創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5Jsam4F22023/04/27

字書きさん!文庫メーカーで使っている設定教えてください! ...

字書きさん!文庫メーカーで使っている設定教えてください!

主は横書き、文字小/広め、源ノ明朝Regularを使うことが多いです。でも、投稿したのを見直すと、字が小さすぎてよく見えないな??と感じて、毎回文字サイズやフォントを変更して試行錯誤しています。
正直言って最近老眼です。私が見やすいサイズにすると、年寄りのスマホのメール画面みたいなとんでもなく大きな文字になってしまう気がします。それに、私が見にくいだけで文字小でも若い人には見えてるのかもしれません…。

リアルの友人には小説画像見せられないし、相互には老眼だと言い出しにくいので、みなさんの「読みやすい」と定評のある設定教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zF0VjNBT 2023/04/27

設定はほぼ変えずに投稿してます
やるとすれば背景色をなるべく薄い色に変えるか、画像を使う時は透明度をかなり落とすくらいかな
個人的にはこのくらいが一番読みやすい

3 ID: 07MxsKua 2023/04/27

私も設定変えてないです
そのままでも読みやすいし、見慣れてる人が多いのが利点だと思う
淡くても背景があると気が散ってしまうので、工夫するなら表紙を別で作るといいですよ。界隈でオシャレな表紙作ってる方いて憧れてる

トピ文読み直して横書きなんだと気がついたのですが、横書きならぷらいべったーとかの方が読みやすいのでは?とも思いました。でも画像投稿よりもクリック数下がってしまうのかな

4 ID: UuMkBCOm 2023/04/27

縦書き/文字中・行間普通/字下げあり/画像の濃さは70%くらいで額縁表示/フォントは話に合わせてその時々だけどスムーズな可読に向いてなさそうなものは避けてる
自分は新書で作る方が多いけど、文庫・新書共通で大体こう

トピ主の設定でも十分読めると思う
確かに字は少々控えめだけど、行間が広めだと詰まった印象も減るし…。逆に、行間が広い事で読みにくく感じる人もいるかもしれないのが難しい所

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...