創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 6bm3MzKl2021/02/20

タグはABなのに、中身を見たら半分以上BAという作品ログがpix...

タグはABなのに、中身を見たら半分以上BAという作品ログがpixivにあってギョッとしました。
私はガッツリAB固定なので、普通にABタグを巡回してたのですが…突然地雷に遭遇してめちゃくちゃ萎えました。
その方がリバってだけだとは思うんですが、それにしてもなぜ半分以上BA(しかも結構なエロ)なのに、BAタグはつけずにABだけをタグ付けしたのか…謎です。

こういうことが初めてだったのですが、よくあること?なのでしょうか。理由を推測するだけ無駄なのかもしれませんが、みなさんはどう思われますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3bEkeWAU 2021/02/20

ああそれは嫌ですね自カプも中身半分以上CBなのにAB前提だからとかABも少し入ってるからとかでABのタグだけ付けてる人が居ます
本人の中ではあくまでABが主体なのでしょう

トピ主さんの所も本来ならBAタグも付けるべきですが作者の主張と主義で付けていないのかもしれません
タグ付けは本人次第なので作者がどういった意図で付けるかで困る時もありますよね
カップリングの左右表記には一応ルールというか基準があるのですが「BL好きだけど私は腐女子じゃない」という新解釈や派生型も出てきてるのでそれと同じく「自分の中では」という取り決めがあるのでしよう
上記の人達の中からいずれ18禁BLを描いても...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

1冊試し刷りをしたい場合、ちょ●っとさんってどうでしょうか? 同人誌初心者の字書きです。 このたびイベント...

社会人しながら創作・同人してる人たちへの質問・疑問 閲覧ありがとうございます 自分は働きながら二次創作をしてる...

初めてオンイベに参加する字書きです。 交流少ないピコです。 展示する小説に悩んでいます。 今まで書いた作...

推し左固定の方ってなんでこんなに少ないんでしょうか(若干シモ注意です)。 私は推し左固定になりがちなのですが...

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...