創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NO7av4fk2021/02/18

原作自カプ少なすぎて辛い。 派生の書き手見ると萎えてしまう。 ...

原作自カプ少なすぎて辛い。
派生の書き手見ると萎えてしまう。

私の今いるジャンルには
派生作品が多いです。
例えば、きめつ本編ときめつ学園もののような感じです。
※自ジャンルはきめつではありません。

派生作品では大幅にキャラの性格が変わっています。
(本編は秀才キャラなのに、派生ではドジっ子みたいな)
私は本編のキャラaが好きなので、派生作品のほうのaは特に好きでも嫌いでもありませんが
同人では派生作品の方が人気があります。
そして本編のキャラを描く人がかなり少ないです。

私は本編のaが見たいんだ!
なぜこんなに書く人が少ないんだ!
と思うと悲しくて
最近派生作品の話をしている人を見ると気持ちが萎えるようになってきました。

界隈の人は、派生も本編も両方推してる人が多いです。

なので表アカでは絶対に言えませんが
私は原作のaが好きなので

正直、派生には興味ない!!!
ついでに女体化にも興味ない!
女装も興味ない!
リバも興味ない!
攻めのアナ●オナニ●興味ない!

すみません、ただの愚痴でした。
吐き出せる場所がないので書かせていただきました。
原作厨の嘆きでした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: s9bz8ErB 2021/02/20

わかります!私も原作の推ししか好きじゃありません。
漫画が原作なら、派生作品(いわゆる外伝漫画や小説など)はもちろんアニメも受け入れられませんし、ソシャゲも無理です。グッズは原作絵じゃないと買いません。女体化もリバも苦手ですし、〇〇パロも好きじゃありません。
ただ、これを友人に伝えたら原作厨なのになんで二次創作やってんの?って言われましたね…wそれとこれは話が別なんじゃ!!

ID: トピ主 2021/02/20

ご返信ありがとうございます!
気持ちが分かりすぎて頷きまくってしまいました。
パロ萎えますよね。
それもはや原作のキャラの面影ねーじゃん!と。
同人グッズもいらないと思ってしまいますよね。同人誌はともかく。
とはいえこのような考えかたの人は少数派だというのも分かっているので、うまいことまわりにも合わせていきたいと思います…。
お友達さんの発言wそうなんですよね。それとこれとは話が別!w

ID: FsNwrhAb 2021/02/21

とってもわかります。原作しか推したくないし、原作を題材にした二次創作が見たいのに、ほぼありません。
こちらの界隈では、原作は完結しましたが派生は続いているため、「派生作品こそが今の旬!これがアップデートされた今の原作!新情報ありがたい!」という意見で溢れており、悲しくなります。別人じゃねえか!!!!!!と心で叫びながら。
でも「これが好きじゃない」「受け入れられない」と公言すると角が立つので言えません…。

ID: WgUuvZEm 2021/02/21

共感していただきありがとうございます!!
表で言わない配慮ができているのはとても素敵だと思います!!

>原作を題材にした二次創作が見たい
すごく分かります!!!
原作を題材にした原作のキャラの同人作品読みたいですよね。
ただそのような作品は原作を読み込んだり、深く理解しないと書けないので
それに比べたらパロはお手軽だな〜と思いました。(だから書く人多いのかもしれないですね)
あとは原作が殺伐としてたらパロで平和な二次創作が書きたくなるのかもしれませんね。

同じ境遇の人の意見を聞けて嬉しかったです。ありがとうございました!

ID: WgUuvZEm 2021/02/21

ID: WgUuvZEm トピ主です〜!

ID: Ll0pRvUS 2021/02/21

ジャンルがわかってしまいますよこれ。
大丈夫ですか…?

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

とある同人誌で界隈が盛り上がっているけど自分は別に欲しくない時、どうすればいいでしょうか? 自ジャンルはとて...

私は副業禁止の会社で働いています。 相互さんから、アンソロ参加してくれないかという打診があり、参加したいと思って...

推理小説を書く場合、どの部分から考えますか? 犯人像ですか? 巧妙なトリックですか? 事件を解決する探偵(もしくは...

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...