ハマりたての衝動で何年かぶりに1作、小説を書き上げました。 も...
ハマりたての衝動で何年かぶりに1作、小説を書き上げました。
もともと下手でしたがブランクでさらに下手になり、ちょこちょこストップして書き直したり手を加え、何度も読み返すうちすっかり客観視できなくなりました。
それでもとりあえず3日寝かそうと思い、3日たった今ようやく読み返したら、死ぬほど面白くなくて本気で泣けてきました。
過去にも何度も爆死してきたので覚悟は出来ているつもりなんですが、それでも何時間もかけて書いてきた作品がダメの烙印を押されるのはやはりどうしようもなく悲しいです。
投稿しなければ誰も傷つかないとは思いますが、この小心者のヘタレに、出来れば投稿する勇気を与えてやって欲しいです。
ちなみに投稿先は支部で、CP者も少ない界隈です。
みんなのコメント
CP者少ないならどっちにしろ評価は望めないよ
いきなり自信作を投下して評価されなくてショック!より、伸びしろのある作品を手始めに投下しといて、これから上手くなるぞ!ってほうが気持ち的にいいんじゃない?
1ブクマでも10閲覧でもついたらラッキー!くらいで行きましょ
仮に0ブクマでも作品の価値は下がらないよ
せっかく書いたんだから投稿しよう
投稿したら、きっと客観視出来て、ここは良かったな、とかここはもう少しこうしたかったな、とか発見があるかもよ
それを踏まえて次も書こうよ
月並みな言葉だけど応援してる
評価がつかない=ダメの烙印、ではないとは思うけど
トピ主さんはなんで投稿したいんだろう?
書き上げたんだからそれで終わりでもいいはずなのに
評価がつくと思うから投稿したい、ならわかるけど、つかないと思うなら尚更、どうして投稿したいのかわからない
私なら評価つかないと思うなら投稿しないな、この良さがわからないやつに見せても仕方ない、と思っちゃうから
トピ主さんがどうして投稿したいのか、その辺がもう少し知りたい
求めてるものが手に入るなら投稿したらいいと思うし、絶対手に入らないと確信してるならやめておいた方がいいと思う
それでもどうしても投稿したいなら、投稿した後もう数字を見に行か...続きを見る
数日後読み返すとダメに思えてくるのわかる。寝かす選択を取ったのえらい!
ずっと向き合ってると客観視できなくなるよね。でももっと時間おけばここはいいなとか良い点も見えてくると思うよ
ダメだなと感じたところは推敲して直せばといい。推敲を繰り返すことで文章力というかこう書けばいい感じになるんだというセンスが磨かれていく
こんな駄作を誰かに見られてしまったかも〜!ってせっかく趣味でやってみたことなのに恥を感じてストレスになるのはなんか嫌だなと自分は思う。寝かせた上で世に出してみよう!って思えるようになるまで練習作として割り切って世に出さないのも全然あり
難しいけどダメの烙印って、自分が押して...続きを見る
まず最初に本心から「面白くない」と思っているなら投稿しないほうがいいです。
費やした時間への見返りが欲しくて投稿したところで、どんな結果だろうと挫折感しかのこらないからです。
次に実は自信があるけれど数字が取れるわけではないと分かっていて「面白くない」と言い訳をしているなら投稿した方が良いです。
つべこべ言わずに支部に投げて、ログインせずに次の話を書いてしまった方が楽です。
最後に満足できる出来まで手を加えたいが、どうしたらいいかわからないし、早く小説を書く作業から開放されたいなら、
とりあえず8時間寝たらいいと思います。
爆死は辛い…確かに辛い!!!
でも私なら頑張って書いたからワンチャン、いいってくれる人がいるかも…で上げちゃうかもな?
トピ主様は寝かせてよんだあと、何がつまらん、ダメなんだろう…って思ったんだろう。
(文章の表現なのか物足りないならシーンやエピソード追加するとか)
悩むよりも自分の「なんでどうして?」を自分なりにおとしこんで解消し、それで満足いく作品をあげたほうが、自分にも納得できていいとおもうよ!
元々下手で自分でも面白くないってわかってるんなら、評価つかなくて当たり前なんだから投稿してブクマついたら「ありがとう!」「嬉しい!」って素直に喜べば良いのでは?
投稿数の少ないジャンルなら読めただけで喜んでくれる読者もいるかもしれないし、少々下手でも脳内補完して萌えていいねブクマしてくれるかもしれない。
頑張って書いたならあげなよ。私ならそうする。
いちいちめそめそウジウジしててウザいから、投稿しないでいいよ
そんなに下手下手って言うくらいなんだから、実際ものすごく下手くそで読む気しないクソ文章なんだろうし、過疎過疎の推しカプでもいらんよそんな文章もどき
表じゃなくて、ここでくらいめそめそウジウジしたっていいじゃないか めそめそが見たくないなら見なけりゃいいだけなのに、わざわざトピ見にきて辛辣なコメして、何がしたいの?
私は自カプの小説が一件でも増えてたらすごく嬉しいよ…
ブランク有りの第一作なら納得いかない出来でも仕方ないのでは
これから成長すればいいじゃないですか
支部に載せて客観視して何か気がつくことがあるかもしれめせん
下げることはいつでもできるので載せてしまえばいいです
ランクを下げて倉庫、ちょっと上げるなら飾り棚に置いておくぐらいの感覚で投稿するといいよー。
私はそういう気持ちが強いせいか、表紙にまでこだわって並んでる様子にニコニコしながら数字部分オフにしてる(笑)
内容に関しては今後どうにかなるよ、大丈夫。まずは書けたことを喜ぼう。
面白い話が書けるまで投稿しない、って思ってるといつまでたっても投稿できないし、
一度投稿出来たとしても、うっかり評価されちゃったらもう前作超えられないから次は出せない、とかなるし良いことないよ
とにかく微妙な出来かもしれないと思っても書き続けて出し続けるのが一番だと思う
マイナーカプの作品増えてたら喜ぶ人絶対いるから頑張って
自分ではつまらないと思っても誰かには刺さるかもしれない
マイナー界隈なら、新しい人の作品だ!って物珍しさで読み始めてくれる人も多いんじゃないかな
もっと年を取ったら勢いで書く事も、何かにハマる事も減るよ
客観視とか言って落ち込むくらいなら、下手が勘違いしたまま楽しむ方がいい
納得いかないけど時間をかけたしもったいないって思ってるならやめたほうがいい
時間をかけたからいいものではないし、それを捨てられる勇気も必要だと思う
でも、納得いかないし爆死だろうけど自分への戒めであげる、とかならいいんじゃないかな
どっかの誰かに刺さるかもだし
コメントをする