創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7pg46Jzl約5時間前

フォロワー0から始めて1ヶ月ほどで界隈でも上位のフォロワー数にな...

フォロワー0から始めて1ヶ月ほどで界隈でも上位のフォロワー数になったのですが、フォロワーが増えれば増えるほど日常ツイの反応がどんどん減っていきます。作品や萌え語りはたくさん反応していただけるのに、日常ツイは無風…なんだか1人で踊っているようで恥ずかしくて段々自我が出せなくなりつぶやきたいことがあってもグッと我慢することが多くなっています。
同じような状況の方いらっしゃいませんか?皆さんどのようにこんな気持ちを処理してらっしゃるんでしょうか…やはり日常アカウントを別に作るしかないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yeIGrv7O 約4時間前

よっぽどの神や芸能人でもないなら日常ツイに反応ないのは当たり前だと思うよ
いいねが欲しいならジャンルに絡めた日常ツイをするしかない
「仕事頑張ったから○○(推しの好物)買って帰る!」とか「○○にハマってから××(推しに似てる動物)グッズ集めちゃう〜今日買った××シール可愛いから見て!」とか言ってればいいね付くよ

3 ID: QyKYcdJL 約4時間前

わかる
でも日常ツイないと人となりが見えなさ過ぎて怖い印象になりがちだから、反応なくても当たり障りのないツイートしてるよ。
本気の日常ツイはほぼ身内しかいない鍵垢でやってる。

4 ID: pDFtCuIk 約4時間前

残念ながら増えたフォロワーは貴方の作品や原作のファンであって、貴方のファンではないから日常ツイに反応ないのは普通だと思うよ。
そこを割り切れないなら日常垢を分けるのはありだと思う。
ただ3さんが言うように全く日常ツイないと、人となりがわかりにくくなって交流しづらくなったり、なりすましに合いやすくなったりするだろうからほどほどに自我出すのがいいと思う。

5 ID: 0G7VY8jf 約4時間前

フォロワー少なかった頃は日常ツイの反応数が多かったということ?そっちの方が珍しいと思う
二次創作垢で日常ツイのいいね数多い人ってごく一部の選ばれた人だけだよ
日常ツイですらエンタメに出来る根っからの他人を楽しませる才能がある人

6 ID: GseiNI2U 約4時間前

日常ツイはだいたい相互とか、人に反応してないと返ってこないと思う。交流ありきというか…
0とかなの?基本は共感、あなたに興味ありますアピ、好感度上げたいからで押してる人案外多いよ。アピになってるかどうかは別としてトピ主みたいに気にするタイプなら実際日常ツイにいいね押されたら嬉しいだろうし

7 ID: yeJok3aI 約4時間前

ジャンル参入期って割となんでもいいねしてもらえない?上手い人なら尚更皆興味あるから
でも見続けるうちにトピ主さんとは趣味が合わないとか交流を諦めた人が反応をやめてるだけだと思う、いわゆるご祝儀の一種

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

ちょっと変わった3Pを体験してみたいですか?千恵子デリ駅では、現在「女性2人+男性1人」のプレイにも対応中です。カ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...

脚本術の本って何の役に立ちますか? 役に立てている人のご意見が聞きたいです。宜しくお願いします。