創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5xNTQgfk2023/05/02

はじめまして、ポスターについて相談です まず私の界隈ではポスタ...

はじめまして、ポスターについて相談です
まず私の界隈ではポスターはポスターじゃんけんというもので
イベントの最後にジャンケンで競り勝った人がポスターを無料でもらえるというシステムが確立されています
ただ正直これはスペース前がとても邪魔になるし、ポスターの印刷代が意外と高く無料であげるのは…と思ってしまいます

なのでできれば有料でポスターを配布しようと思っているのですが
ポスターの場合いくらまでなら値段をつけてもいいでしょうか?
そもそもやはり無料が当たり前なのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rA1GlMz4 2023/05/02

自分の界隈では欲しい人は何時頃に来てくださいと先着順になってますが無料ですね…
ポスター有償頒布は周りではあまり見ないかもです

3 ID: nQNdS1fH 2023/05/02

ポスターは一度もうポスターとして利用したものだからなあ
新刊の絵柄だから次は使わないし、処分するよりは誰かもらってくれたほうがいいかなって考えだな
普通に先着順で希望者にあげてるよ
それで特に揉めたことない
逆にじゃんけんしてるジャンルに遭遇したこともないけどそれ参加規約的に大丈夫なんだろか

4 ID: LA9f8Udp 2023/05/02

うちのジャンルでも無料が基本だけど、値段付いてても「まぁポスター刷るの高いもんな」と思って納得する。有償でもいいと思う。
好きな人の絵で500〜1000円ぐらいだったら、おっ声掛けてみようかなと思うかなあ。サイズによっては印刷費もっとかかってるだろうけど…

5 ID: Q84bLXfw 2023/05/02

今まで通ってきたジャンルだと、「ポスターは何時ごろにいらした方に先着で〜」が多かったかな…有料は見たことない。
印刷所で刷ってはいるなら有料でも文句は言われないと思うけど、二次創作だと体感でレアな気がする。

6 ID: uSTq5e8N 2023/05/02

うちも無料だなぁ捨てちゃうものだし
欲しい人は取りに来てって言ってる

いっそ布ポスターにして毎回一緒の利用するとか
布じゃなくてもスペースナンバーとか入れてなくて何回も使い回してる人普通にいるし、そしたら次も使うので〜ってタダで
あげなくてすむよ

7 ID: 63R4pYrG 2023/05/02

過去一度も有料で渡してるって人は見た事ないな
無料が当たり前だとは思わないけど当たり前みたいになってるとは思う

8 ID: dl6wBU1Y 2023/05/02

まずポスターにつける価格として、無料が当たり前ではないです。そこはお好きにして大丈夫だと思います。
同人誌の価格と同じくそれぞれの価値観でOKです。

ポスターって実際1,000円以上しますし、スペースナンバーが入っているので使い回しできないので
その価格が「1回使い切りの販促用品」として役割を全うしてると思えば無料であげるか捨てるかするし、
販促を加味しても高いと思われるなら有料でもいいのではないかと。

自分は同人始めたての島中固定だった頃はB3ポスターにスペースナンバー入れずにPPかけて何回か使いまわせるようにしていました。
(B3なら筒に丸めて持ち帰れるので毎回擦るより...続きを見る

9 ID: iXEdYh4o 2023/05/02

朝から使用した中古品に値段をつけて売るってことだよね?大丈夫なの?

10 ID: RBkQvyfE 2023/05/02

求めてるものとちょっとズレるかもだけど、前に大手の手伝いした時は希望者に番号くじの紙を配って、抽選アプリ使ってSNSで当選者発表して「該当者は何時までに取りに来てください〜来なかったら2番目の人何時までに〜」ってしてたよ。
スペース前占領が気になるならその場で決めさせないで、トピ主がわで公平に決めちゃうのがいいかも。

自分も無料は見たことないけど有料がダメって話も聞いたことないしな…
自分が値付けするならだけど、高くても500〜700円とかかなあ

11 ID: lDfJbI13 2023/05/02

ぷ◯ケット系列がオンリーやってるジャンルかな…
何年か前に参加したことあるけど、イベント後にサークルのポスターや色紙を抽選やじゃんけんで取り合う変なアフターイベントを毎回やってた

…と思ったけど、スペース前でやってるなら違うかな
強制参加なら確かに邪魔だしいい気分がしないのも分かる
ぶっちゃけ二次創作の同人誌も印刷代という建前でお金もらってるんだから、印刷所に頼んだポスターなら有料にしてもいい気がするけどな
欲しい人は買うし、有料ならいらない人はスルーするだけだし

12 ID: LZmj0Cgv 2023/05/02

有料は見たことないな
別にサークルの自由だけど、正直ちょっと引いてしまうかもしれない

13 ID: W7nCOSvM 2023/05/02

ポスター高いし値段ついてても欲しい人いると思うけど、取れるとしても500〜1000円くらいだしたったその程度のお金でケチとか思われたりするくらいならタダであげちゃった方が気持ちいいかも
じゃんけんは迷惑だからわたしはタイミング良く声かけてくれた方にあげてます

14 ID: OzXrInlt 2023/05/02

ポスターじゃんけんも、もともとイベント開始時にポスターをイベント後に○○○○円で譲るます!と言ってるところ
も見たことある。どちらも男性向けだけど
女性向けでやっててもなんとも思わないな

15 ID: JhIVkUp6 2023/05/02

毎回送料も考えるとポスター1枚3,000〜4,000円くらいしますが、無償で引き取ってくれる方を募集してます。
どうせイベント後捨てるくらいしかないので引き取ってくれるだけ有難いです。
印刷物というより、消耗品なので…。

また有償は聞いたことないです。
個人的にはポスターを有償で引き取ってもらうことによる、変な言い掛かりやネガティブな要素の方が面倒。
私も有償でポスター売ってる人がいたら、何も言いませんが若干引くかもしれません…。(ジャンケン大会も若干引いてます…)
どこかで界隈で陰口のネタになるくらいなら、貧乏性は捨てるかもしれません。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

女性向け作品のイケメンキャラと男性向け作品のイケメンキャラってどう違うのでしょうか? どんどん少年漫画の女性読者...

この二人はコンビ派だなという人が殆どのカプを推しています。 Xには推しカプが好きと言って活動している人もいますが...

マイナーカプで壁サークルになりたいのですが、どういう事を工夫すればなれますか? カプがマイナーなのであと一歩壁に...

朝活してるフルタイム会社員(フリーター)の方いますか? 睡眠時間の確保や朝から頭を働かせるコツあれば教えてくださ...

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...