スパコミでみんなマスクする?
みんなのコメント
するよー
都内はまだしてる人のほうが多いかな?
でもしてない人もいるから、世間的だけ気にしてるなら無理にしなくても大丈夫じゃないかな
感染者数は増えてるからコロナ気になるならつけとけ
下のコメに同意なので追記
アレルギーあるしホコリが立つのも苦手、香水も苦手なので、少なくともイベント中はつけてるかな……
付けるよ~!
花粉はじめ黄砂や稲刈りなどの粉塵系で肌が駄目になるタイプだし、何で反応するか自分でも分からないから、予防としてコロナ前から年中マスクしてる
屋内だしかなりの人が集まるからする
普通に感染対策として続けたい
ノーマスクでいる人って結局独特な人が多いから近寄らないようにできるし
するよ。
ニュースで全国で新型コロナ感染者が一万超えてまたじわじわ伸びてきてるからここでうつされてしまうと家に帰れないし仕事にも行けないから破産する。
するよ。顔隠したいのもあるけど、コロナかかった時とんでもなく辛かったらもう二度となりたくない気持ちで予防する。マスクしてない人を見てもなんとも思わないし強制したい訳ではないから自由でいいと思う
あーたしかに!設営完了ツイに映り込んでる他人の顔隠さない人多いしね
待機列並んでる様子写真撮って赤豚公式ツイに載せられたりもするし…
マスクしておけば対策になるね
する。
人多いところに行くときはこれからも年単位でするよ。
マスクそんなに苦じゃないし、コロナかかりたくない。
都内してない人多いよ
ただイベントだとマスク有りの姿しか知らない人が多いから、勝手に幻滅されたくないしするかな…
春コミは一般でしてない人は稀に見かけたという感じ
するけど、てっきりこういうイベントはまだマスク必須だと思ってた。もうそこらへんも個人の判断になるのね
する。
当日暑さで体調やばくなりそうだったら調整する。
家族のこともあるし、自分も呼吸器弱いので用心する。
あと顔バレ防げるから。
する〜
コロナの治療法これで決まり!とか出てるわけじゃないし
なんも状況良くなってないから
家族にうつしたら重症化待ったなしだし
屋内ではする
まだ後遺症の解決法が見つかってない段階なのにノーマスクはリスク高すぎない?
創作できなくなる方が怖いわ
欧米でもマスク着用率50%強だからまだ半分以上はしてるんだけど、なんか海外はもうみんなマスクしてないと思ってる人多いね
する。コロナも心配だし会場が微妙に埃っぽいというか外からの塵で花粉症みたいになるし
コロナ禍前はイベント行くといつも喉やられてたけどマスクするようになったらならなくなった
絶対する
会場も普通に埃っぽいし、参加者も増えるのにしない理由がない
コロナがなくなるわけじゃないしね
してない人のことはあーあって思ってるよ
晒したりはしないけどね
建物内に入ったらマスクつける
でもあまりに暑かったら外すかな、ぼっち参加だから買う時以外喋らないし
する。飛沫はこんな風に飛ぶんですよ~ってCGシュミレーションさんざん見ちゃったからね。家族はともかくよその人の飛沫を直に浴びる気にはもうなれない…。なんで世間では「コロナはなくなりました」みたいな雰囲気になってるのかちょっと意味分からん。
コメントをする