思議の国のアリスとかロリータとかの今に至るまで強い影響及ぼしてる名作も、作者はいい歳のおっさんたちです
創作は自由なんだ!自分の妄想を解き放てる数少ない場所なんだ!と言い聞かせてます
自分が他人の捜索を年齢を理由にせせら笑ってでもなければ、誰に謗られるものでもないと思いますよ…

19 ID: HmlzigdA 2023/04/24

でも今って分布的に30、40代の書き手が一番多いと思うんだが…
どこが恥ずかしいのかさっぱりわからん…

20 ID: 6brE5GhO 2023/04/24

自分もそういう感情にたまになるんだけど、何で同人だと恥ずかしくなっちゃうんだろうね?アラフォーでコピーバンドやってます!とかだとそんなに恥ずかしく感じないのに。
何歳でも自分の好きなものに情熱燃やしてるの、カッコイイと思うんだけどな。人の心に影響を与えられるものを作れるってすごいことだと思うよ。

21 ID: SGsIUixr 2023/04/24

3コメさんに同意
私もうすぐアラフォーどころか40代半ばだけど、人生の残り時間を考えたら他人の目を気にして恥ずかしがってる暇なんかない
暗い話だけど30代で急な病気で同級生がなくなってから考え方が変わったよ

22 ID: mpa03YOq 2023/04/25

年齢で悩んでいるのなら、今この瞬間が一番若いんだから好きなことすればいいと思います。

24 ID: GdcJmR9O 2023/04/25

羞恥心があるうちはいいものなんか書けん!って唱えて、ひたすら書く。
それに、書いてる人間が恥ずかしいと思ってるものほど読者はきゅんきゅんする、ってクレムでも見た。

25 ID: 4wgFJzht 2023/04/25

でも世に存在する青春映画とか小説とかって大体いい年したおじさんおばさんが作ってない?
そもそも作品を生み出す、発表する行為自体そこそこ年齢を重ねないとできないことだよ。
子どもの頃から芸能界にいたり圧倒的カリスマ性を持った10代クリエイターもいるけど、そんなの一握りしか存在しないし
なんで恥ずかしいのか分からない…むしろ色々経験したからこそ解像度の高い青春作品が作れるのでは?

26 ID: k8N3aAx1 2023/04/25

その羞恥心もコミで楽しんじゃえばいいんじゃないかな
加齢で色んなことが思うようにいかなくなる中、打ち込めるものが出来たってすごく素敵なことだと思うよ

何かを書くなら自分の中の情報をアップデートしていく必要があって、それが日々情報を集め意識を新しく保つことにもなるから創作しようと行動することが普段の生活にも影響してくる
新しいものを知ろうとすることは若さにつながると思うから、恥じる事なく推しを描いて欲しい
私も頑張りたい

28 ID: Z5DvVTSp 2023/04/25

20代だけど本当にわかる。すみません。でももうずっと恥ずかしいです。
高1から同人活動してきて、最近ではまあ大手と言って差し支えないかなという感じの漫画サークルの主になることができましたが、周りの非オタの友人たちが人生のさまざまな豊かな経験を積み重ねていく中、ずっと家にこもって同人を描いている自分をたまに客観視しては(自分はいつこの趣味を卒業して真っ当な人間になれるんだろう?)と、恥ずかしくて恥ずかしくてたまらなくなることがあります。
でも、さらに視点を持ち上げて、自分以外も巻き込んで俯瞰して見たときに、「いや、真っ当な人間なんていないじゃない?」という事実にも気付くようになりました。
...続きを見る

29 ID: Z5DvVTSp 2023/04/25

(…と…頭では理解していても定期的に恥ずかしくて堪らなくなるので、同じふうなことを思っている方がいた!としれて嬉しかったです、トピ立てありがとうございました😭)

31 ID: bhBt4dNr 2023/04/25

他人に迷惑かけてるわけじゃないから、自分が楽しいと思うことは続けていいと思いますよ。
私が今萌えてるキャラは親子くらい年の差がありますが、好きなものは好きなんでそのキャラの二次創作してます。
人生は一度きりです。悔いのない同人活動をしてほしいです。

32 ID: bhBt4dNr 2023/04/25

書き忘れましたが、私もアラフォーです。
共に趣味を楽しみましょう!

