長文の愚痴です。人生初の同人誌を出したら焼きマロが来た。 家族...
長文の愚痴です。人生初の同人誌を出したら焼きマロが来た。
家族にも友達にも同人活動は秘密にしてるのでここで吐かせてください。
オンイベで絵描き歴1年未満の私が本を出したら焚き火で炙りたての熱い熱い焼きマロを頂戴した。
概要は「絵が下手だからストーリーが楽しめませんでした。よくこのレベルで本を出そうと思いましたね。私なら恥ずかしくて途中で本出すのをやめます。同人誌を出すのは考えた方がいいですよ。」みたいな内容。
文字打ちながら涙出てきたわ。鼻セレブが欲しいな。
いやまぁね、悲しいけど絵が下手なのは認める。事実だからご意見が焼きマロに見えるし、素手で炙りたてのマシュマロ掴んだ時みたいに痛ぁあぁ!!ってなってるんだ。心が火傷してジクジク痛い。
「絵が下手だが問題ないか」の確認も込めてTwitterと支部にサンプルも載せてたけど、見てなかったのかもしれない。
それか耐えられると思ったけど予想以上に下手だったのか。だとしたら変なところで期待を上回ってしまったことも謝罪したい。
自分でも読み返すと「関節やっちまってんな」とか「Aが若返ってるな」とか突っ込みどころは多々ある。
画力のなさは課題だ。焼きマロはもっともだ。
本を開いてからどんどん読むに耐えなくなり最後まで読みきることも出来なかったのではと思うと、お金と時間を無駄にさせた罪悪感でいっぱいになる。
売れた分を全部回収してシュレッダーで粉々にしてから燃やしたい気分。
この焼きマロ以前に好意的な感想を貰って喜んでた自分がバカみたいに思えるし、また本を出そうと考えてた自分が恥ずかしい。
仕事と家事の合間を縫ってなんとか仕上げた思い出や、自宅で初めてサンプル本を手にとった時にデータが物体になってることに感動した気持ちも全部冷めてしまった。
ついこの間まで良い思い出になってた同人誌はお金を払った人に送りつけたゴミに見える。
最悪だ。多方面に本当に申し訳ない。
同人誌を出すのは考えるよ。世の中にゴミを増やしたくないから。
でもお陰でなんとしても絵を上達させてやろうじゃないかと思えるようになったよ。
本は暫く考えられないけど、絵を練習する動機になった。
泣きながら練習してるよ。
最後まで読んでくださった方々、ありがとうございました。
みんなのコメント
そんな当たり屋のくそマロなんてさっさと忘れろ
そんなやつのこと考えて悩んでる時間が無駄だよ
TOKIOの宙船でも聞け。そんなくそマロ送りつけてくるのうなやつの言葉に惑わされず、自分のやりたいようにやれ。趣味なんだから
力強いコメありがとう。
そうだな。私が消えて喜ぶ者に私のオールを任せてはならないな。
ひとまず練習続けて少し成果を感じられたら本出すわ!
許せねぇ!!!!!!!!トピ主は頑張ったよ。絵描き歴一年で本を出すのがどれだけ大変かを知らないか、知ってて妬ましくてやったんだよ。トピ主はこれから推しカプの絵を練習したい、本が作りたい人の希望そのものだと思う。応援してる
焼きマロは火の中に戻して消し炭にしよう
推しカプのこと考えよう。推しカプソング聞いて浸ってほめマロ見返すのきっと楽しい
本を出したトピ主はえらいし焼きマロを燃料にして絵の練習するとかすごくてすごいのでそのままの自分でいて下さい
肉を食べると元気が出るよ
焼きマロ処理班の教えに従って炭にしてきた。
今度のバーベキューの時に使うね。
「あの時は泣いたがお陰で今日の肉が旨い」と言いながら和牛でも焼くよ。
このままの私で肉を食べてたくさん練習して自信を体重を増やしていきます。
ありがとう。
>お金と時間を無駄にさせた罪悪感でいっぱい
これ、買った側の問題でしかないから、これからどんな意見がこようとも「お前の都合なんか知るかよ」と叫ぶ自分は飼っておいたほうがいい。
そもそも人の頑張りを詰るような人間性に罪悪感を抱かなくていいので、まじで、本当に、いっぱい寝るか別のことをして気を紛らわして忘れちゃおう。
でも練習することは悪くない!怒りや悔しさも立派なパワーだよ、応援してる。
確かにそうだ。
見ず知らずの他人から奇襲を受けて萎縮してた。
今後は心に土佐犬を用意して、今後焼きマロが来たら吠えまくって地面に埋めるわ。
応援を新しい視点をありがとう!!
