創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gn2dkSrj2023/05/05

青空文庫に載っている詩歌を同人誌に使うことは良しとされるのか。 ...

青空文庫に載っている詩歌を同人誌に使うことは良しとされるのか。

開いていただきありがとうございます。
イラスト本を作ろうと思っています。その際、青空文庫に載っている詩歌を引用したいです。
一作品に一イラストというような形態にしたいと考えています(その作品に合うようなキャラで一イラストを描くという感じです)。
本文に使用する際にも文章は削らず一字一句そのままの文章を載せます。また本文の最後に引用した作品の作者・作品名なども必ず載せようと思っています。

作った本はイベントで頒布予定です。小部数のため利益は出ないと思います。

青空文庫や著作権のことについていろいろ調べましたが、判断ができずこちらで質問させていただきました。
お答えいただけましたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DslW1H5j 2023/05/05

青空文庫は著作権が切れている作品または作者が承諾した作品しか掲載されていないので、出典を記しておけば大丈夫だと思いますが。

29 ID: S87jdrBq 2023/05/06

2コメが簡素で優秀

4 ID: K8oTni4f 2023/05/05

青空文庫は著作権切れたものを有志の人が掲載してるものだから使えるよ
そもそも著作権あるなしにかかわらず、「出典を明記している引用」であれば、普通に引用できるよ
ちなみに本の著作権は2018年まで著者の死後50年間保護されることになってたけど、今は改正されて70年になってる
繰り返すけど青空文庫は著作権切れてます

11 ID: Ja12Rx4q 2023/05/05

WGLPKS1U
著作権と引用ごっちゃにしてませんか?
引用できますよ
文末に草つけてる人でまともな人いなそう
荒らしと変わらない
あと家の人に聞くって……さらにわからんだろ

14 ID: WGLPKS1U 2023/05/05

>>11
生きてる人のは使えませんとハッキリと書いてあります。引用もアウトの可能性があります。著作権がある生きてる人のでそもそも引用しても良いとどこに書いてあるのですか?出版元にちゃんと電話確認までしてから確認してから引用した方が後からごちゃごちゃ言われませんよ。こういう会社はそこら辺を確認してから商業に使用しないと後でイチャモン付けられますからね。
それにネットの無責任な人達の書き込みよりも、少なくとも身内の方が本人の事を考えてくれて回答してくれると思って家族へ聞いた方がいいと書きましたが間違ってますか?まぁあなたの中では家族も軽薄そうですね。なんたって著作権切れていない生きてる人達も含...続きを見る

22 ID: vLf3B6cG 2023/05/05

著作権法の引用要件満たしてればいいんだよ

5 ID: 62sbD4d7 2023/05/05

3コメはなんで見知らぬ他人にそこまで攻撃的になれるん…?
読んでるこっちがこわいわ
最近はアフィカスのせいでまともな記事が検索結果に上がらず、ggrksも有名無実化してるし、情報にアクセスするのも簡単じゃないよ?

〉トピ主さん
青空文庫は著作権が切れているため同人誌で問題なく利用できます

7 ID: TEGlDt6O 2023/05/05

3コメのどこが攻撃的なの?真っ当な事しか言ってないよ。
法律に関する事で、自分で調べても判断出来ない程の事を匿名掲示板で解決しようというのはおかしな事だとわからない?

9 ID: WPQoHZLD 2023/05/05

私も3コメが真っ当な感覚だと思う。きつい書き方なんじゃなくて、真面目に真面目な話してるだけでしょ。やわらかーい書き方してもらえないと理解できないとか、気後れしゃうとかなら踏み込むべきじゃない。

皆自分で調べて自分で結論を出して、何かあったら…ってところまで一応でも考えて1人で動くものだと思うよ。特に、こういうネットの情報はトピ主だけじゃない。見てるだけの人にも影響を与えるんだよ。大丈夫そうだなーとか思わせるような流れにするのも無責任な話だと思う。

10 ID: WGLPKS1U 2023/05/05

>>7さんフォローありがとうございます。

実際に私も青空文庫の著作権について調べたのと、未成年者の場合に著作権の取り扱い方は慎重にという説明をしたまでですよ。幼稚園や小学生に教える書き方よりも少し厳しい書き込みするに決まってますよそりゃ。それにクレムって実際に調べたら出てくる質問を他人任せにして済ませる人達が多いんですよね、しかもほぼ自己責任が伴う内容で。危険なんですよ答える側の人達が。

12 ID: O6BFYDbj 2023/05/05

ここで聞くぐらいならやめとくのが吉
どうしても作りたいなら自分用で1冊
他人の手に渡らないようにしたらいいと思います

19 ID: トピ主 2023/05/05

ありがとうございます。青空文庫が著作権切れのものを掲載しているというのは理解していて、出典を明記するとしても法律的にグレーな二次創作の同人誌で使うのは大丈夫なのだろうかと思い質問させていただきました。
たくさんのご意見が聞けて参考になりました。また、未成年と思われるような稚拙な質問をしてしまい申し訳ありません。
引用する際にはその作者の著作権がちゃんと切れているか、団体からの許可を必要としてないかなどをしっかり調べたいと思います。お答えくださりありがとうございました。

