同人誌の頒布基準について 今後通販で頒布する予定の新刊が届きま...
同人誌の頒布基準について
今後通販で頒布する予定の新刊が届きました。
200P超えの文庫本でノドは問題ないのですが、小口側が6mm程度になってしまい、一般的な文庫本よりすこし余裕がない印象です。
何人かに読んで頂き、どれも読む分には問題ないとのことでした。
次回に反省は活かしたいところでこのまま頒布させて頂く予定なんですが、自分が心配性なこともあって皆さんの同人誌の頒布中止基準について教えて頂きたいです。実際に止めた実例など個人の主観で構いません。
例 漫画なら絵やセリフが切れてる
小説なら喉に詰まりすぎて読むのに大分開きが必要など
宜しくお願い致します。
みんなのコメント
印刷ミス(校正ミス)による頒布中止は経験も見たことないなあ
R18の修正漏れで一時停止になってるのはみたことあるけど、その場で修正足されて頒布再開してた
セリフ漏れやページ抜け等々も今までみたことあるけどコピーしたものを差し込みや貼り付けで説明した上で頒布してたよ
頒布停止はしなかったけど表紙のタイトル誤字してたときは刷り直してもらったことある
製本前だったから表紙代だけプラスに掛かっただけで済んだ
自分の同人誌の頒布中止基準は、「それを頒布することで他人に明確に迷惑をかける場合」かなあ。
トレパクしちゃったとか内容詐欺で炎上したとか、合同で何かトラブルが起きたとか?
レイアウトの出来栄えや例に上がってるミスによる価格調整ならまだしも、中止までは考えないかな。個人が出してる趣味だしね。もちろん頒布する時はミスがあったことを知ってもらった上で手に取れるように最大限努力はする。あとはその悔しさとか申し訳なさを次に活かして再発させないように再断言努力する。
私も乱丁以外では頒布中止見たことないかも
何かで刷り直しして頒布したって人が1回記憶にあるけど、合同で名前入れ忘れみたいな入稿ミスかなんかだったかな
こういうトピを見るたびに、1册だけお試しで本にできるサービスかなんかで本にしてみて確認すればいいのにと思う
もちろんすべての印刷所がそういうサービスやってるわけじゃないし、試し刷りと本刷りで印刷所変えると意味も半減しちゃうけど
少なくとも構成やら行間やらの印象は本で確認できるやん?って思う
当方も先日頒布した小説本が、小口側すこし余裕なくて(多分トピ主さんと同レベル)、ただ文字切れはなかったので『裁断の都合で少し小口側の余白が狭めです』と公表した上で頒布しました。
次回からはもう少し余白取ろうと思いましたが、自分の場合、右ページと左ページで余白に差があったため、裁断ズレもあったのだろうと思っています……。
いずれにせよ、「読めない」レベルの文字切れ、ページ順入稿ミスがなければ頒布しても良いと思っています。
漫画でモアレが数ページ派手に起きて頒布中止して廃棄
トーン貼り直して刷り直したことがあります。
判断する前に友人に見てもらったのですが、頒布中止にするまでではないと意見をもらいました。
でも結局は同人誌は自分が納得するかどうかの問題だと思います。
その本を売りたいと思えないのであれば中止、折り合いがつくのであれば頒布でいいと思います。
私の持ってる本(文春の文庫本)で、7mmというのがあるよ。ルビも入れると右は6mm切る。
小口だけじゃなくて、天地(?)も個性的なレイアウトだけど。難なく読めるよ。
皆様コメントありがとうございました。まとめての返信で恐れ入ります。
印刷ミス等では停止までの基準には至らないという意見が多く、一般文庫にもトピ文のような本もあると伺い少しホッとしました。
もちろん読みやすさは自分が気をつけなければいけないので、次回は試し刷り等も検討してみます。
いただいたコメントの中の「それを頒布することで他人に明確に迷惑をかける場合」
ということも念頭に入れたいと思いました。
ご意見頂き、本当にありがとうございました。
コメントをする