これは例え話なんだけど、プロの絵描きになるのってどんな人だと思う?「絵が上手い人」って思うじゃん。実は「行動した人」が正解なんだよね。
どんなに絵が上手くても行動しない人、行動する勇気がない人は絶対にプロにはなれないんだよ。
【プロになれる人】ってところを、同人誌で人を感動させられる人、とか絵が急速に上達する人に置き換えても同じ。
【行動すること】はすごく勇気がいることだし誰にでもできることじゃない。時に笑われることもある。でも行動した人にしか得られないものがあるよ。
焼きマロを送った人は怖くて、恥ずかしくて、勇気が出なくて行動できなかった人なんだよ。
絵が上手くて尊敬している商...続きを見る
素敵な例え話をありがとう。
この話の「同人誌を描く前と後では画力が違う」は納得でしかない。
今も初心者丸出しだけど上達はしたのよ。
一度焼きマロ貰っただけで負けたくないな。
自分でも詰められる要素を自覚してるから、画力を上げつつ本出すよ。
背中を押してくれて嬉しかった。頑張るね。
絵は直接見たわけじゃないから上手いも下手も分からないけど、あなた人に読ませる文才あるよ。気持ちが痛々しいほど伝わってきた。
ただ、買った本に対してこういうお気持ちを送る人間はどうかしてるし内容からあなたを傷つけようとしている意志だけが見え見えなので、難しいだろうけど気に病まないでほしいと思った。
本音は逆で、嫉妬から筆を折らせたくてわざと攻撃的に送った可能性すらある。正直、本当に買って読んだかどうかすら怪しい。
好意的な感想を貰ってるのなら、そっちを必ず大事にしてほしいな。
気持ち的に本を出すのは難しいかもしれないけど、自己完結してる通りにいっぱい練習してもっともっと上手になってモチベ...続きを見る
わざとの可能性もあるのか……考えてもみなかった…。
>好意的な感想を貰ってるのなら、そっちを必ず大事にしてほしいな。
おっしゃる通りだね。好意的な感想を貰ったのだからそちらに目を向けていくよ。
モチベはまぁそんなにパッとしないけど、練習して多少納得できたら本を出すって決めた。
通りすがりなのに優しい気持ちをありがとう。読んでて気持ちがあったかくなったよ。
XCi1amYMこそ文才の持ち主だよ。
気にしないで!!!いや本当に気にしなくていい、気にするに値しないそんなもの
と言っても気になるものは気になるよね、それも分かる
自分も酷い文頂いたことがあって全員が敵に見えて仕方なくて垢消ししたことがある
で、なぜそんなもの貰ったかを考えたんだけど、一番は隙を見せたことが良くなかったんだろうなと結論付けた…というのも、当時自分が頂いた酷い文ってよく自分が自虐として言ってたことだったから、こういうところをこいつらは見てるんだなーって
まあ要は傷つきそうだなってことを言わないようにすれば良いんだ、思ってたとしても、事実だとしても、自信がなかったとしても、目につくところで言わなければつつ...続きを見る
こんなに良いアドバイスをくれたのに無視なんて出来ないよ。
時間を割いてくれてありがとう。
ネガティブな事は呟いてないつもりだけど、もしかしたらそう受け取られるような表現があったのかもしれない。
今後はアドバイスを念頭に置いて隙を与えないようにするね。
その焼きマロは俺が貰う。あとは任せな。何も聞くな。一度マロは閉じて心ないコメントは消しておけ。
あんたは安心して、ゆっくり絵の練習を心行くまでするがいいぜ。
駄賃は次のあんたの作品で良いぜ。
えっえぇ~!!イケメン!!!タイプなんですけど…
本、ぜっっっったいに出すわ。
駄賃とチップを服の隙間という隙間に捩じ込む勢いで本だすわ!!!ありがとうハンサム!!!
