創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mPuNEdZp2021/02/21

活動すると読めなくなる現象 私は基本的に地雷がないタイプで...

活動すると読めなくなる現象

私は基本的に地雷がないタイプです。
好みと違うな~と思っても最後まで読みますし、合わなかったなと特に感情的になることもなる終われます。
逆カプも好き好んでは読みませんが読めます。

地雷がなく何でも読める筈なのに、自分が活動しているカプものだけ何故か読めなくなります。
最初は読みますし燃えています!
燃えたから活動しているのに、自分が作品を作れば作るほど同カプが読めなくなるのです…。
読めないと行っても嫌いとか解釈違い!となるのではなく、なんだか心苦しいというか罪悪感というか、自分でも気持ちの正体を図りかねています。
どの作家、作品でもダメになるので地雷とか好みではないのだと思います。

好きだから活動しているのに読めないなんて業が深すぎる!!
どうしたら良いのでしょう?
こんな体験とかありますか??

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iousvVtW 2021/02/22

わかります!私もまったく同じタイプです。地雷ほぼなしなところまで同じです。
原作にハマり、二次創作を眺め、沼に落ちたはずなのにいつの間にか活動CPの作品だけが読めなくなっている……つらいですよね。
私の場合は字書きなのですが、同CPの方の作品はほぼ読みません。というか読めません。ネタ被りや似通った表現をしてしまうことが怖くて無意識に避けているんじゃないかと思っています。
あとは数字は無駄な競争心みたいなものを煽る気がするので、意図的に見ないようにしています。
その代わり交流も特にせず、Twitterも登録せず淡々と支部に作品をUPするだけの壁打ちで活動しています。
やはり活動CPの作...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...