事情がありオフイベに参加出来ないので、なんのイベントも参加せず通...
事情がありオフイベに参加出来ないので、なんのイベントも参加せず通販のみの頒布をしようと思っているんですが、せっかくイベントが開催されるのになぜ参加しないんだろう?と変な風に見えますか?怪しいでしょうか?
みんなのコメント
怪しくないですよ
少数ですがそういう方の本も購入しています
明かせる事情なら書いてあった方が心理的に安心(納得)できるかもですが、何も書かなくても問題ないです
遠方で…とか、家族がいるので…とか
本出すの楽しみですね!
安心しました、ありがとうございます!
買われた事もあるんですね
イベントに参加される方が主なので、ふと大丈夫なのかな…と不安になってしまいました
どうしても本にしたかったものなので、楽しみです!
私も本を出す予定ですが通販だけにしようと思ってますよ!事情は明かしたくないから言いません お互い頑張りましょうね!
お仲間さん!ありがとうございます
私も理由は明かすと重くなりそうなので、言わない方向でいきます
お互い頑張りましょう!
変に見えるわけないし怪しいわけないよ。全国の創作してる人が皆決められた日時にその場所行けるわけじゃないし、買う側だってそうだし通販ありがたい。そういう形でやってる人もたくさんいるよ。
自ジャンルに複数いるし自分も通販だけだよ
個人的な都合で中々オフイベ参加出来なくて~と一応言ってるけど他の人が特に説明してなくても怪しいとは感じない。皆それぞれ事情があるよねって思うし気になれば購入します
お仲間さん!自ジャンルには居ないので、不安に思ってしまったんですが、視野を広げると結構普通の事なんですね…物凄く安心しました
確かに私も誰かが同じ状況だとしても気になる本だったら普通に買いますね
なるほど、確かにそういった理由も考えられますね
結構いらっしゃるんですね!すごく安心します…ありがとうございます…
全然思わないです。通販だけで活動してる方を何人も知ってます。
遠方に住んでる人とかイベントなんて気軽に参加できないし通販してくれると嬉しいって人も多いですから気にしなくて大丈夫。
SNSとかで「オフイベ参加したい」とか頻繁に呟いたりしてるのに参加しないならなんでだろって思うけどそういうのもないなら問題なし。
ありがとうございます!結構いらっしゃるみたいですね
大丈夫そうで良かったです…安心しました…
確かに参加したいのに参加しないのは何かあるのかな?となってしまいますね…そういった事は呟いてないので、大丈夫かなと思います
えっ、自CP通販だけの人すごい多いから驚いちゃった
普通になんの問題もなくオフやる人と共存してますよ
平穏な界隈だと誰も何も気にしてないと思う
多いところもあるんですね!?
私のところは全然見かけないので、一人だけ浮いてしまう気がして不安になりました
比較的まったりと平穏な界隈だと思うので、気にせず通販のみで頒布しようと思います!
ありがとうございます
何も思わんよ〜
なんの事情だろう?とか深く考えず、そういうスタンスなんだなって思うだけ。ただでさえコロナの爪痕すごいし、影響デカかった人は心身仕事家族その他が今もだろうし。
邪推する人はいるかもだから自衛として理由を言うのもいいかもしれないけど、そこもトピ主が言いたければでいいと思いました。
ありがとうございます、サラッと流してくれると安心します
そうですね、当たり前になってきて忘れがちですが、未だにコロナに関しては色々とありますからね…
普通の人に変に思われないなら、邪推は仕方ないのかなと思います…ただ自衛として当たり障りのない理由を言うのもアリですね
参考にさせていただきます!
自ジャンルにもそういう人普通にいますし通販して本買ってますよ!自分はイベント参加する方ですが、立場が違ったらそうすると思いますし、気にしないで欲しいです
イベント出てる人の方が売れてる印象はありますが、怪しまれることはないかと!
サンプルがちゃんとしてれば問題ないのではないでしょうか
今まで5冊出して4冊通販のみだよ〜
「イベントいけないからありがたい」としか言われたことない!
ただ黒字が出ないように価格は下げたよ。
お仲間さん!本当に大丈夫そうですね、安心しました
黒字は確かに気をつけないといけないですね!盲点でした
ありがとうございます!
私はリアルイベントじゃなくてオンイベに便乗の方が嫌だな……遠方だから厳しいのかな、的な免罪符を失う
参加費出してる人たちに失礼に思えるから界隈のイベントなにもないときかいっそ推しにまつわる日に記念日的な発行にしたことはある
(もちろんイベント早期満了で主催がTwitterタグとか作って参加者以外にも場を開いてたら何も言わない)
別に全然怪しいとは思わないけど、私はリアルイベント合わせでのとらとかの書店委託のか、駿河屋とかの中古の二択でしか買わないから、トピ主みたいなタイプの人は、とらに委託してない限りは一切気付かずにスルーすると思う
BOOTHとかの個人通販は、本当に飢えまくってる時の最後の手段で覗く、みたいな感じなので…正直、今の女性向けの個人通販は信用出来ない(グーグルアースで家を見られて、うわっコイツの家ショボ!ってバカにされたりする、なんて話をよく聞くので)
私も🐯さんだけで頒布してます。🐯さんビジネスとしてちゃんとしてますし、今の所問題もクレームもなしです。手数料がお高いのは安心料だと思っています。小説ですが少ないながらもちょこちょこ買って頂いていますし趣味ならこれで良いかなと思っています。相互さんや他の方に何か言われた事もないです。迷っていらっしゃるなら、ぜひお勧めしますよ。
いつもイベント合わせで通販オンリーで頒布してます
とらやpixivでイベントタグさえ使わなければ(←当たり前ですが)別にいいと思いますし結構してる人見ます
コメントをする