そんな事わざわざ言ってくるやつはどうせ絵や文が描けようが描けまいが、ただただ根性悪いだけの最悪な人間です
まともなやつじゃないので、まともに受け取らなくていいです!
でもそのクソマロが来た時の衝撃は想像するだけで背筋が寒くなる…悲しかったね
一生懸命練習してもっと上手くなって、楽しく同人活動することがそいつへの最高の見せつけになる!
自分も貰いかねない立場なので、他人事じゃないなと思いコメントしてしまった…
第三者から嫌なら見るな!って言ってやりたい
うん。衝撃は凄かったし悲しかった。
でも真正面に受け止め過ぎてなって思えてきたよ。
>楽しく同人活動することがそいつへの最高の見せつけになる!
本当にそう。楽しく活動して焼かれても焼かれても舞い戻るフェニックスを目指すよ。可能ならもう勘弁だけど。
qUlcp6vMも火傷を負いかねない立場らしいけど、仮に怪我しても私にくれた言葉を自分にもかけてあげてね。
凄く元気になるよ。
分かるなぁ。どんなに褒められて嬉しい気持ちに満ちててもたった一言の嫌な言葉で全部マイナスに振り切れちゃうよね。それくらいマイナスな言葉には強い力があるんだよね。今はものすごく傷ついてるからプラスの言葉も中々届かないと思うけど、話を作って漫画を描くってそれだけでものすごいことです。下手だからって世に出せないままいる人の中で、作品を出せる人だけが上手くなっていくんだと思う。いつか絶対見返せるようになるよ!
寄り添ってくれてありがとう。
いつか見返してやれるように練習して上達して、今回の第一号同人誌も良い上達の燃料になったなって思えるようにしていくね。
本出すようになってめちゃくちゃ思うのは同人誌は絵が上手い下手じゃなくて出した時点で偉いすぎるってこと。作り上げて本にして立派だよ。そしめ絵が下手だからストーリーが入ってこないなんてこと、少なくとも自分はない。そのマロ送った奴同人誌も出したことない読み専だろうから全く1ミリも気にしないでそのまま消し炭にしてしまいましょう
トピ主は乙だけど、こいつみたいなオフが至高!オン専や読み専はクソ!みたいなオフカスは大嫌い
所詮公式から掠め取った褌で相撲取ってるだけの分際のくせになに偉そうに講釈垂れてんだって感じ
まあとにかく、トピ主は乙だよ
k51R9BuN
本を出した時点で偉いという発想をありがとう。
確かに本を出した今、同人誌出した実績がある人を尊敬してる。今後本出す度に偉いな自分って褒め称えながら生きてくよ。
i4pglZHS
ありがとう。自分乙ですわ…とにかく乙…。
今は練習して力を蓄えたら本出すよ。
オンで見るのとオフで見るのって雰囲気変わるならね
トピ主の絵もその辺のマジックかかってたのかも
いくら下手でもマロ送るのはないけどね
コメントありがとう。
私がマジックをかけてしまった可能性もあるのか。
やっぱり今後のあめにもマジックだっかと思われても許容範囲レベルの画力を目指さないとだね。
そういう焼きマロって、十中八九買ってないよ。サンプルじゃなく買って読まなきゃわからない情報に言及あった?憂さ晴らしに傷ついてくれそうな相手大勢にマルチポストしてるだけだから、本当に気にしなくていい。
買って好意的な意見をくれた人が、本当にトピ主が向き合う相手だよ。
きつい言葉うけるの自体辛いだろうけど、ゆっくり休んだら忘れて楽しく創作しよ!
前コメでもあったけど買ってない可能性もあるのか…言われてみると詳細はなかったな…。
トピ文に載せた文面の通り、ストーリーは触れずに画力についての指摘だった。
好意的な感想を大事にして元気に練習して本出すよ!
ありがとう!
