創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kW6o5XQt2023/04/29

ツイで話しやすい、絡みやすいってどんな人ですか?人によるとは思い...

ツイで話しやすい、絡みやすいってどんな人ですか?人によるとは思いますが気になったので、自分が思う人や運用の仕方があったら書いてほしいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EG9aJ4Dp 2023/04/29

基本的に前向き
ネガツイをしない
学級会に首を突っ込まない
下品じゃない

3 ID: su9jJYUi 2023/04/29

大体上の方と同じですが
・過度なネガツイしない
・基本落ち着いていて何か雰囲気がほんわかしている(煩すぎないけど硬すぎない)
・お気持ち表明しない、学級会に首突っ込まない
・描いてるキャラやジャンルがとにかく好きそう
・フォロワー―――!!みたいなことしない、空リプしない

ただ最後のは、そういった絡みが好きな人とかツイ廃気味の人には好かれる印象

4 ID: pmarPY70 2023/04/29

情緒不安定じゃない
ネチネチしてない
面倒臭くない
自我が剥き出しじゃない(吉牛・かまってちゃん)
家庭内や生活の事情を持ち出さない
お気持ちツイート、トレンド便乗ネガキャンしない
クレムで叩かれるようなトピ内容とかSNS向けじゃない事を呟いてない(後者は愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピみればわかると思う)

自分が好きな人は
いつもほんわか(明るくて棘がない)ツイート
必要のない写メは載せない(スタンプで隠した自撮りとか、自作の汚い飯とか)

自己プロデュース力と倫理観、感情コントロール力が高いんだと思う
面倒くさくなさそうな人なら絵が好みとか関係なく普通に絡...続きを見る

5 ID: KdTZrF0A 2023/04/29

攻撃的じゃなく適度に日常ツイしていて適度にフォロワーとリプしあってる人は話しかけやすいかな。
絵とか小説の感想リプばっかりだとゴマすってたり相互目的って思われないか心配になるけど日常ツイだともう少しフランクに交流できるかなと思う。

ちなみにコミュ強の相互を観察した結果です。

6 ID: GkPids0O 2023/04/29

解釈が似てそうで、多少異なってても大丈夫そうな人
地雷なさそうだけど、雑食すぎない人

7 ID: Xy0usYt9 2023/04/29

言葉が強すぎない人。
解釈が!解釈がー!!って感じの人は話しかけにくい
作品だけをコツコツ上げてる自我無し垢も作家様って感じで話しかけにくい。煽りじゃない

前向きで明るくてうるさすぎない人かなぁ
いい意味で人の目を気にせずツイートする人も
私が喪だからブランド物とか自撮りとかあげる人も萎縮しちゃって話しかけにくい

8 ID: Xy0usYt9 2023/04/29

途中送信しちゃった

人によって話しかけやすい&にくいポイント違うと思うけど、私は言葉選びがおだやかで悪い事一つもないと思うから、強い言葉だけは絶対使わないようにしよう!な気持ちで運用してる。

9 ID: 6By0RmFe 2023/04/29

まあここでのコメント見てたら、相手にとって都合のいい、なんでも言うことホイホイ聞いて逆らわない、要するにこいつはナメてもいいな、って思える女が絡みやすい人間性ってことじゃないかな
なんかすごいムカつくよね。ここのコメント見てるだけでも殺意が湧く

10 ID: oT3KdeMW 2023/04/29

邪推すぎない?
親しみやすさ=舐められやすさと思うのは安直だし、攻撃的な要素を感じ取れる人に積極的に関わりたいと思うわけないからそういうことだと思うけど

11 ID: IY1DsivX 2023/04/30

明るくほんわか=ナメてもいいって…
その発想になるコメ主性格悪すぎ 誰にもかまってもらえないんだろうね

12 ID: YE6HJhBV 2023/04/30

負の感情つよすぎで笑うwww
Twitterでもこういう風に匿名掲示板のノリでルサンチマン垂れ流してる人いるけど結構好きだな、正直で。関わりたくはないけどwww

13 ID: YDetEcJk 2023/04/30

匿名メッセージやリプへの返信が明るくて穏やかそうな人かな?普段からも怒ってたり悲しそうな感じを過度に態度に出さない人。おけパみたいな…
イライラしてそうなツイート多かったり文面が人を寄せ付けない感じが出てると、怖いからちょっと話しかけるのはやめよう…って匿名メッセージも送れなかったことある。

16 ID: 1QL9cqv3 2023/04/30

創作が好きで周りと適度な距離感保ってる感じの人なら安心して絡める
イライラツイートやお気持ち表明や空中リプする人、誰かとベタベタした交流してる人、交流に期待が多そうな人じゃないのが最低ライン

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ちょっと変わった3Pを体験してみたいですか?千恵子デリ駅では、現在「女性2人+男性1人」のプレイにも対応中です。カ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...

脚本術の本って何の役に立ちますか? 役に立てている人のご意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

字書きさんや漫画描きさんに質問。基本使う文字/言葉は万人に分かりやすくだけどこの文字/言葉は必要性があって敢えて使...

キャラクターの私服を考えて着せるにあたって。皆さん何を参考になさっていますか? 私はPinter〇stの画像...

フォロワー0から始めて1ヶ月ほどで界隈でも上位のフォロワー数になったのですが、フォロワーが増えれば増えるほど日常ツ...

愛すべき黒歴史で初心を味わいたい 中学生の頃から使っていたpixivアカウントに久々にログインしました 絵...