創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: G8Wdo9ub2023/05/14

感想をきっかけに活動を休止することはありますか? 創作者の...

感想をきっかけに活動を休止することはありますか?

創作者のAさんへ数作品分の感想を送って間もなく、その数作品分の投稿が全て非公開になっていました
あまりにもタイミングが良すぎるものの「何か修正しているのかな」と傍観してましたが、それから間もなくtwitterと全ての創作物が削除されてました

たまたまかと思いたいですがあまりにもタイミングが良すぎて、何か失礼な感想を送ってしまったのではないかとかなり心配しています
自分の解釈を押し付けることがないよう感想にはかなり注意していましたが、他人からの感想をきっかけに活動を休止するようなことはあるのでしょうか
他の方に感想を送ってまた休止されたらどうしようと、正直感想を送ること自体が怖くなってます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 20QbaedK 2023/05/14

どんな内容を送ったのか分からないから何とも言えない

4 ID: 20QbaedK 2023/05/14

質問に答えてなかった
モヤモヤする感想であってもすぐに全消しには至らないから、何か溜まってたところに誰かの一言ががトドメを刺したとかはあり得るかも知れない

7 ID: トピ主 2023/05/14

失礼しました。
感想の文字数は1500文字程度で、自己解釈と捉えられるといけないと思い「○○のシーンの○○くんがカッコ良かった」「Aさんの書く日常シーンにいつも癒されてます」など、当たり障りない内容がほとんどです。
他には「最近落ち込んでいたのだが、Aさんの小説を読んで元気を取り戻した」ということを書きました。

13 ID: 20QbaedK 2023/05/14

その内容なら自分は嬉しいし嫌な気持ちにはならないけど…
もしかしたらお相手の方は、もうジャンル移動するつもりだったのかも?
トピ主さんからたくさん感想もらって、もう描かないんですごめんなさい、の意思表示だったとか。
知り合いで長く続けジャンルの作品が描けなくなって他のカプに萌え始めた時、悪くないのに後ろめたい気持ちになったって言ってた人がいたから。

14 ID: トピ主 2023/05/14

再度ご意見くださりありがとうございます。
なるほど、ジャンル移動は盲点でした。Aさんには2回しか感想を送っていませんでしたが、いずれも1000文字を超えていたので、(ジャンル移動前だったのだとすれば)コメ主さんの仰るとおり負担だったのかもしれませんね…。

3 ID: lfB40g6t 2023/05/14

感想に喜んでもう十分だと感じてしまったから…?(ポジティブに捉えるなら)

8 ID: トピ主 2023/05/14

なるほど、感想に喜んでいただいた可能性もあるのですね…。それを聞いて少しほっとしました。
ご意見ありがとうございます。

5 ID: WxEvyOG2 2023/05/14

あるかないかで言えばあると思いますよ

9 ID: トピ主 2023/05/14

ご意見ありがとうございます。

6 ID: K9cIA5u8 2023/05/14

褒めてるつもりで悪気なく失礼なこと言ってくる人いるから、どんな感想だったか書いてくれないと判断つかない
https://cremu.jp/topics/43476
このトピであげられてるの「失礼な感想だな」って思うものばかりなのに「感想書けなくなる」とか言ってる人いるので、失礼の自覚が無い人っているよなってなる

11 ID: トピ主 2023/05/14

ご意見ありがとうございます。そちらのトピは拝見してましたが、該当する内容はなさそうです。
感想の内容についてはお手数ですが7コメを見ていただけると助かります。

15 ID: K9cIA5u8 2023/05/14

全文を書いていただかないことには、なんとも。
当たり障り無いと当人が思っているだけってことが多いので。
身バレNGならもう判断は無理ですね。

17 ID: トピ主 2023/05/14

全文掲載するのは、Aさんのご迷惑になる可能性があるので難しいです。すみません。

10 ID: C2xsjUt5 2023/05/14

「●●のシーンが特に良かったです!」みたいな無難な感想だと、本当にタイミングがアレだったんだと思います。

もう以前から削除するつもりでいて、その直前にたまたまトピ主さんが感想を送ったんじゃないでしょうか。

12 ID: トピ主 2023/05/14

なるほど、もともと削除予定だったところ、滑り込みで感想を送ることができたということですね…。
ご意見ありがとうございます。

16 ID: otcbfdAT 2023/05/14

次に感想来たら全部削除するって決めてたとか?

20 ID: トピ主 2023/05/14

なるほど、そういう可能性もありますよね。ご意見ありがとうございます。

18 ID: 7mDyHUok 2023/05/14

こういうのって本当に人によるからなんとも言えない
例えば「あなたの絵が本当に好きです」って書いてあるポジティブなコメントでも「私が頑張っているのはストーリーで、なのにいつも絵ばっかり褒められる。やっぱり私の漫画は中身がないんだ。もうやめよう」ってトドメの一撃になることだってあるし
だからトピ主が原因の可能性もあるし、たまたま何かとタイミングが重なった可能性もあるから、ここで質問してもあんまり意味はないと思う

21 ID: トピ主 2023/05/14

確かに本当のことは本人しか知る由がないですから、あまり意味がないかもしれませんね…。
ご意見ありがとうございます。

19 ID: pb7iwk9Z 2023/05/14

もう創作する気のないジャンルで新作を期待されたら困るから消した
拙い作品の存在を思い出して恥ずかしくなって消した
感想もらって未練がなくなり消した

気に障る感想じゃなかったとしたらこの辺かなぁ
消息不明になる作家は時々いる
消すタイプの人に当たって運が悪かったんだと思う

23 ID: トピ主 2023/05/14

なるほど、上記三つのいずれかは可能性としてありそうですね…。
ご意見ありがとうございます。

22 ID: MKcNXbj8 2023/05/14

自分はありますよ
でも遅かれ早かれって感じではあったので、どちらかというと感想のおかげで吹っ切れられたみたいな感じでした

24 ID: トピ主 2023/05/14

実際のご経験をお話ししてくださりありがとうございます。
そうですよね。もしご本人に意思があったのであれば、遅かれ早かれですよね…。

25 ID: zjceynbZ 2023/05/14

過去ジャンルを公開したままにしてたことを忘れていて、感想をいただいた直後に消したことがあります
感想の内容に問題があったわけではなく、感想をきっかけに「非公開にし忘れていたこと」に気づいたからです

26 ID: mXSvxBdK 2023/05/14

言い方悪いけど成仏したんだと思う、私がそうだった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...