創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: B4acw1k22021/02/23

どんな時にフォロワーさんを怖いと感じますか? フォロワーが10...

どんな時にフォロワーさんを怖いと感じますか?
フォロワーが100人以上いますが、イマイチ反応が少なくて私のイメージをTwitterのアンケートを使って聞いてみました。すると50人以上が怖いに投票という散々な結果になりました。誰が投票したかわからないから、フォロワーさんではないかもしれませんが、やはりショックです。
私は推しへのポジティブな気持ちやアプリのスクショ、それにSS画像しかツイートしてなくて、愚痴とかは書かないように気をつけてきました。しかしアプリがサ終になったら寄せ書きを募るなど行動力はある方だから、それが怖いのかな?とは思います。
皆さんはどんな時にフォロワーさんを怖いと思いますか?よかったら教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: x6ENLiBa 2021/02/23

どのような選択肢があって怖いがほぼ半数(?)を超えたのかはわかりませんが(また、身バレ防止で言えないと思うので大丈夫です)

どちらかと言うととっつきにくいとかそういう感じなのではないでしょうか。
どんなに明るい事を話していても、交流をあまりしていないだと高嶺の花と言いますか…ちょっと恐れ多さを感じると思います。
それが選択肢の中で一番感情として近い"怖い"になったのではないでしょうか?

ID: トピ主 2021/02/23

コメントありがとうございます!
おっしゃる通り、身バレ対策で他の選択肢は言えませんがポジティブなイメージもありました。
なるほど。怖いにも色々種類がありそうですね。
助かりました、ありがとうございました!

ID: y0LUaN9e 2021/02/23

自分なら人間性で「怖い」と感じるとすれば悪口ばかり、二面性を感じる、周囲に配慮しない過激発言をする方ですね…。距離なし交流をしてくるとかでもなければ行動力がある方はすごいとは思えど怖くは感じないです。
トピ主さんはそのあたり気をつけておられるようですし、上の方がおっしゃっておられるように、とっつきづらいというニュアンスかと思います。
もしくは萌え語りが高度すぎて傍目に理解不能だったり、作風が滅茶苦茶シュールとか、ホラー風味があるとかだと「怖い」という印象になるしれませんが……。本当に苦手だったらフォローされないと思うので、そこまで気に病むことはないと思います。

ID: トピ主 2021/02/23

コメントありがとうございます!
ただ怖いだけでショックを受けましたが(さすがに沢山票が集まるとは思いませんでした)とっつきづらいと解釈しようと思います。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

日本欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...