創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nsOW3G1S2023/06/03

二次字書きのファンアートを描いたことがある絵描きさん、 ファン...

二次字書きのファンアートを描いたことがある絵描きさん、
ファンアートを描くのってハードルが高いと聞いたことがありますが、どんな関係性の字書きさんに描きましたか?(フォロー外、片道フォロー、相互など)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kCKOp3Gi 2023/06/03

相互、仲良い、解釈一致、押し付けがましい事してもファンアート本気で嫌ではなさそう、描いてもほどほどにドライでいてくれる(Twitter上で過剰な仲良しアピールや、描いてもらいました自慢をしつこくしない)人

8 ID: トピ主 2023/06/03

ほどほどドライなのいいですね、良い関係が続いているのがわかります。

4 ID: 4HZ60oMa 2023/06/03

リア友にしか描いたことない。
わざわざ描いていいか確認しなくても気を悪くしたりしないことが確信できるような間柄じゃないと、どこか遠慮してしまって、脳内に広がった映像をそのまま描きあらわせないと思う。

9 ID: トピ主 2023/06/03

描いていい?で断れる人はなかなかいないですもんね
リア友なら気兼ねないですね
描くって言ってくれる人は勇気があるなって思います

5 ID: GXnYxdt9 2023/06/03

私はかいてもらった側ですが、支部に突然DMが届いてファンアートの小説を書いたからもし良ければ読んで欲しいと言われました。DMと小説の内容が誠実だったので、私の三次創作であることを明記することを条件に支部での公開を許可し私の垢でも紹介したことがあります。見ず知らずの人でも「誠実」だったこと、その後もすり寄ってこないことからとても良い思い出です。
仲の良い相互さんが描いてくれたものも、やはり公開は私の三次創作であることの明記が条件になります(あくまでも個人的に)から、すり寄らず礼儀と常識があれば、フォロー外でも一方通行でも相互でも不愉快はないと思います。

10 ID: トピ主 2023/06/03

コメ主さんの小説とても良くて妄想が止まらなくなったんでしょうね 凄いことだ
相互外でも相手がちゃんとしているのが見えればいいですね

6 ID: pzqc7LnC 2023/06/03

字書きなんかに絵描きがファンアート描く人っているの?平成の初めの時代から転々と色んなジャンル渡ってきたけどいまだにそんな話を聞いたことがないんだけどw友達がプロの小説家だけどそんな話も一度も聞いた事がいんだけど?また嘘松女かよ

11 ID: トピ主 2023/06/03

平成の始めからとかめっちゃ年季入ってますね!嘘松とかもなつかし

17 ID: Xacbo54D 2023/06/03

このトピ主のコメでめっちゃ笑った いいぞいいぞ!

12 ID: w7tvKHac 2023/06/03

相互の字書き(両刀)から「自作のファンアートを描いて欲しい」と頼まれた
普通頼むものかな…?と思ったけど、その人がイラストリクエスト受け付けてる時にリク送って描いて貰ったことがあるので、一応引き受けた

13 ID: トピ主 2023/06/03

ファンアート?というより有償依頼に近いですね、あんまり聞いたことがないかも。そういうパターンでくることもあるんですね。

14 ID: FKhnTzk1 2023/06/03

相互(向こうからフォロー)、解釈一致してるのはおそらく自分とその人だけで仲いい
非ヲタ垢でも偶然繋がってしまうくらいフィーリングが合う、好きなもの嫌いなものの趣味がとても近い
描くまでは独断で自由にやるけど、公開は本人に確認を取るし打診無しに初手で送り付けるということは絶対にないです

15 ID: KXMBWN67 2023/06/03

小説の感想代わりに字書きさんにイラスト送りつけたことあります(もちろん事前に許可もらってから)。文章で「ここがよかった、情景が浮かんだ!」よりイラスト描いて「ココスキ!」のほうがよく伝わるかなと思って。

支部でほぼ同時期に二次創作を始めて、お互い積極的にブクマしてたのが縁で相互になったので、双方リスペクトがあったのがよかったのかも。他の字書きさん相手にはやったことない。

16 ID: IqJkfcA1 2023/06/03

一年以上相互だった、過去にDMやwebイベントの書き込みボードお互いに感想を送ったりしたことがあった、直接のリプは日ごろはそんなにしない間柄の、同じカプ好きな字書きさん。その人の作品が大好きで、人気もある方だったのでファンアートたくさんもらってたから、私も送りたくて送りました。

18 ID: WIpjUCVn 2023/06/03

いつも熱烈な感想を下さる相互の字書きさんに、誕生日ってことでお渡ししたことならある
ファンアートが好きって言ってたので送りやすかったのもある…その人以外に描いたことはないかな
ファンアートが好きって印象がないと送りにくいし、自分もその作品や字書きさん自身に好意を持ってないと描こうと思わないから、確かにハードル高いかもなぁと思った

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

問題のある人が大暴れした後に立ち去って平和が戻った界隈の話が聞きたい。 鍵なしアカウントで検索避けなしR18BL...

ご相談です。別ジャンルのカプ名称が競合するが表記揺れなのでSNSでそのまま投稿して良いか? 最近マイナー...

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...

DL同人のサンプルをXに投稿する時間帯やタイミングはどうしていますか? 時間帯は19時~20時頃がいいのかなと思...