ブロマンスかシスターフッドで、2010年以降のおすすめの小説か漫...
ブロマンスかシスターフッドで、2010年以降のおすすめの小説か漫画かアニメを教えてください。
二次創作のBLで、全年齢の分厚い小説本に憧れています。
しかし、自カプ(青年漫画のキャラクターで非公式BL)の長めのお話がさっぱり思い付きません。
短い日常いちゃラブばかり書いています。
インプットが足りてないと思いますので、BL二次創作に活かせそうなおすすめ作品を紹介してもらえたら嬉しいです。
パクってやろうとか素材にしてやろうとかそういう気持ちではなくて、素敵な同性同士のクソデカ感情に触れてインスピレーションを受けたいという主旨です。
***ここからは蛇足です、読み飛ばし可
好み
ブロマンス・シスターフッド
プロメア、まるマ、10DANCE、プリリズRLとKoP、ラ!(μ's)、まどマギ、賭ケグルイ
男女
図書館戦争、サイコパス、ゼロ魔、狼は眠らない、サイレントウィッチ
暗い話、鬱展開はあんまり刺さらない方です。
どうぞよろしくお願いします。
みんなのコメント
私たちは舞台少女~♪
の歌を聴きながら涙腺じわるくらい好きだったのになんでか劇場版は見てなかった…
オススメしてくれてありがとう、早く視たくてソワソワしてきた!
ぐぐったら話題作だったみたいなのにタイトル聞いたことがなかった
タイムライン偏ってるから、ここでオススメしてもらわなかったら出会えなかったかもしれないと思うととってもありがたいです!
毒親の話?と思っててスルーしてたけど友情要素もあるのかな
上下巻で読みやすそうだし、話題になってたから気になってたので読む決心がつきました!ありがとう
ブラックブラッドブラザーズ
アニメは半端なとこで終わってるけど原作はクソデカ感情いっぱいあって良いよ、少々長いし同性ばっかりじゃないけど
グレンラガン
1期だけでもいいのでおすすめ
ブラック~知らなかったけど、タイトルぐぐったら東京レイヴンズやKの人か!
クソデカ感情に期待できそうで嬉しい!
グレンラガンは当時、カミナとヨーコがいちゃついてるの見てシモンがショック受けるシーンで脱落しちゃったんだよね
シモンはヨーコに片思いしてたの!?そんな話あった?何話か見逃しちゃった?って混乱して…
今見たら楽しめるかもしれない。オススメありがとう!
カラオケ行こ!と夢中さ、君に。
ストーリーに大きな緩急がある訳では無いけど独特な雰囲気と静かに伝わってくる感情の上がり下がりが本当に素敵で読んでるとこういうの死ぬまで見てえ〜〜!ってなる 多分ブロマンス…?男同士ではある
どっちも初めて聞いた
カラオケ行こ!の試し読みのところだけしかまだ読んでないけど、数ページですでにフフッと笑ってしまった
この作者さんの「女の園の星」は読んだことがあって、大きく話が展開するわけじゃないけどずっと読んでたくなるの分かるー!と思いました
シスターフッド:ブックスマート(アメリカ映画)クイーンズメーカー(韓国ドラマ)
めちゃくちゃよかった。女同志の友情と力が感じられるのでお勧めです。
クイーンズメーカーは若い女性中心ではなく中年女性の強さがしっかりと描写されてて韓国の女性観が感じられた。
ネトフリの韓国ドラマ、ものすごく評判いいですよね!
ネトフリ入ってないんでなかなかアクセスしづらいけど、タイバニ見るためにネトフリ入ろうかと思ってたところだったんでチェックしてみます!
オススメありがとう
アニメFate/zero ブロマンスでイスカンダルとウェイバーおすすめです
凡庸な少年魔術師の主と、かつて偉大な征服王であった従者というか使い魔のコンビ
アニメ放映当時、見てなかったけどランサー?ってキャラのBLがものすごく流行ってた覚えがあります。
オススメしてもらったキャラがそこじゃなかったので尚更興味がわきました!
主従関係好きなやつなので嬉しいです、ありがとう!
ウマ娘
勝負を通じての関係って感じが強いから刺さらないかもだけど女の子同士でデカい感情は向けあってる
ウマ娘、未履修だけどタイムラインに流れてきたウオスカってやつが好みでした!キャラデザとライバル関係なところがいいね
ソシャゲはちょっと手を出すにはハードルが高いけど、アニメに出てきたらいいなー
シンフォギアは暗いかな
ノリが合えば面白いので見てなかったら見てほしい
女同士だけどBLっぽさがある
高山みなみさんとななさまのやつ!って思ってみたらめちゃいっぱいシリーズがあった。
勝手にマクロスとクロスアンジュを足して2で割った感じかとイメージしていたので、暗いと聞いて逆に気になってきた!
