創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: B85gzWoZ2023/04/26

表紙デザイナーさんをリピートするか迷っています。 とても素敵な...

表紙デザイナーさんをリピートするか迷っています。
とても素敵なデザインを作成されるデザイナーさんなのですが、初めて依頼をした際に細々とした不備が複数発生したことが、どうにも気になっています。

①成人指定の表記をお願いしたのに、校正データには表記が抜けていた。
②表記抜けを指摘して再度校正データを貰ったが、それにも表記が抜けたままだった。(差し替え前のデータを渡された)
③当初RGBモードでの納品を希望→デザイナーさんの勧めでCMYKデータでの納品に変更→入稿後、印刷所からデータがRGBモードである旨の連絡が来る(RGB入稿できる印刷所だったので大きな問題にはならなかった)

デザイン自体にはとても満足しているのですが、上記の対応が未だに心に引っかかっています。
人間不信気味のコミュ障なので、初めての依頼だからと舐められたのかな…などとも思ってしまっています。
実績のある方でリピーターもたくさんいらっしゃるようなので、そこまで変な方ではないと思うのですが、次の本の表紙を依頼するかどうか悩んでいます。

皆さんだったら、このデザイナーさんをリピートしますか?
また、デザイナーさんに依頼すること自体この方が初めてだったので、こういったことがよくあることかも教えて貰えたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CfaUwGFd 2023/04/26

もしかして同じ方だったりして…と思ったり。
私も同人誌の表紙デザインをお願いして、出来栄えは満足したのですが…
スペルミス、表紙と裏表紙で違うフォントを使っている、何ヶ所もある修正を数度指摘されてから直す…挙句にスペルミスのまま間に合わず入稿する羽目になったデザイナーさんがいました。再販分は修正しましたが物凄く悔しいです。
誰が責任を取る、対応するとなると本人しかいないのでだいぶストレスが溜まりました。
また同じことを繰り返される可能性があるので、私なら絶対依頼しないです。

5 ID: CfaUwGFd 2023/04/26

コ◯ナラでランキング上位の方です…

12 ID: トピ主 2023/04/28

ID変わってるかもですがトピ主です。
コメ主さんも同じような経験をされたんですね…!
私よりもミスが多そうな上に、やむを得ずスペルミスのまま入稿だなんて悔しすぎる…!
きっと相当なストレスだったとお察しします。
そこまで酷い対応だったら、さすがに私もリピートしたいとは思いませんね。
コメントありがとうございました!

4 ID: ClDXBQ8E 2023/04/26

私も割と色んな方にデザイン依頼しますが、そんなにたくさんのミスをする方には出くわしたことはないですね…(一度だけ一ヶ所抜けがある方はいましたが、それだけです)
たまたま私が運が良かっただけかもですが…

何度も指摘するのも疲れちゃうし
仮に私だったら避けて別のデザイナーさんを探しちゃう…かも…

13 ID: トピ主 2023/04/28

やはり「たくさんのミス」なんですね。
この程度ならうっかりであり得る範囲なのかな…とモヤモヤしていたので、はっきり言って貰えて助かりました。
色んな方に依頼されているコメ主さんでも出くわしたことがないのなら、他のデザイナーさんはきっと正確なお仕事をされている方ばかりなのではないかなと思いました。
確かに、指摘のメッセージを送る際はとても疲労を覚えましたね…まさか二回も指摘しなければならないとも思いませんでしたし…。
コメントありがとうございました!

6 ID: f2sCJbVt 2023/04/26

詰めが甘いデザイナーという印象ですね。

日本だときっちり仕上げる方のほうが多いと思うので珍しいと思いますが、フランスではよくありそう。

損失が出た時の補填の話などを事前に決めておけるのなら、続投でも良いかもしれませんが、その辺もなあなあでそのうちミスで締切が間に合わないとか起こりそう、それがストレスになりそうだと思うなら変えたほうが良いと思います。

成人指定が抜けているのは結構痛いと思います。

14 ID: トピ主 2023/04/28

「詰めが甘い」言われてみると確かにそんな印象を感じますね。
差し替えもカラーモードも、送信前にきちんと確認すれば防げるミスですし。
対応や納品はかなり早い方なので、締切が間に合わない系の被害は薄そうですが、ミスへの指摘等は小さいながらストレスですね…。
確かに、よりにもよって成人指定入れ忘れる!?とは思いました。
コメントありがとうございました!

7 ID: u1p26Imv 2023/04/26

やめといたほうがいい
もう一度依頼して同じことが起きたらすごく後悔すると思う

15 ID: トピ主 2023/04/28

今回たまたまうっかりで、普段はきっちりされている方なのでは…と希望を抱いていましたが、他の方のコメントを読んでいるうちに、また同じことをする人のような気がしてきました。
もし信頼してリピートしたら後悔もきっと大きくなりそうです。
コメントありがとうございました!

