地方在住の腐女子です。 都内、もしくは都内近郊に住まいのフォロ...
地方在住の腐女子です。
都内、もしくは都内近郊に住まいのフォロワーに有難くも、こっちに来る時は連絡して!と言われたことがあります。
正直なところ上京する時は、イベントくらいしか行く用事がないです。
今度サークル参加する予定なのですが、売り子が見つかりません。
なので、イベント後はフォロワーとアフターに行く前提で、売り子を頼みたいなと思っているのですが、上記のような「こっちに来る時は連絡して!」に対して売り子を頼むのは不躾なお願いではないか?と少し気がかりです。
ちなみにそのフォロワーは、以前はイベントには行ってましたが、今はとくに行っている様子はないです。
みんなのコメント
私だったら嫌じゃないですし、売り子しながら、たくさんトピ主さんとおしゃべりしたいです。
でも、人によると思うので、ご本人様に聞かれるのが1番確実ですよ。
「こんなこと尋ねて不躾だったらすいません」とか「ご迷惑だったら気兼ねなく断ってくださいね」と前置きすれば、全然不躾じゃないです。笑
ちゃんと誘う前に、こちらの意思を確認して気遣いをしてくれる時点で、それは不躾じゃないです。笑
「実はちょっと不安で、匿名掲示板で相談とかもしちゃった位なんだ」とか、笑い話にしてもいいくらい。笑
売り子さん引き受けてもらえるといいですね〜
アフターは誘わないってことだよね…?
気軽に誘えない人に、売り子だけお願いしたいってのは不躾以前に普通に失礼なのでは?
売り子するよー!とか言われてても、前日やらアフター込みで考えてしまうかなぁ…(自分はご飯奢ってお礼もかねるので)
まぁ関係性にもよるけど。
>イベント後はフォロワーとアフターに行く前提
のフォロワーは「こっちに来る時は連絡して!」のフォロワーのことです。
言葉足らずですいません。
コメントをする