一次創作において、キャラの名前が気になって作品に集中できなくなる...
一次創作において、キャラの名前が気になって作品に集中できなくなることはありますか?
一次創作界隈にいます。現代の学生が主役の話を描くことが多いのですが、毎回名づけに苦労します。というのも、キャラの内面や性質を名前に反映させようと思うと、どうしてもポエムチックになったりキラキラネームっぽくなったりしてしまいます。これ読者に笑われたりしないかな…と思って名前を考え直すけどしっくりこない、でも要素を詰めた名前だとイタい、というジレンマを抱えています。(フェイクですが要素を詰めた名前だと「朝陽(あさひ)」「綴里(つづり)」など、読みが若干無理やりなものを採用しがちなのも一因かもしれません…。)
一次創作を読まれる方はキャラクターの名前が気になって集中できないことはありますか?もしある場合は、読みが特殊、名前が古いなど、どんなところが気になるかも教えて頂けるとありがたいです。
また、一次創作を描(書)かれている方でキャラの名づけに気を付けている点等があれば、お教えいただけるとありがたいです!
何卒よろしくお願い致します。
みんなのコメント
トピの例に出てるぐらいなら全然平気
ヒプ○イぐらいコテコテ難読な名前とかどうやっても読めないような当て字キラキラネームだと覚えるまでは何て…?となって集中できないこともある
でも基本的にはキャラの雰囲気に合ってたら気にしないな~
中世ヨーロッパ風異世界もので=に挟まれたミドルネーム有りの冗長な名前が気になっちゃいます…
かといって自分が名づけるときも若干の気恥ずかしさは拭えず
現代が舞台のときはかなり適当に名前付けるせいか気にしない
他の人が付けた和名もどれだけ凝っていても気にならないんですよね
横からすみません
逆にミドルネームなしだと気になってしまいます
平民設定なら気にならないんですが貴族設定でミドルネームないと物足りなさをすごく感じます
通ってきたジャンルの問題かもしれませんが…
理屈はわかるし自分もやってるけどあえて挙げてます
仏、独などなどそれぞれのお国柄表れたよくある名前ではなくて妙にオリジナリティを意識したカタカナ名が特に気になるなー
ヨーロッパ風前提なのに眉毛と目の間が広い絵面を眺めているような気分になってしまうんですよ
じゃあどうすればいいかはわからない
あ~それはめっちゃわかります…!
仏、独っぽい世界観なのに露、英、米っぽい(又は現実的ではない)名前が出てくると変な感じがするといった具合ですかね?うまく説明できないんですが
ファンタジーの国の文化にあれこれ言うべきでないということは前提として、汎用名前サイトを参考にすれば大きな違和感は避けられそうですがなんせ幅が狭まりますしね 難しいです
出てくるキャラ全員がキラキラネーム寄りなら気にならないかな。むしろ作品に統一感があっていいかも、と思うくらい。聖夜と書いてクリスマスとかイブとか読ませるレベルのキャラばかりだと、さすがに挫折するかもしれないけど…。
逆に読み仮名がなくても読める名前のキャラばかりの作品で、一人だけ超絶キラキラネームが居る方が気になる。何でこのキャラだけ?別に特別な存在とかそういうのじゃないよね??っていちいち気になってしまいそう。理由があるなら大丈夫。
読めないのと覚えられないのと知り合いの名前のときは気になる
でも実際にはつけたら痛い名前も創作なら好きだな
私は名前にこだわりないけど女の子はかわいいかつ少し古風というか和風?な名前つけてる、美桜(みお)とか
すごい意味のある名前とか色縛りとか憧れる
キャラの名前で引っかかってしまう商業作品がいくつかありました…
その作品のレビューを見たら、割と「キャラの名前がなんか…」「話は面白いけどキャラの名前が気になってしまう」という声が上がっていたので、名前によってはそっちに注意がそれてしまうことはあると思います
ちなみに「愚者の●」(●=皮)という作品です
あと、異世界もので、中世ヨーロッパ風の文明の異世界人の名前がカクテルの名称をもじったものになっていた作品も、喉に魚の骨が刺さったような感じがいつもしてました
異世界なんだから何でもありっちゃありだけど、世界観の邪魔に思えてしまって…
トピ文の例にあるような名前なら特に引っかかることは...続きを見る
皆さまありがとうございます!まとめてで申し訳ありません。
意外とキラキラっぽい名前も気にならないというご意見があって少し安心しました。トピ文の例についても言及くださった方、ありがとうございます!今のところ気にならない方が多いようでほっとしています…。
また、異世界転生系やヨーロッパ系の名前に違和感を覚えるのも身に覚えがあり、分かる…となりました。自分で名づける機会があれば気をつけようと思います。
創作をされている方の名づけのポイントや経験談などもとても参考になります!ありがとうございます。
ほかにもご意見などありましたら頂戴できるとありがたいです。よろしくお願い致します!
私も一次で書く時、名前で悩みます。
私の場合は年代により名つけ方を意識してます。
若い子の場合はキラキラ寄りになりますし、他の方の作品でも全く気になりません。
あとキャラクターが善人の場合は好きにつけますが、嫌な人物の場合、なるべく珍しい名前にしてます。
もし読んでる方が同じ名前だったりすると嫌な気持ちにさせてしまうかもと考えて…。
キラキラは気にならないけど、普通の名前を自分読みさせるのは気になるな〜
普通の方の読みで変換されるからふとしたときにひらがな表記されると脳が混乱したりする
朝陽(あさひ)、綴里(つづり)はわりと許せるし好き。
朝陽と書いて「ある」→あさの「あ」と、陽と書いてはると読む場合のはるの「る」だけ抜き取ったようなやつ)とかはキショい
んーなんか個人的には、登場人物が
田中(名字だけで下の名前なし)
リョーコ(名前だけで名字なし+リョ「ウ」コじゃなくてリョ「ー」コ)
1号(人間キャラなのに本名なし)
みたいな統一感ないのがあんま好きじゃない
コメントをする