クソマロ送ってきたそいつは害悪クソマロ送ったって事実しかないけど、トピ主には初めての同人誌出した事実があるんだよ
出ないクソ本より、出たクソ本!とは言いますが、トピ主が本を出したから、その感想が来たんだよ。出さなかったら、そんな反応もきっとなかったはず。
「それ、あなたの感想ですよね?」という某氏を脳内に呼び出して、相手を流し、あなたがなぜ、その本を作りたかったのかを思い出してほしい。
>仕事と家事の合間を縫ってなんとか仕上げた思い出や、自宅で初めてサンプル本を手にとった時にデータが物体になってることに感動した気持ち
趣味で何かを作り上げるのってすごい達成感がある。ものづくりの醍醐味を噛み締められて、最高じゃん!?
そのためだけに創作していい。
本を出していい。
それが同人活動だよ!
...続きを見る
>あなたがなぜ、その本を作りたかったのかを思い出してほしい。
>趣味で何かを作り上げるのってすごい達成感がある。ものづくりの醍醐味を噛み締められて、最高じゃん!?
本を出したのは純粋に自分が楽しみたかったから。
下手くそだけど、ものづくりの醍醐味を初めて味わった気持ちになったよ。
ものづくりを楽しむために本を出してもいいんだよね。
泣けてきた。大事な事を教えてくれてありがとう。
その人って本当に本買ったうえでの感想なの?サンプル見て当たり屋して来ただけじゃない!?本買ったうえでそんなこと言ってたとしてもそんな事わざわざ言ってくる人が100悪いんだから気にすんな!!気にしたくなくても気になるだろうけど!!むしろ絵描き歴1年未満で好意的な感想貰えて本まで出せるとか凄すぎるんだけど!?初めて出した本でそんなこと言われたらすごく落ち込むだろうけど、行動力もあってマジでトピ主さん伸び代めちゃくちゃあるよ…
前コメでもあったけど、当たり屋の可能性はあるかもしれない…。ストーリーには触れずに絵の技術のみを指摘する内容だった。
もし本当に買って読んだ上での意見だとしても、これ以上落ち込まずに次の本の燃料にするよ!
gajBPvohの言葉を信じて自分の伸び代に期待して練習して本を出すね。ありがとう!
絵が下手だからストーリーが楽しめませんでした。
→こんな奴に楽しんで貰えなくて良かった
よくこのレベルで本を出そうと思いましたね
私なら恥ずかしくて途中で本出すのをやめます。
→あなたじゃないから本を出したんだよ
同人誌を出すのは考えた方がいいですよ。
→あなたの時そうしてくれ
私はこれからも出したい時に気軽に本出すわ
自分が受けたらそう思うかな
トピ主真面目に受け取るタイプだからあっちは思惑通りでニヤニヤしてそう
中身のない傷付ける目的だけのコメを真剣に捉えると損するだけだよ~
最強の強強変換!!めっちゃくちゃ気持ちいい!!!!
確かに真に受け過ぎてたな。
>私はこれからも出したい時に気軽に本出すわ
このフレーズ特に好き。
そうだね。私が出したい時に気軽に出してくよ。
強気の変換ありがとう!!楽になったよ!
待ってwwwwこれ私も3月春コミの後にほぼ同じ内容のマロ来たんだがwwww
「絵が下手すぎて話に集中できません。本出す前に考えた方が良いですよ」ってよ!!!ムカつくよな!!!うるせー!!!しらねー!!!と思って5月のスパコミで新刊二冊出したわ。
褒めてくれた人いるならそっち向いて活動する方が絶対楽しいよ!!!
まさかの?!しかも2ヶ月後に新刊2冊とな?!
仕事が早すぎるし心意気が素晴らしいな。
wmBfsUqFではなく姐さんと呼ばせて欲しい。
褒めてくれた人の感想だけ抱き締めていくよ。
ありがとう!姐さん!!
テンプレな焼きマロ内容なので、誰にでも手当たり次第送っている愉快犯の仕業な気がします。
本当にトピ主さんの本を読んで送ってきたようには思えませんので、あまり気にされないでください。
どうか涙を拭いて!!練習頑張ってください!!
そんなマロ送ってくる方が確実にどうかしてるw
漫画は描き始める人は沢山きるけど、完成させることができる人ってめちゃめちゃ少ないんだって。
本にまでできたのえらい!
