創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1YfGBu6p2023/04/25

二次創作してる時点で何いってんだって話なんですが、原作が好きだか...

二次創作してる時点で何いってんだって話なんですが、原作が好きだからこそ苦手な設定ってありますか?

①女体化
②性格改変(闇堕ち、ビ○チ化、クズ化など)
③クロスオーバー
④その他

番号と理由も合わせて教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WUBlqsTn 2023/04/25

二次創作と括ってるが文面からして腐向け前提っぽいけど、BLやGLも苦手な人は苦手だと思うよ。
個人的には①の女体化や男体化は好まないな…
そのキャラの個性がなくなってしまう
わざわざ女キャラを男体化するくらいなら他に好きな男キャラ探すし、逆も然り

3 ID: Po8l4nE1 2023/04/25

④その他で『原作沿い“過ぎる”話』が苦手です。
基本的に原作をなぞっているため当然原作と被るセリフもありつつ、そのときのキャラの心情を細かく描写(これは原作にはない)をする系

ちょっと伝わるか分かりませんが…。
これはまさに原作が好きだからこそ苦手なやつです。

4 ID: Po8l4nE1 2023/04/25

書いてからこれは『設定』ではないかもと思いましたトピずれすみません。

7 ID: Yvjs2HGz 2023/04/25

同じく、④原作沿いで独自描写加えつつ原作の展開そのままの二次創作苦手です。ある意味「設定」だと思います。

8 ID: K74pV8uP 2023/04/25

わかります……!
原作に描かれていない「隙間」を妄想しているのは好きだけど、
原作を「なぞりすぎ」て、セリフ被る、戦闘シーン被る、情景描写被る……となると、それはもう海賊版なのでは?と思ってしまいます。

10 ID: NGeAIOlu 2023/04/25

これすごくわかる、海賊版スピンオフ見てるような気持になってすごく苦手…
さらにカプなしだとド地雷。原作に加筆してるみたいで失礼とすら思う

15 ID: 6J8dWlvh 2023/04/25

うわーわかるー!いるいる!
ずーっと原作になぞって長編描いてる人いる。
この人何がしたいんだろってずっと思ってる。

28 ID: XMkH1wbi 2023/04/25

「そのときのキャラの心情を細かく描写(これは原作にはない)」が入ってるのに『原作沿い“過ぎる”話』なの?
それ8コメの「原作に描かれていない「隙間」を妄想している」ことにはならないのなんで?

29 ID: Po8l4nE1 2023/04/25

28コメさん>
3コメです。これも人によるとは思いますが、私は『ストーリー』に重きを置いてこの書き込みしました。
原作のエピソードをなぞっているストーリーが苦手で、人物の心理描写は原作をなぞったストーリーの中にあるものです。
私は、8コメさんの仰っている「隙間」は原作のエピソード①とエピソード②の間の出来事(原作には無い)のことだと解釈をしています。

5 ID: 60vzxp35 2023/04/25

④○痴化、メンヘラ化、DV経験者化、虐待児化
DVはする側もされた側も。
虐待児は原作でそうならもちろんいいんだけど、描写まったく出てこない親御さんを毒親化させたり、孤児院で院長に性○待とか辛い
ナーロッパ孤児院とかならまだそれも萌なのかと百歩譲るけど
白○化は一過性ならわかる。事故とか魔法とかで。ベースがそうなると誰??ってなる。

6 ID: WoXxO71Y 2023/04/25

①②苦手
設定まで変えたらもう二次創作じゃないじゃんって思う

9 ID: zZW7psPI 2023/04/25

②ビ〇チ化が苦手です。
公式の推しの設定が好きで好きになったのにもはやその設定の性格すら違いますし高確率でア〇顔もセットになってて一瞬目に入っただけで怒りが湧いてきます。公式の素敵なビジュアルすらも飲み物を溢して汚されたみたいで

11 ID: rfohuDGn 2023/04/25

全部無理

12 ID: mCWn6aK5 2023/04/25

①②③全部で特に②
男らしいキャラを二次ではほぼ受け側だからって性格無視してアホで○大好きなだけのメス化させるの苦手。原作好きだから、行動が攻めをひたすら誘うだけであとはよだれダラダラ喘いで致してるだけとかにされるの無理。