20 ID: OEAewiNh 2023/05/05

法律に関して自分で判断出来ないような事柄を、こんな誰一人信用出来る人の居ない場所で相談してその意見を参考にするのはおすすめしません。
調べてもわからないなら信頼出来る身内に相談するか、専門家に聞きましょう。それも出来ない事情があり、1人で判断出来ないのであれば本来手を引くべきだと思いますが、どうしてもネットで誰かに相談したいならここではなく、別のもっと人口が多くて有識者が返答してくれる確率の高い場所で聞いた方がマシです。

23 ID: 41cHBDg0 2023/05/05

えっ、レスを見て驚きました

オリジナル絵じゃなくて、「グレーな同人誌」って事は二次創作で使おうとしてたんですか?
そこは最初に質問文に明記しておくべきだと思いますよ
びっくりしました

二次創作なら、文豪系をキャラ化した作品でそのキャラの作品の台詞の引用に使いたい、ならまだ分からなくもないですが…

もし全く関係ない作品との二次創作に青空文庫の詩歌を利用とするなら、法律外の視点ですが、止めといた方が良いんじゃないかな

理由は、著作権が切れたとしても実在した作家さんの作品なので、記念館があったりご家族、親族、研究者の方々と、作品に関わる方が現在もたくさんいるからです
青...続きを見る

24 ID: UCxJvyRZ 2023/05/05

同人歴長いBBAですが、過去にそういう作品を見たことあるので出典を表記していれば個人的には大丈夫じゃん?とは思いますが、今は昔とは違って情報が拡散されやすいし色々厳しい部分もあると思うので、やはり専門家に相談したほうが確実だと思います!

27 ID: v27pCs8d 2023/05/05

二次創作がグレーだから、著作権切れの青空文庫の作品を引用してはいけない。
そんなことはありません。
何が何の権利を持つか、何を侵害するのか。
分けて考えてください。

鼻息の荒い見当違いなコメントをしている方はよく調べもしないのに、話を拡げないように。
猿でも分かる同人マナーのような、「アップデートされないまま受け継がれた、個人の感情に塗れた真偽があやふやな情報」や憶測の噂話を信じてる方が未だに多いです。
妄想で話を膨らませて吹聴して回るのはよくありません。

二次創作のグレーゾーンについて、こちらのサイトがよくまとまっています。
ttps://www.fuhyo-beng...続きを見る

28 ID: o3ISkOqm 2023/05/06

著作権的な問題はクリアしてると思うけど、上でも出ているように、その作家の関係者やファンに「二次創作同人誌に勝手に使うなんて!」と凸られるリスクはゼロじゃないですね。トピ主さんもそこを心配しておられるのかなと思いましたがいかがですか?
法的にはOKでも道義的・心情的にNGってことは世の中に普通にありますしね…。

どうしても心配でしたら、青空文庫(著作権切れの作品)からの引用ではなくて、いっそJASRACが管理している楽曲の歌詞を使うのはいかがですか。
JASRACに申請して使用料を払えば二次創作同人誌でも全く問題ないですよ。金額もそんなに高くないです。(ファンの人に凸されるリスクは当然...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ChatGPTの講評、みなさんはどこまで信頼してますか? 最近ChatGPTに自作の創作物を講評してもらっている...

創作者のPCスペックについて質問です。 パソコンの買い替えを検討していてMacを考えているのですが、Macで創作...

GWの同人イベントでの出来事です。 同CPの相互フォロワーさんのスペースに新刊を買いに行ったのですが、 お...

【相談】Twitterからの適度な離れ方 今とてもジャンルやカプが盛り上がっててタイムラインが活発で、ツイ廃...

女性向けエロで男女双方から支持がある漫画を描きたいと思ってます そこで質問ですが、男性人気が割とあるTLや女性向...

ソシャゲ5周年で今更ながら沼り夢で漫画で活動し始めたんだけど(今で1か月目くらい)大した上手さでもないけど古参ゆえ...

脱稿ツイートを上げても反応が0、むしろフォロワーさんが減りました。 普段のツイートは何件か反応があるのにこれは寂...

6月のイベで初めてセルフ出荷を使う予定です。送る物は会場残部(恐らく多くても10冊)と設営道具、戦利品(こちらも多...

よくあるネタを描いているだけなのに、パクリ認定?参考認定?されて困っています。 フェイクですが、〇〇しないと出ら...

イベント会場に荷物送るとき段ボール何サイズで送ってますか。 今度始めて参加するんですけどキャリーで送って終わった...