とにかくお疲れ様!
褒めてくれてありがとう!!
そうだな、前コメでもあったけど本を出した時点で偉いんだもんな!!!
嘆くのは当たり屋と遭遇しちゃった運の悪さということにして、今後も楽しく活動して本も出すよ。
おつかれさま!1年で同人誌出せたってすごいね!?そのパワーがあれば絶対満足のいく作品ができると思うよ。
サンプルあげてたってことだし他の人も言ってるけど、多分焼きマロの人はそういうのを送って楽しんでる人なんだと思う。私は古のオタクなので、嫌なことだけど何度もそういう話は耳に入ってきたよ。
コピペ文だから焼きマロ主は買ってるかどうかすらわからないけど、イベント終わって暫く経ったこの時期を狙ってやってるだけの人だと思うな〜すぐだとその後の普通の方の感想で復活するから、わざと遅めに送って後味を悪くすることを狙う人もいる。
「出すのは考えた方がいいですよ」とか、私だったら「よく考えた結果……次も...続きを見る
なんとな…そんな人を傷付けて楽しむような人のオモチャにされたのであれば、ますますもっとレベルアップして筆を太く強固にしたくなるのが人間のサガという奴だ。
負けぬ…負けぬぞ…思惑に負けぬぞよ…!
>「よく考えた結果……次も出しま〜〜す!やったー!ピッピロピー♪」
可愛すぎて元気しか出ない。
たくさん練習して本を出す!
明るい気持ちをありがとう!ピッピロピー♪
好意的な感想をいくつ貰っても、キツイ言葉の方が残っちゃうんだよね。分かる。
既に上でも書かれてるけど焼きマロは愉快犯だと思う。初心者を狙って筆折らせて楽しんでるタイプじゃない?
トピ主さんの次の本楽しみにしてる人が絶対にいるよ!
内容もストーリーに触れずに絵の指摘に留まってるので愉快犯の線が濃いのでは…?と思い始めてる。
もしかしたら違うかもしれないけど、筆をより太く補強したから描き続けるよ。
優しい気持ちをありがとう!
そんなの気にしない!多分誰にでも送ってる害悪野郎だよ!だから次もどんどん出そう!!!ほんと許せんなぁー
わざわざそういうこと言ってくる奴ってトピ主をどっか羨んでるんだよ。
自分も個人サイト時代だけどコメントでひどいこと言われたり、重箱の隅をつつくみたいに晒されたりしたからわかる。
トピ主の、絵馬じゃないかもしれないけど人気があるところとか、話が面白いところ、本を完成できた行動力や環境、とか。
箸にも棒にも掛からない人にはそういうの来ないよ。
がんばって絵を練習して、今度はもっといい作品描いてください!
コメントだけでなく晒しまで?!悪質だ…。
動機がなんであれ人を傷付ける事を言う行為は良くないよね。そんな人に屈して筆を折りたくないよ。
もし嫉妬されるとしたら行動力かなぁ…自分では分からないけど。
上達させてレベルアップした作品を目指すね!
やる気をありがとう!
トピ文が面白い。さらっと読ませる能力が高い。漫画力あると思う。慰めじゃないよ。
上でも出てるけど毒マロってどこか妬みが入ってるよ。
本当に救いようのないほど下手な作家にはそういうマロを送る気なんて起きないから。
是非筆を取り続けて欲しいです。
えっ!トピ文面白かった?嬉しい…しかも漫画力あるとか…ニヤニヤしちゃう…ありがとう。
実はストーリーとかキャラ同士の会話のテンポは褒められるんだ。
楽しんで読んでくれる人がいること、自分の楽しみであることを大切にして筆を取り続けるね。
ありがとう。
私も読んでない当たり屋に1票!!
