創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5Jsam4F22023/04/27

字書きさん!文庫メーカーで使っている設定教えてください! ...

字書きさん!文庫メーカーで使っている設定教えてください!

主は横書き、文字小/広め、源ノ明朝Regularを使うことが多いです。でも、投稿したのを見直すと、字が小さすぎてよく見えないな??と感じて、毎回文字サイズやフォントを変更して試行錯誤しています。
正直言って最近老眼です。私が見やすいサイズにすると、年寄りのスマホのメール画面みたいなとんでもなく大きな文字になってしまう気がします。それに、私が見にくいだけで文字小でも若い人には見えてるのかもしれません…。

リアルの友人には小説画像見せられないし、相互には老眼だと言い出しにくいので、みなさんの「読みやすい」と定評のある設定教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zF0VjNBT 2023/04/27

設定はほぼ変えずに投稿してます
やるとすれば背景色をなるべく薄い色に変えるか、画像を使う時は透明度をかなり落とすくらいかな
個人的にはこのくらいが一番読みやすい

3 ID: 07MxsKua 2023/04/27

私も設定変えてないです
そのままでも読みやすいし、見慣れてる人が多いのが利点だと思う
淡くても背景があると気が散ってしまうので、工夫するなら表紙を別で作るといいですよ。界隈でオシャレな表紙作ってる方いて憧れてる

トピ文読み直して横書きなんだと気がついたのですが、横書きならぷらいべったーとかの方が読みやすいのでは?とも思いました。でも画像投稿よりもクリック数下がってしまうのかな

4 ID: UuMkBCOm 2023/04/27

縦書き/文字中・行間普通/字下げあり/画像の濃さは70%くらいで額縁表示/フォントは話に合わせてその時々だけどスムーズな可読に向いてなさそうなものは避けてる
自分は新書で作る方が多いけど、文庫・新書共通で大体こう

トピ主の設定でも十分読めると思う
確かに字は少々控えめだけど、行間が広めだと詰まった印象も減るし…。逆に、行間が広い事で読みにくく感じる人もいるかもしれないのが難しい所

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イ~口ンからXのアルゴリズムについて新しい?基準が出てきたみたいですが、意識されていたり、これから意識しよう!って...

よく成人向け漫画(特に女性向け)の感想に男の顔がいらないだとか、男が気に入らない等の容姿体型に関する意見を目にする...

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...