創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZBhFDO8q2023/05/02

みなさんは、同人作家や漫画家・イラストレーターといった作品を作る...

みなさんは、同人作家や漫画家・イラストレーターといった作品を作る人が積極的に自身の顔を出して活動していることに肯定的ですか?
ユーチューブでの動画投稿やSNSでの自撮り投稿など、作家本人が隠れることなく、むしろ作品とともに自分自身の個性もアピールして見てもらうタイプの人をたまに見るので、みなさんはどう思うか気になりました。

自分は、作品を見る上で作者の顔や私生活がチラついて、それがノイズになるので正直あまり肯定的ではありませんでした
でも以前に気になっていた作家さんのツイッターを見たとき、その人の手が写りこんでいる写真を載せてて、この人も本当にこの世存在してるんだ⋯⋯!と、謎の感動を覚えて、ますますその作家さんのファンになった⋯ということもあります
自分は、同人作家や漫画家やイラストレーターさんの手とか仕事風景とかをたまーに載せてる程度の人なら謎の好感がわいて好きだけど、顔とか声とかバンバン世に出されると引いてしまうかも⋯といった感じです

みなさんはどんな風に感じるか聞いてみたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yZYC0uIv 2023/05/02

顔出ししてる人達はその方が利益になるからやってるんだろうと思います。顔出しはリスクあるのでそれを上回るメリットがあるんでしょうね。
個人としては作品が好きな作者ほどリアルや顔は見たくないです。

3 ID: mxHtQgqN 2023/05/02

本当に人による

8 ID: mxHtQgqN 2023/05/02

ただ教育系とかじゃない限りあんまりメリットもない気がするんだよなぁ
異性読者が多いか、お洒落やセンスの良さを売りにした漫画で美人な人くらいじゃない?メリットになるの

4 ID: CSt4GxqP 2023/05/02

美人なら顔出した方がいいしそれで叩く人は嫉妬だと思ってる
さいと〇なおきも失礼だけどイケメンとは言えない容姿だけど顔出しで成功したんだし、清潔感さえあれば顔出しを好む人の方が多いんだと思う

5 ID: CSt4GxqP 2023/05/02

あ、すみません一次創作やYouTubeなどの、二次創作ではないコンテンツに限ってです
二次創作の下駄はいてるのに顔出ししてチヤホヤされたい系の承認欲求強そうな人は苦手です

6 ID: PYqzBX8Z 2023/05/02

厳密には顔出しじゃないけど、Vtuberになって売上が何倍にもなったって話聞くし本人の人間性やトークに魅力があれば自分自身が前に出る行為はものすごくバフになるんだろうね
その分アンチや厄介ファンも増えるだろうけど、それは顔出しせずとも作品が人気になれば勝手に生まれるしな……

正直自分は好きな作家が顔出ししようがしまいが心底どっちでもいい、興味ないから

7 ID: p9CyYWNa 2023/05/02

一次創作だったら営業努力や宣伝の一環として理解できる
二次創作だったら他人の著作物で稼いだ知名度やフォロワーを使って、二次創作とは関係ない、自分自身の承認欲求を満たしている事に軽蔑する

9 ID: 7ySv2RcB 2023/05/02

作者はあまり出てこないでほしい。作品みてる時は没頭してその世界に入りこんでどっか現実逃避してるから「作った」ものだってこと忘れてたい。作者がバンバン出てたらチラついて自分の中で自然と魅力が減る。

10 ID: voBkJRzM 2023/05/02

性別・美醜関係なく、好みの顔だったらなんでも許しちゃう

12 ID: HtMx7BcY 2023/05/02

わかるー!
顔だけでなく性格とか喋り方とか何かが「好み」だと、より好きになっちゃう!
そうなると「作品のファン」から「作者のファン」に移行していくのかも

11 ID: nbWS7wJg 2023/05/02

肯定も否定もしないけどハイリスクだと思う
既に指摘されてるように顔出しがとんでもないバフになる人もいるだろうけど、それ以上のリスクもつきまとうものではないかな

例えばや○ろあずきはコーンで有名だけどそれ以外にも住所バレして毎日自宅マンションの前でフルネーム叫ばれてたらしいし
あと顔出しイベントしてる女性同人作家が、お忍び(?)で何かの企業イベに行ったら知らない人に名前呼ばれて差し入れ渡されて怖かったというエピソードも聞いた
顔出しやスペースは親近感も生むけど、まともな人にだけ好かれるって不可能なんだなと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

女性向け作品のイケメンキャラと男性向け作品のイケメンキャラってどう違うのでしょうか? どんどん少年漫画の女性読者...

この二人はコンビ派だなという人が殆どのカプを推しています。 Xには推しカプが好きと言って活動している人もいますが...

マイナーカプで壁サークルになりたいのですが、どういう事を工夫すればなれますか? カプがマイナーなのであと一歩壁に...

朝活してるフルタイム会社員(フリーター)の方いますか? 睡眠時間の確保や朝から頭を働かせるコツあれば教えてくださ...

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...