折れそうな人選んで送ってる奴いるよ、あと楽しそうにしてる人へのやっかみとか
オフで出した作品感想用の匿名ツールを別に持つと良いよ〜SNSにマロなら本の奥付に波箱QRっておすすめ
もし本にだけマロつけてたとしても、トピ主はサンプルも出したのだろうし、支部とかに普段から何かしら投稿してるから読み手側もある程度分かった上で買ったはずだよ
まだ初めて本出すような初心者の方で、ある程度拙さがあるのを分かってて買って、わざわざ文句言うのも変だなって思う
とりあえずマロ主ブロックして通報しとくと良いよ
>SNSにマロなら本の奥付に波箱QRっておすすめ
目から鱗落ちた。
奥付けにね!なんてスマートなんだ…!なるほどね!!今後出す本にはこの方法を採用しようかな。
そう。そうなんだよ。
支部にも今のジャンルの創作漫画はいくつか投稿してるから、サンプル以外でも拙さは分かるはずなんだ。
Twitterのメディア欄にも絵や漫画はある。
読み続けるのが耐えられないレベルの画力だと分かった上で本を買って文句…になるよね…。
やはり本を買わずに嫌がらせの線かな。
冷静な視点をありがとう。助かったよ。
なんだかわたしまで悲しくて悔しくて泣いてるよ
本当に気にしないで欲しい。筆を折らせるために言ってる言葉なんて真剣に受け止めなくていい。
トピ主やトピ主の描いたものが悪いわけではなくて、傷付けたくて言ってるだけだよ。
絵の練習頑張るその姿勢とっても好き!!私もやる気になった!!お互い頑張りましょうね!!
ありがとう。
一緒に泣いてくれたんだね。優しさが嬉しくて涙が出そうだよ。
ちなみに今の私は28人分の援護射撃を受けて嫌な涙は乾いて元気が出てきたよ。
練習に向かう姿勢を好きって言ってくれてありがとう。
やる気に火が灯った者同士、頑張っていこうね!!
散々出てるけど愉快犯か嫉妬かヤバイやつかのどれかだよ
普通に考えて、サンプル見ずに見るに堪えない同人誌を自分が買ったとしてさ
作者にこんな本出しやがって!って思ってなおかつ毒マロ送る?
普通はついてなかったな〜とかだよ
百歩譲ってこんな本出しやがって!までは思ってもわざわざマロしないでしょ
クレーマー気質な人は向こうがおかしいから相手してはいけないよ
酷いこと言われて辛いのは良くわかるけど、楽しかった思い出と一緒にして
そっちまで無駄にしてしまうのはやめたほうが良い、もったいないよ
>楽しかった思い出と一緒にして
そっちまで無駄にしてしまうのはやめたほうが良い
そうだね。今回のようなマロにのまれて楽しい思い出を潰すような事ではいけない。
トピ立てした時は辛い気持ちが先立ってたけど、落ち着いた今ではわざわざ本人に意見するってどうなのかなと思う。
dAXELcCVや前コメの皆のお陰だよ。
マロの見方を変えてくれてありがとう。
他でも書いてて同じこと思ったけどトピ主の文章力読みやすすぎ
界隈でもあまり上手くない人がいるけどストーリー力かなりあって見かけたら毎回買ってる。
買う前に中身確認するから下手でも大丈夫だけどね
まあ気にしなさんな
文章のことありがとう。
実はキャラ同士の会話のテンポとか、ストーリーは楽しんで貰えてるんだ。
かなりストーリー力がある人って凄いね!
画力向上は必須だけど、強みをもっと伸ばすのもありだなって思えたよ。
ありがとう。気にしないで本出す!
スラスラサラサラとても分かりやすく自分の感情と向き合ったトピ主の、文章、構成力もそうだし人に何かを伝える力がとても高いね。あ、上からだったらごめんね。
そう感じたって事は、漫画も上手なんだろうと思う。だからトピ主の漫画読んでみたくなった。
ただそれだけ、読んでみたい。
いやいや全っ然上からじゃないよ!!
誉めて貰って嬉しい。そして漫画を読んでみたくなったって…。
普段晴れ女だけど今は顔だけ局所的な豪雨来てるわ。
嬉しい。凄く嬉しいよ。
好きなだけ描き続けるよ。ありがとう。
ありがとう!
今はマロで貰った涙は乾いて数々のコメで貰った優しさや励ましが嬉しくて泣いてるよ。
絶対負けん!!!!応援ありがとう!!!!!
優しいコメントの数々に私も涙ばっかりでスマホの画面しか見えない。
応援ありがとう!マロを燃料にこれからも描いてくよ!!
