創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: N0jK48U92023/05/14

小説で、登場人物(男性)がリアルに生きていると感じさせてくれる描...

小説で、登場人物(男性)がリアルに生きていると感じさせてくれる描写ってどんなものだと思いますか?

BL二次小説を書いています
現代に生きる等身大の男性カプを書きたいのに、綺麗なものやエモいことを書きがちで、どうも薄っぺらく、リアリティーに欠ける気がしています
どういった描写があるとリアルになるでしょうか?

アドバイスお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: I3Ng0c1q 2023/05/14

対象が学生なのか、社会人なのか、どんな性格の人なのか、何もかもわからないから、何にもいえないよ…。
男とか女とかにこだわらずに、「人間を描く」って視点でいろいろな人の話を聞いたり、読んだりするのがいいと思います。
実録系の漫画を読んでみたりね。

11 ID: WjqpgUBT 2023/05/15

トピ主です フワッとしててすみません
書きたいキャラクターは社会人で、生活力はあるけど男らしい体育会系です
実録系の漫画、読んでみます!

3 ID: 6VBDkrU2 2023/05/15

どういう描写がリアルかは一概に語れませんが、読んでいて現実生活であったことや出会った人々のことを思い出す作品はある
リアルの人間の言動を観察するか、現代的なテーマを扱った一般向けの小説を読むのがいいと思う

12 ID: WjqpgUBT 2023/05/15

推しが同じ空の下で生きてるように思わせてくれる作品、ありますよね……! 憧れです
もっとよく観察するつもりで周りや小説の描写を見るようにします

4 ID: DpheWzwH 2023/05/15

そういうときはネトフリなんかにあるドキュメンタリー番組を見て研究してるよー。
リアリティがあるって思えるのって似た境遇の人に対して有効なものだから、男女や年齢、国籍も取っ払って情報を得るのが吉だと思う。

5 ID: DpheWzwH 2023/05/15

質問に答えてなかった…
ちなみに個人的には、キャラの悩んでる際の心理描写や服や小物のちょっとした扱い方でリアリティを感じることが多いです。

13 ID: WjqpgUBT 2023/05/15

ちょうど推しを感じさせてくれるドキュメンタリーがあるので見てみます
「男女や年齢、国籍も取っ払って」というのは目から鱗でした たしかにそうかもしれない……インプットの選択肢が一気に増えた気がします ありがとうございます

6 ID: w9vQAHrh 2023/05/15

賢者タイム、朝立ち、髭の伸び方とか?

14 ID: WjqpgUBT 2023/05/15

大好きセットです!!
生々しい男性を感じますよね
自分でも書いてみます ありがとうございます

7 ID: VweFdkpC 2023/05/15

別に薄っぺらでもいいと思うけどなー
BLはファンタジーなんだから一番必要なのは萌え一択よ
所詮二次創作者の作品なんてどんなに取り繕っても公式の模倣の薄っぺらい二番煎じなんだし

15 ID: WjqpgUBT 2023/05/15

たしかにおっしゃる通りですが、あまりにもぺらっぺらなもので……精進します!

8 ID: wV6No0dD 2023/05/15

物語のテーマに沿った葛藤をさせるとか、人間味のある言動をさせるだけでも、リアリティ増すと思います。他のコメにもあるけど、他の作品を鑑賞しながらインプットするのが一番かと。
二次創作ってある種のファンタジーだから、そこまでリアリティを重要視しなくても良い気がするけどな。でも、作風変えてみたいっていう気持ちは分かる。

16 ID: WjqpgUBT 2023/05/15

葛藤、人間味のある言動、どちらも好きです 自然に書けるようにインプットを増やしてみます
私の推しは原作で亡くなってしまったので、よけいに「生きてる」と感じたいのかもしれません

9 ID: Hx63a0ng 2023/05/15

リー○ントのミニチュアシリーズに「俺んち来る?」って言う商品があって、それで再現できる独身男性の一人暮らしの部屋がめちゃくちゃリアリティあるなと感じたから一度検索してみてほしい
ああいうタイプの男性の部屋を自分は実際には見たことないはずなんだけど、どの小物に対してもすげーこれ絶対あるじゃん…と感じた
自分は男性の部屋を描くときに取り入れてみたいなーと思ってる 何かしらの参考にはなるんじゃないかな

17 ID: WjqpgUBT 2023/05/15

ウキウキで検索してあまりのリアルさに笑ってしまいました
おっしゃる通り、見たことないのに既視感がありますw推しが生活してる部屋としか思えません…すごい
小物使いとか自分の発想では限界があって、でもインスタや雑誌だとこういうちょうどいい生活感は得られなかったのでとても参考になりました
ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...