8 ID: GOr1CYIQ 2023/04/26

私ならちがう人に頼む
きちんと仕事してくれる人がいい
そういうことにイライラしたくない

16 ID: トピ主 2023/04/28

実績やリピーターの多さから「きちんと仕事してくれる人」だと信じていたのですが、どうやらそうではなさそうですね。
相手も人間なので、この程度はよくあることとして受け流すべきなのかと悩んでしまいました。
コメントありがとうございました!

9 ID: Y2wVFvOM 2023/04/26

A5の本なのにB5で作られたことある。
まさかサイズ違ってると思わず、そのまま入稿し、もちろん不備で再入稿。
別のデザイナーさんで腕はいいのにとにかく連絡が遅い方もいた。
どちらもス◯マ上位の方です。
トピ主の事例、自分ならもう依頼しない。

17 ID: トピ主 2023/04/28

なんて大胆すぎるサイズ間違い…!それはショックでしたね、再入稿お疲れ様でした…!
(私も向こうからCMYKを勧められたから変更したのに、まさかRGBで納品されているとは思いませんでした…)
連絡が遅いのは普通に不安になりますよね。今回の方はめちゃくちゃ連絡が早い方なので、今思えば何となくミスに対して「でも素早く対応してくれたし…」と思ってしまっていた点もありました。
コメントありがとうございました!

10 ID: xLd9zO0X 2023/04/27

現役デザイナー件同人誌のデザイン請け負っているものです。
絶対にリピしない方がいいと思います。
同人誌ってその人の心(魂)のこもったものだと思っているので、そんな不備信じられません。(私自身も同人誌を発行するので)
ご自分の納期もあると思いますし、最悪トピ主様がそのデザイナーのせいで本を落としてしまったらとても勿体ないです。
他に上手い方はいらっしゃいます。別の方に依頼した方かがいいと思います。

18 ID: トピ主 2023/04/28

デザイナーさんからのコメント大変ありがたいです!
この程度たまたまうっかりの範囲なのかなと思っていたのですが、デザイナーさん側から信じられない不備と言って貰えてちょっと涙が出そうになりました…!
全然考えもしていなかったのですが、もし適当に扱われていたのだったとしたらと思うと悲しくなってきました…。
確かに上手なデザイナーさんは他にもいますよね。「高クオリティ・低価格・短納期」のなかなか無い条件の方だったので、こんな事くらいでリピしないのはもったいないかな…と悩んでしまっていました。
コメントありがとうございました!

11 ID: dNAfbak5 2023/04/27

複数人のデザイナーに頼みましたが慌て者っぽいデザイナーもいました
人気でリピーターも多い方だったんですがね
何度か指摘して再納品してもらいました
きっちり納品してくる几帳面な方もいましたし私ならその方以外にします

19 ID: トピ主 2023/04/28

「慌て者っぽいデザイナー」あ、この人もそうなのかもしれない!と思いました。
(とにかく仕事を残しておきたくないから短納期でやれるのだと以前言っていたので)
仕事早くてすごい人だなあと思っていたのですが、そうか…ただのせっかちだったのか…。
人気でリピーターが多くても中にはそういう方がいるんですね。
コメントありがとうございました!

20 ID: トピ主 2023/04/28

トピ主です。
反応遅くなってしまいましたが、皆さんコメントありがとうございました。

結論として、このデザイナーさんはリピートしないことにしました。
「このくらいのミスなら気にしないのでリピートする」って方もいるんじゃないかと思っていましたが、満場一致でリピートしないほうが良いと言われて目が覚めた気分です。

こんなにたくさんミスされたのに、どうしてリピートしたい気持ちがまだあったかと言うと、
・作成されたデザインは本当に理想通りで素晴らしかった
・「高クオリティ・低価格・短納期」のなかなか無い条件の方だった
・本当に対応が酷い方なら、こんなにたくさんの実績やリピーターがいる...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今度出るイベントで界隈の苦手なカプを描かれる方と隣の配置になってしまいました しかし本の作成も順調に進んでおり、...

記号的じゃない描き方で美少女キャラを描くのが上手い漫画家って誰がいるでしょうか? 記号的な描き方ならたくさんいる...

あるキャラで夢小説を書いています。 そのキャラというのが、公式からはいじりキャラというか作者から厳しめな扱いを受...

よくトレパク問題で炎上、というのを見かけますが、私は絵描き歴が浅いのかパッと見でその絵がトレスかが分かりません ...

他の人のはRTするけど私のにはいいねだけ、というのはどういう意味なんでしょうか?嫌われている…? 狭めの界隈で3...

好きジャンルで絵を描いて3年くらいになります、当方今まで絵を描いた事がなく色々模索しているのですがあまり上達を感じ...

数字見えなくするツール入れてる方どれくらいいますか?入れてからどう変わったかとか、その後やっぱり数字見にいったりし...

pixivで漫画とイラストをまとめて投稿する際、画像の順番ってどうしてますか? 皆さん何かこだわりなどあるんでし...

仲のいいフォロワーさん(彼女も私も成人済み)とお出かけしたのですが、えっ…と困惑する事を言われてしまいました 創...

小説で金……玉のことを書く時、陰嚢と睾丸どちらで書きますか?どちらも見るので両方正しいのでしょうか?