33 ID: az9lHWxZ 2023/04/25

中の人よりもえを創作してくれる神だから。残念なことに貴方のことは誰も注目してないかも

34 ID: yMNSRKbg 2023/04/25

https://togetter.com/li/1108506

こちらにプロの先生達からのコメントがたくさん載っています。特に好きなものを一部抜粋します

空知先生 「漫画を書くからには無傷ではいられない。恥ずかしくなるくらい、性癖がバレてしまうくらい、自分を出して描け」

井上先生 「取り繕うのはさっさと諦めて●●●出して踊りましょう」

塚脇先生 「漫画家になるための、大きい壁って、自分の恥ずかしい内面を晒せるかどうかなんだよね。(中略)漫画でさ、キャラが真顔で「愛してる」なんて涙を流してる場面なんて、え、作者こんな妄想してたの?とバレる瞬間だよ。恥ずかしいよ。」

36 ID: 9ksf81Ji 2023/04/26

対策1.自分のことをアラフォーだとか必要以上に意識しないで書きたいものの方に意識を傾ける。
対策2.とても発表はできないようなとんでもない工ロやニッチなシチュエーションなどを日頃妄想するようにして、こんな言えやしないことに比べたら発表できてるものなんか全然恥ずかしくない。という状態にもっていく。

37 ID: KYj2bH3J 2023/04/26

トピ主さんと同年代だけどアラフォーアラフィフ(アラカンもいそう)のジャンルにいるから全然気にしたことないや
長寿ジャンルの雰囲気見てみると良いかもです
私が尊敬してる同ジャンルの小説書きさんは、50代くらいに見えますが商業で児童向け恋愛小説書かれてるみたいです。

38 ID: mth9eZ4A 2023/04/26

そもそも表現者向きじゃないんでしょうね
でも書きたいからにはそこを乗り越えて書くしかないんですよ

44 ID: 809dSfm3 2023/04/26

この意見以上出ないからそろそろ閉めなよトピ主
自分が書きたい作りたい作品なのに羞恥心なんて気にするなら作品なんて作るなよ。
そんな自分が恥ずかしく思う作品を他人に読ませるなんて最低だな。だからオタクは自分の事しか考えられないゴ ミと呼ばれるんだよ

39 ID: oHPyVcxd 2023/04/26

そもそも己の妄想=恥部を晒してるんだから、恥ずかしくて当然なんですよ!慣れや赤信号みんなで渡れば怖くない理論でなんとなくごまかせてますが…
仲間だからおっぴろげにできるんであって、職場の人にこのヌルグチョ推しカプ成人向け本を朗読しろって言われたらハラキリも辞さないですよ。

カレー沢先生のコラムがいいこと言ってるのでオススメ!

●自己投影しててキモい?クリエイターにとって「キモい=強い」
https://www.pixivisio...続きを見る

40 ID: Jt9nQiMg 2023/04/26

新○誠50だけどJKの話ばっかり書いてるしトピ主も大丈夫だよ

41 ID: MmVR2Xv4 2023/04/26

何にも恥ずかしがることない。
自分が恥ずかしいのは10~20歳の絵のうまい人たちがたくさんいて、同じジャンルの同じカプの場合によっては同じ公式からのネタを使って創作しているのに、自分とその若い人たちのいいね数が全然違うこと。
何十年も絵や漫画を描いてきたのにさして上達もせずいままで何してたんだろうと思うほど悲しい。
でも描きたいので描くしあなたもそうすればいい。

42 ID: rxQH4u1U 2023/04/26

年齢はただの記号です。
十代の自分も二十代の自分も、まだ自分の中にいます。経験が積み重なっただけで、消えたわけではないです。
叙情的な青春物が得意なアラフィフ字書きより。

43 ID: 3r8YuzeI 2023/04/26

羞恥心歌いながらタオルぶん回す。
恥なんて生きてるうちだし、自意識過剰からくる。

46 ID: LWArqfQw 2023/04/26

羞恥心懐かしい。アラフォーのためのトピに相応しいユニットと名曲のプレイバックを有難う。勇気づけられた。俺たちだった。夢で生きるしかない。

45 ID: Tf1vWeR4 2023/04/26

トピ主さんの気持ちわかります。
私もめちゃくちゃ恥ずかしいです。
今はアカウント放置してます。もう創作しないかも…
でも、楽しくないですよ。
恥ずかしくても楽しめていた方がいいのかもしれません。

47 ID: トピ主 2023/04/29

アラフォーのトピ主です!
いろんなご意見いただけて、本当に嬉しいですし、やっぱり皆さんも羞恥心と戦っていると分かって、励まされました!
年齢に関わらず、何か作ってことは羞恥心との戦いなんですね
私も早く、「気にしてない!」とか「羞恥心は当たり前!」とか言えるようになるために、どんどん書いていきたいです。
お一人ずつ返せなくてすみません……
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...