創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jlpnLZev2023/05/02

私の活動界隈には私含め二人しか書き手がいません。しかしもう一人の...

私の活動界隈には私含め二人しか書き手がいません。しかしもう一人の方(Aさん)が段々とこちらの創作に依存する形で創作するようになっていき(三次創作をしたり私の新規ネタを流行りネタとして作品を作るなど)二人しかいない場で毎回毎回Aさんに二番煎じをされるので新鮮味もなければネタだけ取られているように感じて居心地が悪くなってきました。ここで質問なのですが、二人しかいない界隈で心地の悪さを感じている場合、どう対処すれば気持ちよく創作を続けられるでしょうか…。ブロ解で離れるにしても界隈にはAさん(他は皆ROM)しかいないので穏便に離れるのは難しそうです。
気持ちの切り替え方でも実体験として自分はこうした、という話でも構いません。ヒントをいただけると助かります。

(ちなみにAさんにはやんわりと、便乗して作品を作られるのは好きではないとお伝えしましたが「貴方の作品が好きだから自分でも勝手に解釈がかぶっちゃう」と言われてしまいました)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kbszAFRQ 2023/05/02

低浮上+ミュートで自分の二次創作に集中してしばらく過ごす

3 ID: vhcPO9CT 2023/05/02

フォロー0の壁打ち垢を作ってそっちで投稿するようにして、今使ってるアカウントを日常垢として運用。
(TLで告知もする)
そして徐々に日常垢になった方は浮上頻度を下げたりしたかな。
今限定だろうけど、ツイだとシステムバグなのかTLで間引きがあります見れないのあったらごめんなさいとか言ってみたり?
実際相互のツイートがTLに出てこなかったりもするし

場合によってはジャンル撤退したこともあったなぁ
徐々に他作品の作品描き始めたり、私生活で現在繁忙期のため低浮上ですといってみたりした
交流いらないタイプなら壁打ちにしちゃうのが一番いいかも、感想欲しいなら波箱とかマロ置いてみたり

4 ID: qHxuFz20 2023/05/02

前ジャンルがオンリーツーでした。自分ともう一人しかいないジャンルだと大きいジャンルと違って個人間の対話が可能なので、対話で解決してました。
嫌なものは嫌だとはっきり伝えますし、相手の苦手なものを伝えてもらったらこちらも配慮します。
大事なのは相手の創作活動そのものを否定しない、むしろ応援すること。円滑な活動をするため、対話で活動スタンスを擦り合わせている事を忘れない。の2点ですかね。

前ジャンルではそういう話し合いと配慮が成り立つ方がお相手だったので最後までお互いに配慮しつつ楽しめましたが、対話が成り立たない方も中にはいると思います。
その場合は何を言っても相手が聞く耳を持たなけれ...続きを見る

5 ID: nVoXsvWe 2023/05/02

あるある…
似たような経験をした者の結論としては力量差がある(自分の方が上手い)ならさっさとブロックしておけばよかった、です
有り体に言えば上手いのが正義だし、そういう人は作ることではなく評価をもらうことが目的なので、ネタ帳がいないと何もできないからです

以下自分の状況とやったことです
・相手からは片道フォロー(元々作風と人間性が苦手なので相互になりたくない)
・やめてと伝えてもネタ元の明記を求めても分かってもらえないし頻度が上がる
・嫌になってミュート、昔から仲の良い相互の活動してる別ジャンル(元々サブ的に好き)で一時活動、1年後くらいに相手をブロック

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

女性向け作品のイケメンキャラと男性向け作品のイケメンキャラってどう違うのでしょうか? どんどん少年漫画の女性読者...

この二人はコンビ派だなという人が殆どのカプを推しています。 Xには推しカプが好きと言って活動している人もいますが...

マイナーカプで壁サークルになりたいのですが、どういう事を工夫すればなれますか? カプがマイナーなのであと一歩壁に...

朝活してるフルタイム会社員(フリーター)の方いますか? 睡眠時間の確保や朝から頭を働かせるコツあれば教えてくださ...

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...