13 ID: b8rD5TmG 2023/04/25

④トピ主みたいな奴が一番人として無理

14 ID: pBNsKToa 2023/04/25

②かな
女体化やクロスオーバーはもはや別物だと思える

16 ID: CpIDPb1E 2023/04/25

②ですね。穏やかで優しいキャラほど黒くさせる空気がめちゃくちゃ嫌い

17 ID: Q6wX9RWb 2023/04/25

②で幼児化、記憶退行しているのに性的なことや暴力をされるのが苦手です。
純真なのに性的なことをするのが興奮するらしいですが合わなかったです。
④性的搾取されているのも苦手です。
物語や関係性があれば大丈夫な場合もありますが。
特に理由もなくひたすらモブや複数に性的な行為や露出や辱めをされると……
興奮よりも可哀想になってしまいます。
好きな方もいるので自分に合わないだけで下げる意図等はありません。

18 ID: olvVxnUa 2023/04/25

④年齢操作
受けが年上で攻めが少し下であることに重要な意味があるのに受けを少年化や幼児化させるの流行っててつらい。全年齢でも無理。

19 ID: woQXgE87 2023/04/25

④赤子化
少年化までならギリギリ受け入れられたとしても赤子化は本当に苦手。
そこまで幼くさせるならもうそのキャラじゃなくて良いじゃんってなるしそもそも同一キャラとして認識できなくて辛い…

20 ID: dOxV8hIc 2023/04/25

わかりみすぎる…幼児赤子(中身は大人)ならまだいいんだけど中身まで幼いとそれキャラじゃなくてただの幼児ですよね?ってなる
自ジャンルそれ流行ってて定期的にバズるからキツい

21 ID: YG1RB3ys 2023/04/25

①は男体化も含むよね?どちらにせよ無理だし、性別変わったらそのキャラじゃないじゃん…ってなる
②も無理、性格変わったら以下略

22 ID: 3WgbnEY6 2023/04/25

④その他
記憶喪失が無理。
記憶ってアイデンティティに関わるものだし、失う理由が外傷・病気どちらでも色々と考えてしまうので読めないし見れない。
脳震盪由来の記憶喪失は脳に深刻なダメージを負っているし、解離性健忘・解離性遁走も心的外傷にかかわるものだから、そこまでして推しにダメージ与えないとだめな話?他に描きようあるよね?ってなる。
色んなフィクションで好まれる素材だけど、個人的には受け入れられない。だからそういうテーマの映画とかも避ける。

23 ID: mI7FNTx8 2023/04/25

④その他
一部のキャラの名前を改変してたのが無理だった
「女体化するにあたって元の原型を残しながらちょっと変えた」とかでもなく、名字も名前も全くの別人にしてた
そのジャンル自体が割とゆるくて、歴史改変とか血縁者変え二次創作とかも受け入れられる土壌なんだけど、ここまで自由にやってる人は初めてだった

24 ID: ZxdA7NJR 2023/04/25

④で小動物化(ペット化)
一部のキャラだけをたとえば猫とか犬とかハムスターにして他の人が飼ってる、みたいな…。
ちなみに鳴き声しか話せない。赤子化を超えるキャラ冒涜にもほどがあると思ってる。
自界隈ではペット化でオンリーイベントとか開催されたことあるみたいだし本当にこわい。超苦手です。

25 ID: EyrfsCGx 2023/04/25

④生存if。
ジャンルによっては読めるし、自分で書いたこともある。
だけど、今好きなジャンルではどうしても避けてしまう。
読むと余計公式では死んでるっていう悲しさや空しさに襲われそうで読めない。

26 ID: lphmJBzb 2023/04/25

・ムキムキの受の男にマイクロビキニとか逆バニーとか着せたうえにビ○チ化
・○○バース
・〇〇しないと出られない部屋
・BLカプで子供が出来て(攻似の男の子が母役の受に懐いて受似の男の子が父役の攻に懐いてる)子供がオリキャラ(当然子供の名前もオリジナル)

27 ID: OtYSq87u 2023/04/25

キャラとキャラの間にねつ造子供こさえられるのがマジで無理(髪色は攻くんだけど目の色は受くん♪みたいなやつ)

30 ID: Pu7GCSfc 2023/04/25

②性格改変
BLにするがために推しを女々しくされるの苦手です
思考も変えて恋する設定もやめてほしい
別人

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

界隈の大手についての愚痴トピです。 うちの界隈には何人か大手の方がいらっしゃいますが、その中でもとりわけ、一番フ...

イ~口ンからXのアルゴリズムについて新しい?基準が出てきたみたいですが、意識されていたり、これから意識しよう!って...

よく成人向け漫画(特に女性向け)の感想に男の顔がいらないだとか、男が気に入らない等の容姿体型に関する意見を目にする...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...