ID: FJe0ZK7B2018/08/29
お悩み相談カテゴリーに、3DCG系が欲しいとちと思ったり。 こ...
みんなのコメント
ID: x2q7tCiU
2018/09/03
ここ数年でMMDとか制作する人も多くなってきてるし、最近だとpixivが簡単にモデル作れるツールを出してたりするし、同人活動の範囲内とみるのもアリなんじゃね
今盛り上がっているトピック
/topics/4862
同人サークルさんのTwitterで、作品アップ頻度は少ないけど日常やゲームのスクショを見るのが好きで毎日遠巻きに見...
/topics/4968
絶賛BL原稿中!なのですが……仕事から疲れて帰ってくると、絵を描く気というより恋愛漫画の原稿をする気が全く起きませ...
/topics/5241
イラスト上げてもRTだけしてきていいねはしてこない相互さんがいるのですが、これってやっぱ監視目的?って感じなんです...
/topics/5240
原稿をする時にノドを意識すると思いますが、皆さんはどうしていますか?内枠の線まで何も描いてはいけないという方もいれ...
/topics/5239
皆さんの界隈に神はいますか? 私の界隈は活動している人数が10人という限界の近い村でして、しかも私がその中だ...
/topics/5238
好意を持ってくれている読者のあしらい方について相談させてください。 似たような質問があると思うのですが、吐き出し...
/topics/5237
自分が作った本が売れるかどうかわからないので一冊だけ作って自家通販で売れるか試してみるのってやってみてもいいでしょ...
/topics/5235
はじめまして、初めて投稿させていただきます。 当月中に自ジャンルのオンリーが開催されます。 コロナ禍もあり...
/topics/5233
同人誌の自家通販をやっているのですが、なぜ海外の人は同じ本を何冊も買うのでしょうか? 安易に転売されないよう、普...
/topics/5231