もしまだ見てたらだけど、オススメの組み合わせもぜひ聞きたい…
どの組み合わせも推してくれるけど格別にひびみくが好き、幼馴染カプ的なやつなにを言ってもネタバレになっちゃう
つばマリ、これは敵同士カプ
きりしら、ニコイチ……尊い……
4期くらいでダレるけど最後まで見てほしい
お返事ありがとう、そんないっぱい組み合わせあるのか
同時多発百合パターンのやつ、好物です!
ニコイチカプ好きだから楽しみ
今コミ○クD○ysで最新話以外全話無料になってる「少女ファイ卜」をおすすめします。
主に女バレーのお話。主人公の過去が少し暗いです。シスターフッドとしてはちょうどだと思いますが、公式で男女の絡みがあり、恋愛に発展し、それぞれ女キャラに男キャラがセットでくっつきますが女同士の激重感情がいっぱいあります。
女主人公がある男キャラの前で女の子っぽい姿を見せるので、そういうのが苦手でしたら控えた方がいいと思います。
男バレー部もあり、男同士の友情も多少ありました。
とりあえず1話だけ見てきたけど、仲良さそうじゃないのに千代と練の組み合わせにときめいてしまった。
全話無料なの来週までなんですね、間に合うか分からないけど手を出しやすくてありがたい!
読んでみます!
乃木坂46「サヨナラの意味」のMV
世界観とストーリー、女と女のドラマがすごい
自分はメンバーの顔も名前も一切知らなかったけど何度見ても心が揺さぶられる
公式動画あるし曲自体も良いのでぜひ
https://www.youtube.com/watch?v=M3eGhMORIpY
エモエモのエモだった……!
MVだけだとストーリーがよくわからなくて、あらすじと考察読みました。
人外×人間の種族を超えた絆物語で、しかもラストはちょっと悲しい感じの…オタクが好きなやつ~~~!!!ってなった。
ストーリーの量がちょうど小説同人誌1冊分くらいで、起承転結の構成がすごく参考になった。
字馬の友人は漫画アニメ小説だけじゃなくて舞台や演劇や古典もよく見てるし、こういうとこにも創作のヒントがあるんだなって思いました。ありがとう!
見てくれてありがとう!とても嬉しい!
自分はMV冒頭の説明と、あと雰囲気でなんとなーくストーリー感じてただけなので、トピ主は考察読んだり構成を参考にしたりしててすごい!
言われてみれば短い中に必要なエピソードがぎゅっと詰まってるよね
手をとって駆け出していくシーンで何度でも泣いてしまう…
上にも挙がってるシンフォギアは本当におすすめ!1期が特に大好きだけどシリーズ通して深まる関係性が熱いので全部おすすめ
ブロマンスでは最近は映画の犬王が当たりだったよ
シンフォギアおすすめしてくださる方がここにも!
犬王のあらすじ見てきたけど、腐目線じゃなくても面白そうだった
犬王のタイトルも聞いたことなかったんだけど、(ちょっと違うけど)パリピ孔明と時期被ってたしもっと話題になっててもいいのになぁ
オススメありがとう!
一穂ミチさんの『光のとこにいてね』おすすめです。
本屋大賞3位をとったと後々知って、こういう感情を扱ったお話が広く受け入れられる世の中になったのか〜となんか感慨深くなりました。
お恥ずかしながら、ラノベ以外の小説はダヴィンチコードや半沢直樹くらい社会現象になったやつしか読んでなくて、これも知らなかったです。
作中で長い時間が流れるタイプのお話って性癖(?)なんで、紹介してもらえて嬉しいです!
ちょうど推しカプが幼少期に会ってて大人になって再会した関係性なので、偶然ですけどドキッとしました。
オススメありがとうございます!
『ダークナンバー』長沢樹
ひとりは警察、ひとりは報道、女ふたりが共闘して難事件に挑む長編小説。
かつて同級生だった主役コンビの距離感や繋がりはもちろん、主役コンビ以外にも女同士のよさがすごくあっておすすめ。
(ただ捜査部分は結構細かいので、読むのに勢いが必要かも)
ありがとうございます!
ウロボロスや相棒のように、男性コンビの捜査モノはよく見ますが女性コンビの話は珍しいような気がします。
お見合いおばさん気質なので、コンビが複数できるタイプのお話好みです。
続編もあるみたいなので福利厚生が手厚くてありがたい!
ナンバーシックスは最終巻が2011年刊行のようなのでセーフですか!?セーフってことにさせてくれー!!
史上最強のブロマンス小説だと思ってる。少年と少年との間にしか生まれない感情の宝庫…バッテリーも本当に素晴らしいんだけどこちらは2005年なので…(血涙)
ノイタミナでアニメやってたやつですよね?
当時アニメ見てたはずなんですけど、ストーリーあまり覚えてなくってぜひ小説で読みたいなと思いました。
最終巻の発行直後にアニメやって、しかもアニメの作中で流れる曲の作詞をあさのあつこさんがしてて、えっっっ強すぎる~~~!
アニメ化より前に小説読んでたらめちゃめちゃ嬉しかっただろうなぁと思いました。
コメントありがとう!
コメントをする