創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gkSRyNp62023/05/26

同人誌を買う時に、瞬時に価格の違和感に気づくレベルはどのくらいで...

同人誌を買う時に、瞬時に価格の違和感に気づくレベルはどのくらいですか?

私は同人誌を頒布する時は〇ページでサイズはこれだから相場は~…と結構細々考えてしまうのですが、買う時には相当価格に違和感を感じない限りはあまり考えずに購入します。
ですが、この違和感も人それぞれだと思うので、興味本位でスレ立てしました。
じっくり考えて…ではなく、新刊情報を見て瞬時にうん!!!?となる皆さんの感覚を知りたいです。

ちなみに私がんん!!?となったのはA5サイズの漫画でP30で800円の同人誌です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SMko10F6 2023/05/26

基本値付けは書き手の自由、という前提は当然あるとして……
自分はカラー表紙モノクロ本文の漫画本P30で700円くらいから「おお?」と思うかなあ。
お品書きとかだけみてサイズも瞬時に判断するの難しいからページ数/価格判断かな。
以前はP30で500円を高く感じたけど今普通だし、600円もまあなくはないかなと思った。なので700円。

3 ID: TwdPek5L 2023/05/26

A5サイズの漫画でP30で800円は会場頒布なら確かに「?」ってなるかも。装丁盛ってたら「装丁金額乗せる人なんだな~」って納得するけど。
書店委託だったら1000円でも別に気にならないかな…0.7倍になっちゃうし。
20P1500円とかだったらフルカラーでもない限り流石になんで?と思う。

4 ID: eDNqn7k8 2023/05/26

文庫なのにページ×10だと違和感。買わない

6 ID: 1jmtVSru 2023/05/26

単純にページ数と価格で高い安いは判断できないけど、極端に言えば50ページ未満で2000円レベルだとえ!?となるかも
と言いつつ部数とか紙質も関わってくるからそうせざるを得ないなら仕方ないだろうな
買わないけど

7 ID: DxKCgiTm 2023/05/26

漫画とA5小説本はページ数×10+200を上回ってたらちょっと冷静になるかな
文庫はページ数×10だと、よっぽど好きでどうしようもない人じゃないと買わない…

ただ、入稿したのがイベントギリギリの人だったら気にならない
極道入稿でも新刊を出してくれてうれしいから買う

8 ID: jFQ5x0lm 2023/05/26

いま男性向けにいるけど(BL描いてた頃の)相場より高めだな〜と感じる

B5 24P 表紙込み全てモノクロ 700円とか
A5 16P フルカラー特殊装丁なし 1000円とか

好きな作家だったら普通に買っちゃうから感覚バグってくる

9 ID: U8KLCBw1 2023/05/26

相場より上or下に300円外れてくると一瞬「お」ってなります
不快とかそういうのではないですがサイズとページ数を確認してしまいます

相場より800円くらい高くなってきたりあとモノクロ漫画本20Pで1000円レベルになると「お?」ってなりますね
ダメとかではもちろんないですが…

10 ID: NKYPwJxv 2023/05/26

通販しか見ないので書店通販価格基準ですが、30ページ台で1000円超えてるのを見ると手数料込みでも高すぎるなと気付きます。

11 ID: zaqOCLJo 2023/05/26

2000円超えてから初めてページ数を見ます
興味深いトピだと思ってるんだけど参考にならない意見でごめん

12 ID: CBmXlSEn 2023/05/26

先日のWebイベで28ページ1000円って見た時は変な声出ました。(表紙フルカラーモノクロ漫画、サイズ忘れたけど多分B5)
ちゃんと見たら自家通販でレターパックプラスでの発送料込だったのですが、どっちにしても手を出しにくい…

13 ID: WUmNhHLG 2023/05/26

他のトピにも書いたことありますが、漫画A5モノクロ30P900円設定見た時にはん?って思いました。B5でもん?ってなるかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

残念な出来なのに突出して数字がついている作品を消しますか? 現ジャンルで初めて筆を取った支部専字書きです 同世...

公募型のアンソロジーに申し込み主催から断られてしまいました。 この度公募型で募集していた自カプのアンソロジー...

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...

皆さんは年代が大幅に違う創作者と趣味が合うなら交流したいと思いますか?それともどれだけ趣味や話があっても年代が違う...

【知恵を貸してください!】 パソコンのクリスタで漫画制作作業をして、iPhoneで確認した所線画はバキバキ、トー...

お洒落な題名の考え方について 長年一次創作(ラノベ)界隈に住み着いており、二次は行ったり来たりのトピ主です。...

どうしても『一言物申す』トピ《300》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプの供給が望めなくなった時の立ち直り方 ジャンルバレ覚悟で書き込みます とあるソシャゲで推しているカ...

最近全然見てもらえない…→垢覗いたら万フォロワー持ちの平均いいね4桁安定奴、私の2桁フォロワー平均1桁いいね状態に...

「幼馴染」の定義というか、人それぞれの感覚を訊いてみたく、ざっと検索をかけてみて同一の質問はなさそうだったのでトピ...