創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bK82vO9Y2023/06/04

「自分の描きたい要素、性癖」と「広くウケそうな要素」のバランスで...

「自分の描きたい要素、性癖」と「広くウケそうな要素」のバランスで悩んでます。私はリアルでダークな画風のイラストが好きなので好きな要素全振りで絵を描くと当然リアルでダークな画風に近付いていきます。しかし流行りの絵やバズる絵の画風と違いすぎるので「こんなにリアルに鼻を描いていたら受け付けない人が多いだろうな」「色はもっとカラフルで軽い方が親しみやすいだろうな」など考えて絵柄を曲げてしまいます。結果「好き」からは遠ざかるので正直な話描いてて楽しくないです。
結果好きに描きたい心と多少なりとも沢山見て欲しい心をどちらかに絞ることが出来ないのでどこかに妥協点を設定してバランスを取るしかないなという結論になりました。
皆さんはこの二者について考えたことありますか?どちらに重きを置いていますか?
正直、元からあまり癖のない趣味をしていれば描きたい物と広く求められる物が一致してこんな風に悩むこともないのかなと思います。これは他者の苦労を知らない考えでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 10DmG2KU 2023/06/04

どっちかに絞るとかじゃなくて両方描いて幅の広い芸風を売りにすればいいよ
ダークなものはとことん好きに描いて、今の流行りも勉強だと思って描く
ダークなものが苦手な人は離れて行くかもだけど、トピ主が好きなものを苦手な人と繋がってても仕方なくない?
趣味じゃないもの無理したって長続きしないし、でも見てもらえないのもモチベ下がるし、両方とったって良いんじゃないかな

4 ID: FUOjmuPL 2023/06/04

変に妥協したりミックスしたりしないで両方描いたらいいんじゃない
たぶん受けない方の評価は伸びないだろうけど自分の満足感は評価数とは関係ないし、人気あるほうに寄せて描いたほうが評価高かったとしてもあんまり楽しくないんじゃない?仕事なら仕方ないけども…
そういうスタイルの作家さんもけっこういるしやりたいことは諦めないでほしいな

5 ID: UNsDmKz5 2023/06/04

よくプロは、読者が読みたいものを描かなきゃいけないって話は聞きますが、そうでないなら両方書くのがいいと思います。
自分の好きなものも描かないと絶対つまんないです。
ウケそうな方でファンを獲得し、ダークなものを気に入ってくれる人も絶対いるからそっちの反応見てやる気もアップするだろうし。

6 ID: OMv0G5IU 2023/06/04

広くウケそうな要素で何点か描いてみて、評価されたときに「でもみんなが好きなものに寄せた結果だし」っていじけなくて済んだならそっち路線もいけると思います。
楽しくないし苦労するけど、でも評価されるからそれで報われてる!って頑張れるタイプなんだろうし。
私はいじけちゃって、さらに病んでしまうタイプなのでダメでしたが。

7 ID: SOpAk8X6 2023/06/04

最優先は何ですか?
・バズりたい、利益出したい
→多くの人が喜ぶものを描く

・自分が描きたいものを描きたい
→好きなように描く

他人は自分のためのなる作品に興味があるだけで、創作者には興味ないです
なので何のために描くか優先順位をはっきりさせて描くといいと思います

8 ID: AnuPymeO 2023/06/04

とりあえず自分の好きなものを描いてアップして、その中で反響が大きかったもののテイストを繰り返していくと自分の好みと大衆の好みを折半したようなスタイルになってくと思う

9 ID: AnuPymeO 2023/06/04

自分はこれで折り合いつけた

10 ID: U4QRMSHB 2023/06/05

考えたことない
所詮ジャンル変われば縁も切れる程度のうっすい趣味だよ二次創作なんて
もし一次創作なら的外れでごめん

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

未成年フォロー非推奨って見ることは大丈夫ですか?フォローがダメなだけですよね?

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...