創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 0laQUBZ12023/05/03

質問です。部数が少ないことをバカにしてくる同人友達からフェードア...

質問です。部数が少ないことをバカにしてくる同人友達からフェードアウトするべきでしょうか。

隣接になるとこちらの売れ具合を見てきたり、通話で直接部数を聞いてきたりして、答えると「○部しか売れないなら赤字○円くらいでしょ?」と言われます。

私は、数十部〜100部ですが、逆にこれくらいの部数だと損も小さいし、楽しければいいという感じです。
その人は100〜200位刷って何回かのイベではける感じだと思うので、たしかに私より上です。でも、私のスタンスを説明してもしつこくバカにされて疲れます。

その人はあらゆることでバカにしてきて、私の本業も、「中間搾取されてる仕事」と言ってきたり……改めて考えるとなぜ友達をしているのか分かりません。

ただカプ観が合うし、楽しい時や、何かを教えてくれる時もあります。
どう判断するべきでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: N0WslY4e 2023/05/03

節子そんなん友達やない時間の無駄やで

3 ID: 8JUXetwI 2023/05/03

フェードアウトどころかブロ解orブロックしちゃうね
親しき仲にも礼儀ありだし、赤の他人にそれが出来ないのはワンアウトチェンジ
一時の楽しさより一時の与えられた苦痛によるダメージを優先しちゃう

4 ID: eBsK5cXl 2023/05/03

最初は合わないならその時点でフェードアウトでいいよって思いながら読んだけど、人の職業バカにするとかありえない
切ってしまえ

5 ID: ENRbmPUY 2023/05/03

フレネミー
トピ立てするくらい気になってると思うので、トピ主の中では楽しさよりも嫌な気持ちが勝ってるのでは?距離置いた方がいいかと…

6 ID: oiOVUu3d 2023/05/03

その人にとってあなたは搾取用なんですよ。
私なら今すぐフェードアウトします

7 ID: Rv3FIOlX 2023/05/03

どの程度かと思ったら大差なくて笑った
普通にブロックしていいよw

8 ID: T9JazAGB 2023/05/03

その人じゃなきゃいけない理由ある〜?
即さよならでいいよ。楽しい時があろうとも失礼なことしてくる時点でアウト

9 ID: GcNWLaY2 2023/05/03

その人以外にもカプ観があうひとは多分いるし、その人にバカにされてる時間で他の人と楽しい時間を過ごせるし、他の人も何かを教えてくれると思うよ。
今はマイナスとプラスを比べて迷ってるのかもだけど、トピ主が感じてる相手の利点(プラス)は相手特有のものじゃないので次行こう。

10 ID: eRBVHDlq 2023/05/03

その友人と付き合うメリット、デメリットを書き並べてみてメリットが上回るなら付き合えば良いんじゃない?

それかバカにする狭量な様子を逆に鼻で笑ってやればいいと思うけどね。わざわざ視野が狭い人間ですって自分から言ってるなんて愚かだねって。
トピ主が疲れないためには、あるいは徹底無視すればいいんじゃない?相手には好きなように言わせておいて、こっちは一切聞かずに好きなことしてたら関係も崩れずに嫌な思いもしないでWin-Winだよね。相槌求められても無視して、したい話だけ応じればOK。

11 ID: LrRc4xb9 2023/05/03

そういう人はトピ主さんを「マウント取って気持ち良くなるための相手」としてキープしてると思うので、さりげなくフェードアウトとか無理な気がします。多分なんだかんだ言いながら連絡取って来ますよ。
関係を変えたいなら繋がりを全部絶ってはっきり絶縁するしかないと思います。

12 ID: DbyWsoXm 2023/05/03

主がその人の創作活動や本業をバカにしないのは人として最低限尊重してるからだよね
つまりその友人は主のこと人として扱ってないから言えるんだよ

>私のスタンスを説明してもしつこくバカにされて疲れます。その人はあらゆることでバカにしてきて、
>ただカプ観が合うし、楽しい時や、何かを教えてくれる時もあります。

ただのモラハラ彼氏やん、自分のメンタル他人に上げたり下げたりされるのが好きなら止めないけど嫌なら縁切り

13 ID: vFKQ3S5G 2023/05/03

自分のストレスをぶつけてサンドバッグにしてる。
逃げなきゃ壊れるよ。自分を大切にして!

14 ID: qoSuNxm4 2023/05/03

いやもう秒で離れろ案件よ

逆に聞くけど
「殴ったり、私からお金や物を盗んだりするけど、カプ観が合うし、楽しい時や、何かを教えてくれたりする人との関係を続けるべきでしょうか?」
って聞いてる人に対してなんて答える?トピ主の心に対してそれくらいのことをしてるんだよその人

15 ID: p3AEfdgC 2023/05/03

礼節を持って接してこない相手と付き合い続けることないよ
縁切った方がいいと思う

16 ID: mPw6XZAf 2023/05/03

トピ文と同じ内容を他の友人からされたらトピ主はどう思う?っていうのが判断基準になるんじゃ無いかなと思います
ここで「せっかくの友達なんだから貴方が少しだけ我慢すればいいのでは?」と言われて納得出来るならそのままストレス抱えながら縁を続けるしか無いと思うけどそうじゃないなら早めに縁を切って良いと思うよ〜

切った後しばらく罪悪感でウーッてなる期間あると思うので、SNSやってるならしばらくお休みして気分転換先(ネトフリとかで人気作品見まくる期間とか)見つけておくと良いと思う 自分の心を大事に!

17 ID: JlkiUvd9 2023/05/03

トピ主のこと完全にサンドバッグにしてるね、その人は友達じゃないよ。今からもう返事を返さないでいいからすっぱりFOしな!解釈よりも人柄に目を向けて、その人とずっといたいか、一緒に付き合いたいか考えたらNOでしょ?

18 ID: トピ主 2023/05/03

トピ主です。たくさんのご回答ありがとうございました。
皆さんのご意見で客観視できました。たしかにモラハラ彼氏のサンドバッグでしたね…!私は本当にバカでした。もう我慢しないことにします。
フェードアウトに罪悪感があるのも、本当にそれです…!多少人間関係ができると情も湧いてしまいますね。でも頑張って自分の活動に集中します!

20 ID: トピ主 2023/05/03

私ももちろん、人の職業や部数をとやかく言いません。そのため、その人が何でそんなことを言うのか分からず、(私が損をしないようにしてくれてるのか?)と思ってました。でも冷静に考えたら、都合のいいサンドバッグでしたね。

21 ID: vAbgk2VE 2023/05/03

経験上こういう輩はサンドバック相手が逃げようとしてると気づくとありとあらゆる妨害をしてくるので
一番は別の相手に興味が移ってくれるといいんだけどなあ まともに対決しようとすると消耗戦になるので
手の内や本心を悟られないように上手にフェードアウトされてください 無事縁が切れるよう応援してます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

別ジャンルの創作者をフォローしてる人いますか? 自ジャンルAで創作傾向的に誰もフォローできる人がいません。 0...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...