ジャンル内の人々が、ある1人の同人作家さんをものすごくヨイショし...
ジャンル内の人々が、ある1人の同人作家さんをものすごくヨイショしているというか、その方がTwitterで何かを発言したり絵を流したりすると、フォロワーさんが一斉にその方の話題をTwitterで呟きはじめます。
私はこの流れに違和感を感じるのですが、乗らないといけないものなのでしょうか?
ちなみに、ヨイショされている方の発言やイラストを拝見しましたが、実の所、個人的にはさほど心が引かれるものではありませんでした。
この流れは一体なんなのでしょうか?
みんなのコメント
カリスマ性がある方、なのでしょうね。
その方の発言や考え方に共感できる方が多いのかも知れません。
私のジャンルにもいます。
AかBかで界隈が争ってる中、ヨイショされてる方が「A」と言えばみんな黙る。Aになる。
Bと言っていた人も、あの方がAと言うなら仕方ない…と言った感じ。
はじめは怖いなぁと思いましたが今は気になりません。
自分を殺してまで赤の他人に合わせる必要なんてありません。疲れるだけですよ。
群れて騒いで人の意見に左右される人よりも、自分をしっかり持って楽しく活動している方のが魅力的です。
ご丁寧なご意見をありがとうございます。
確かに、自分の好きなことがやりくて始めたのに、誰かのの意見に流されて、本当にやりたいことが出来なくなるのは、違うなと思いました。
その方たちと仲良しごっこをする時間を、自分の本当にやりたいことに使おうと思います。
勇気がでました。ありがとうございました。
私のジャンルにもいます。
Aが絵やツイを投稿する→Aのフォロワーがリプもしくは空リプで褒め称える→Aが空リプをスクショして嬉しい、やありがとうなど呟く→Aのフォロワーが競うように褒め言葉を呟く→LOOP
人の承認欲求を上手く転がして扇動する様はさながら宗教家のようだと感じました。
傍から見てその1人を取り巻く周囲が新興宗教かなにかのようになっています。
私も最初は周囲の流れに飲まれそうになりましたが、気持ち悪かったので相互を切ってキーワードミュートで話題が流れてこないようにしました。
自分のTLは自分の自由です。
ご自信が嫌だな、と思うものを我慢して見る必要はないですよ。
丁寧な返信をありがとうございます。
正に、そのような状態が日々行われていて、疑問に思っていたのですが、宗教家ととりまき、という表現になるほど、と思いました。
周囲の人たちの反応が過剰なのも、自分が中心人物にリプしてほしいという、承認欲求を煽られての行動なのかもしれみせんね。
リプ合戦がすごいので、Twitterの機能を活用し、少し距離を置いてみようと思います。
貴重なご意見をありがとうございました。
(ヨイショされてる)その方と仲良くなって語れる仲になりたい、という気持ちがあるから、その方のしゃべった話題に追従するんだと思います。
リアルで言えば、みんなの輪の中心にいる人、って感じですよね。
逆に言えば、話題の切り出し方が上手いとか、注目を集めてる他の要素がその人にはあるんだと思います。
有名人が「募金しました!」と言えば、やいのやいのと募金についての話題をみんなが話し始めるように…
そういった「みんなの話題」について言及するしないは自由意志です。
是を呈するも否を呈するも、無を呈するも、
その辺の距離感はトピ主さんが自分に合わせて行けばいいと思います。
コミュニ...続きを見る
丁寧な返信をありがとうございます。
周りの方が、活発なコミュニケーションをとっている様子を見て、自分もそうしなければ…と、無意識に思ってしまっていたようです。
でも、そう言った発言をしている人たちは、実は全体のごく一部でしかないと気づきました。みんな、声をかけてもらえるかもしれないと、必死なのかもしれません…。
自分が感じる違和感を大切にしてみようと思います。
貴重なご意見をありがとうございました。