私は絵が下手で下手なりにがんばって同人誌を出してイベントに出た者です。自分で描いた本を見返すと本当に絵も話も下手で恥ずかしくなります。確かにこの本は自分にとってクソ本であることに変わりないけど数ヶ月かけてがんばって描いたクソ本でただのクソ本じゃないと思うことで自分の羞恥心と抗ってます。今も次の本に向けて原稿中です。
某同人女マンガでも似たようなこと言ってましたが同人誌に大切なのは話や絵などの技術より熱い情熱!!モチベ!!だと思っています。同人誌を出せるトピ主さんは本当に凄いと思うのでまずその点については自分を誇っていいと思いますよ!!
焼きマロ送る人間なんて匿名でしかお気持ち言えな...続きを見る
凄くわかる。
出した本を見返すと粗が目について恥ずかしいしなんて拙いんだと思う。
けど、この数ヶ月の努力がこの一冊に詰まってるんだよね。
・同人誌で大切な事は、技術でなく自分の情熱とモチベ。
・本を出した自分を誇る。
同人人生で一生刻むわこの言葉。
励ましてくれてありがとう!
自分の作品の出来に対して同じような気持ちを抱いてる人からの言葉に勇気付けられたよ。
私の本は!!ただのクソ本ではないのだ!!!
焼きマロって、心の一番柔らかいところにグッサリ刺さるよね。
当たり屋なんだろうけど、そんなひと言言わんでいいじゃんねー。
匿名で「考えたほうがいいですよ」てのがまた腹立つね。顔見せて言えよって思う。
嫌なやつのことで悲しまないで。頑張るトピ主好き。
岩に刺さって抜けない聖剣エクスカリバー並みだった。
たくさんのコメ主のお陰で抜けたけどさ…。
頑張るトピ主を好きになってくれてありがとう。
私もコメ主好き。
負けないで次の本に向けて頑張るよ。
コメントをくれた皆ありがとう。全部大事に読ませてもらったよ。
めちゃくちゃ元気出た!!!ありがとう!!!!
いくつか指摘があったけど、今回のマロはもしかしたら嫌がらせが目的で、本は読んでない人かもしれない。
絵が下手な事はガッツリ言われたけど、ストーリーは何も言われなかったんだ。
仮に私の本が最悪で今後本を出させたくないのであれば、絵の指摘だけではなくて、ストーリーもそれなりに叩くと思う。
あと、Twitterにも支部にも今のジャンルの絵や漫画を置いてあるのね。
見るに耐えない画力だと分かった上で買って、あまつさえ感想送る手間をかけるか…?ってね。
もし本を買って読んだ上での...続きを見る
すみません、もう締め切ってしまってると思うんだけど、送らせてください。
大人になってから何かに挑戦するのって、安全圏(いわゆるコンフォートゾーン)から出るのって、怖いですよね。何が起こるかわからない。トピ主様みたいにいわれのない批判を受けたり。
ただ、同人活動に限らず、違う職種の仕事とか、スポーツみたいな趣味とか、育児や介護とか、色々あると思うんですが、挑戦には大きな挫折がついてまわると思います。
理不尽な悪意をぶつけられてしまうと、大人だからこそいろいろな面から分析して辛くなるし、自分の稚拙さに気付いて落ち込むのも、もう「自分は若いから」みたいな理由が使えなくて辛い。
でもそ...続きを見る
トピ締め後のコメントも大歓迎だよ。
嬉しくて一文一文噛み締めながら読ませて貰ったよ。
>大人になってから初めてに挑戦するときめきを大事にしてほしい
素敵なことだし忘れちゃならんことよね。
件のマロを読んだ時は、本を出す前に冷静に自分の力量を判断すべきだったのでは、熱に浮かれて突っ走った自分がみっともないとも思った。
絶対的な免罪符の「若いから(学生だから、子供だから…)」が使えなくなったからこそ余計に。
でもこの一年未満で得られた数々のときめきは、みっともなく情熱で突っ走ったから体験出来たことなんだよね。
恥じ入って落ち込む必要なんてなかったわ。
また何か挫折する事があ...続きを見る
コメントをする